菜園日記2017年4月

 2日(日)  4月に入りました。
 春らしい暖かな日曜日です。昼から行きます。
 ジャガイモはまだほとんど芽を見せません。
 ニンニクは順調な様子です。
 もう1ケ所のジャガイモも同様です。
 ブロッコリーはたくさんの側花蕾が採れました。
 タマネギは,いい感じで大きくなっています。
 最後に残ったダイコンを全て抜きます。小さいものも合わせて6本です。その跡地に石灰を入れて,荒起こししておきます。
 東側のブロッコリーからも側花蕾がたくさん採れました。
 ネギがまただいぶ太くなってきました。3本を抜きます。
 後は,草抜き等々・・・
 9日(日) 所用のため,畑は中止となりました。
桜満開の京都です。
 16日(日)  暖かさを通りこして,暑い日曜日となりました。
 ラジオを聴いていましたら,今日の午前10時に,25度の夏日を記録したそうです。まだ4月です。
 観光客で溢れる中,アヤハに行き,腐葉土と畑の土,そしてシシトウを3種類買って,畑へと走ります。
 かなり以前に植えましたのに,ジャガイモは芳しくありません。何か所かでは,発芽が見られます。
 ニンニクはまた背を伸ばしてきました。
 西側のブロッコリーと芽キャベツを終わりとし,跡地に石灰,腐葉土を入れて,荒起こししておきます。
 タマネギも元気な様子です。
 ダイコンの跡地を耕して,畝を作り,シシトウを植えます。
 東側のブロッコリーなどは,完全に菜の花畑状態です。
 ネギもネギ坊主をつけ始めました。
 後は,草抜き等々・・・
 23日(日)  暖かなというより,暑いという感じの日曜日です。
 今日は初めに,七条のケーヨーデイツーに行き,腐葉土,畑の土,モロヘイヤの苗を1つ,トマトの苗を3つ買って畑へ。
 ジャガイモは2ケ所とも,かなり発芽してきました。発芽の様子にばらつきがありますが,なんとか無事に育ちそうです。
 ニンニクもかなり背を伸ばしてきました。
 西側のブロッコリー等の跡地に畑用の土を入れて耕し,トマトの苗を植えます。風も強かったので,添え木もしておきます。
 タマネギも太ってきました。
 先週植えた,3つのシシトウの南側が少し空いていましたので,そこにモロヘイヤを植えます。
 東側のブロッコリーを抜いて,終わりとします。
 ネギも,残った数ケ所を抜いて,終わりとします。
 その跡地に,石灰,腐葉土を入れて,荒起こししておきます。
 後は,ビタミン剤,液肥等々・・・
 30日(日) 真夏日を記録する4月最後の日曜日となりました。
所用のため,畑はお休みです。

 少し前のことでありますが,通勤のためにバスに乗った時のこと,何気なく吊り革をつかんでバスに揺られていましたら,私の前に座っていた女性が,なんかビックリしたような顔をして,バタバタとバスの後部に立ち去っていったのであります。
 私は,その空いた席に座り,何か私が若い女性に嫌がられることをしたのだろーか,匂いなどで避けられたのだろーか,はたまた服装が極めておかしいのか,下品な状態になっているのかなどと考えていたのですが,結論は,彼女は,年寄りの私に席を譲った・・・としか考えられないのであります。

 よく初老といわれる方が「私はまだ若いのに,席を譲られるなんて失礼だ!」と憤慨しておられることがありますが,私の場合は憤慨するというよりも,60を少し超えただけなのに,若い女性からすると,優先して座ってもらうべき年齢に見えるのかなあと,まあ,それなりの感慨ではあります。

 バスといえば,最近の乗り合いバスでは必ず「降りられる方は,完全にバスが停止してから,席をお立ちください。」というようなアナウンスをしています。
 もちろん転倒などの事故防止のために必要な注意とは思います。
 しかしながら,私のような気の短い人間は,バスの停止と同時にバスから降りたいので,バスが動いている間に降車口にたどり着きたいのですが,最近は,その「危険性」を実感できるようになりました。ちょっとした揺れを下半身で吸収できるだけの力は,完全になくなっております。

 さてさて,私の自宅は,マンションの3階にあります。
 多くの場合,階段で上り下りをしていますが,たまにエレベーターを使うこともあります。しかし,その際には,他の方と一緒にならないように人気を見計らって秘密裏に素早く行動することが原則です。
 何故なら,私には,1階から3階という間にエレベーターを利用するということに,それなりに抵抗があるのであります。
 私が若い時には,1階から3階までエレベーターを利用する若者を見たら,なんで2階分(3−1=2)だけなのに,エレベーターに乗るのだ!と憤慨しておりました。
 人それぞれの事情がありますから,エレベーターを利用している表面的な姿だけで抵抗感を示すのも問題でしょうけど,一般的に言って,なんだあいつは,階段を歩けばいいのに!と思われてしまうのはあまり好きではありません。
 というか,私の性格上,そういうふうに思われるのが非常に嫌です。
 しかし,この歳になり,ちょっと重たそうな荷物を持っていますと,堂々とエレベーターに乗れる気持ちになってきました。
 たくさんの,また重そうな荷物をこれみよがしに言い訳にしているわけです。
 それがいいのか悪いのか・・・まあ,現実的には,気分的にも楽ではあります。

 話は変わるように続きますが,先日とうとうか・・・と感じてしまうことが連続いたしました。

 日曜日のこと,趣味の集まりがあり,その場所に出かけ,さて,と近くを見るためのメガネを取り出そうとしたら,メガネケースは持ってきているのに,肝心のメガネ本体が入っていないのです。
 家でも,出かける寸前まで,その近くを見るためのメガネを着用していますから,でかける時にメガネを取り換えて,通常であれば,机の上に置いておくメガネをケースに入れてこの集まりの場に持ってくる・・・という段取りであったものが,ケースだけを持ってきているのであります。
 そんなことは,よくあることだろーと思う方も多いかもしれませんが,私の場合,そーいうことは,めったにないことなのです。
 少なくとも記憶にある限りでは,何十年もそういうミスはありません。

 そして,その翌日の月曜日。
 仕事で外勤です。
 手提げバッグの中に,必要な書類や筆記具を入れ,今度は近くを見るためのメガネも忘れずに入れ(ちなみにこのメガネは自宅にあるものとはまた別の職場用の近くを見るためのメガネです。),いざ外勤先へ。
 しかし,今度は,いつもその業務で使っているノートを忘れてしまったのであります。
 こんなこともたまにはあるよという人も少なからずおられるとは思いますが,私の場合は,有り得ないといってもいいくらいの稀な,稀という単語で表すこともできないぐらいに,極め付きに有りえない出来事であります。
 それにこの時は,外勤に備えて机の上に必要な用品を並べて準備をしていた際,なんとなく持って行くものが足りないような感じがしていたのです。
 それが具体的に頭に浮かんでこない。
 私としては,情けないとしか言いようがありません。

 こんなことが続きますと,あー私もついに脳が壊れてきたのか・・・と思ってしまいます。
 体力がなくなる。
 器用さが激減する。
 そんなことよりもはるかにショックな出来事ではあります。

 &そしてまた,何よりもお酒が弱くなりました。
 日によっては,乾杯程度のお酒で,フニャフニャになってしまうこともあります。
 以前でしたら,それなりにお酒を飲んでからも,文章を書いたり,機器の操作をしたりしていましたが,今はそんなことをすると,後から後悔するばかりの結果が生まれます。
 多分,お酒は少しずつ減らすに限ります。
 安全第一です。

 その他最近,困っていること色々。
 飛んでいったゴルフのボールが見えず,いつもならそれなりに想定する落ち場所も判断できず,少し深い草に隠れていたりすると,ロストボールとなってしまいます。
 職場での会話の時に,「えっ!?」と聴き直すことが増えました。
 ちょっと暗いところでは,小銭入れの中の硬貨の種類も判明できず,自動販売機のジュースを買うにも,時間がかかります。
 さらに,手のひらに握った硬貨を指先だけで次々と投入する器用さも薄れ,一枚一枚丁寧な購入作業であります。
 余計に時間がかかります。
 グループで歩いて移動の時,足の遅い私だけが遅れてしまいます。決して,足が短くなったわけではなく,右足左足の出し入れが,非常にスピードダウンしています。
 手の脂分が壊滅したのか,特に新札の紙幣なんかは,一度に3枚ぐらい,分からずにくっついて出ていきます。
 逆光が全くダメになりました。ちょっとした光でも,景色全体がまぶしくて前が見えません。

 ギターやベースは,一応毎日弾いていますが,昔日は8時間連続で弾いていてもなんともなかったのに,最近は2時間ほど弾いていたら,腕が痛くなり
ます。

 等々,などなど・・・
  
 あー,嫌だ嫌だ。
4月末の畑の様子


ニンニク

 

トマト

シシトウ

モロヘイヤ

(なし)


ジャガイモ


ジャガイモ


タマネギ




(なし)



2017年5月へ 菜園日記topへ