久遠寺週報 ... 2001年 8月


prev home next


第 1週。(2001.07.30 - 08.05)

今週より、Mutsumix ローマ字バージョンを始めました。
とゆーか、ちゃかちゃかっと作ったので、絶対どこかがおかしいとは思うのだけど。
それよか、完璧英語ページならともかく、日本語をローマ字で書いて、誰か読んでくれるひとがいるのかしら。 そっちのほうが心配よね。
ま、自分が満足していれば、いっか。


*

第 2週。(2001.08.06 - 08.12)

何となんとっ。
漢字版のアクセスカウンターが、500 の大台に乗りました。
有名サイトなら数秒で達成しそうなアクセス数だけど、100% 自家製のコンテンツを、延べ 500 回以上もみなさんに見てもらえたかと思うと、もう感激するやら恐縮するやら。
見に来ていただいたみなさん、ありがとうございます。 それと、更新頻度が鈍くて、ごめんね。 次はアクセス数 1,000 を目指してがんばりますので、Mutsumix を今後ともよろしくお願いいたします☆

あ、でも、久遠寺さんひとりで 200 回くらいアクセスしてるかも。


*

第 3週。(2001.08.14 - 08.19)

(諸般の事情で書けませんでした。お盆休みだし☆)


*

第 4週。(2001.08.21 - 08.26)

久遠寺さん、PC を買い換えちゃいました
中古品だけど、すべての性能が私が今まで使っていた PC の 2倍以上なの。
CPU クロックは 2倍以上。 HDD 容量は 2倍以上。 CD-ROM を読み込む速度も 2倍以上。 ついでに本体の大きさも 2倍くらい?
OS に至っては、約 20.4倍の大進化っ!! (Windows98 → Windows2000)

といっても、入手した段階では、アプリケーションソフトはほとんど入っていませんでした。
で、今まで使っていたソフトをインストールしよう (もちろん、旧メイン PC から削除して、ね) としたのだけど、これがことごとくだめ。 Windows2000 って、気位が高いみたい。
そこで久遠寺さんは、新しい PC さんに入れても大丈夫なソフトを手に入れる旅に出発したのです。
インターネットからフリーソフトを探し出して、電話代に恐々としながらダウンロード (公衆回線ダイヤルアップなの)。 それだけではまかなえない分野は、Windows2000 対応をうたっている市販ソフトで泣く泣くカバーしました。
インターネットもメールもこのページの更新もウイルス対策も、いちおーできるようになりました。
Excel 入ってないけど Excel のシートも読めるもんね☆

さて、新しいマシンにその座を追われた旧メイン PC くんの運命はいかに?
実は。
最低限のソフト以外は全部アンインストールして、両親にあげちゃいました。
Libretto に代わり、メール & ソリティア専用マシンになってます。


prev home next




Copyright (C) 2001 M.Kuonji All rights reserved.