菜園日記2009年8月

2日(日)  まだ梅雨明け宣言のされない8月初めの日曜日,夕方から畑へと向います。
 トウモロコシの跡地に,石灰・腐葉土・牛糞を入れて荒起こししておきます。
 青トウガラシは,枝が垂れてきてしまったものがありましたので,ビニ紐で支柱に吊るします。実はたくさん出来ていまして,20個ほど収穫できました。その中の2つは,完全にピーマンの形をしています。どこか近くのピーマンと交配してしまったのかもしれません・・・
 モロヘイヤは元気な様子です。
 ナスは,またまた大きな実を10個近く収穫できました。ただ,本日は,賀茂ナスはなしです。
 トマトもたくさんの実が赤く熟しています。30個ほどの収穫となりました。脇芽などを剪定します。
 サツマイモは,ツルがかなり大きく広がってきて,隣の畑にも進出しそうな勢いです。そのようなツルの先を少し処理します。
 赤トウガラシは,多くが赤くなっていました。10個ほど収穫いたします。また実がたくさんできていて,その重さで株が不安定になっていましたので,支柱を差して,ビニ紐で留めます。
 ゴーヤも大きな実を3つ採りました。
 遅めに植えたキュウリも,支柱の先端まで背を伸ばしてきました。4本の収穫です。
 後は,液肥等々・・・



思った以上に次々とできる青トウガラシ
(8/9)

9日(日)  昨日は,今年初めてといっていい夏らしい暑い暑い土曜日でしたが,今日はまたどんよりとした日曜日となりました。夕方から畑へ向います。
 青トウガラシは,次々と大きくなっています。20個ほど採りました。今日もピーマンが1つ・・・
 モロヘイヤは,元気そうに葉を広げています。葉を数十枚収穫いたします。
 ナスも大小合わせて10個ほどの収穫です。下葉などを取り去ります。
 トマトは,またまた良く赤く熟したものを30個ほど収穫できました。今年のトマトはなかなか好調です。
 サツマイモもまたまた葉を大きく広げて,ツルをさらに伸ばしてきました。少し剪定しておきます。
 赤トウガラシも,赤くなった実を数十個採りました。支柱が折れていましたので,新しいものに付け替えている時,枝の一つがポキッと折れてしまいました。トウガラシの類は,枝が弱いような感じがします。
 ゴーヤも実を3つ収穫です。ゴーヤもツルをどんどんと伸ばしています。
 キュウリは,4つ収穫できましたが,やはり遅く植えたためか,ツルはあまり伸びていません・・・
 後は,全体に化成肥料。
 そうこうしている内に雨が落ちてきましたので,退散いたします。



鮮やかな赤色に色づく赤トウガラシ
(8/9)

16日(日)  夕方から高山園芸店に行きましたら,お盆休みでした。大文字送り火の行われる8月16日の日曜日です。畑へ回ります。
 トウモロコシの跡地をまた耕して,残っていた根っこなどを取ります。
 青トウガラシは,またたくさん実がついていました。20個ほどの収穫です。ピーマンも2つ採れました。
 モロヘイヤは,葉を数十枚採ります。
 ナスは,大小合わせて10数個の収穫です。また枝が伸びてきましたので,ビニ紐で吊ります。こんなに枝が伸びたのは,初めてのことかもしれません。
 熟したトマトを30個ほど収穫できました。ただ,尻割れしたものが多くなっています・・・
 サツマイモは,またまたツルが伸びていましたので,少し剪定いたします。葉は,青々と元気です。
 赤トウガラシも数十個の収穫となりました。
 それから,ゴーヤを4本,キュウリも数本採れました。
 全体的に水枯れの様子です。水をたっぷりとあげます。
 後は,草抜き等々・・・



広がる広がるサツマイモ
(8/9)

23日(日)  例によって,夕方から畑へ。
 青トウガラシは,本日は,20個ほどの収穫です。少し生るペースが落ちてきた感じがいたします。
 またモロヘイヤの葉をたくさん採ります。
 ナスは,相変わらずの豊作です。20個ほど採れました。その内の2つは賀茂ナスです。
 トマトも本日は,尻割れしたものもなく,熟した実が30個ほど収穫できました。
 サツマイモは相変わらず元気な様子です。
 赤トウガラシは,またまた赤く色づいたもの30個ほど収穫です。次から次へと赤くなっていきます。
 ゴーヤも大きなもの5つ採れました。
 キュウリは,今日は2本だけの収穫でしたが,まだ小さな実がたくさんついています。
 最近の晴天続きで,全体的に枯れ枯れの畑となっていました。水をたっぷりと与えておきます。
 後は,草抜き,化成肥料,ビタミン剤等々・・・



青トウガラシに混ざるピーマン
(8/9)

30日(日)  涼しい今年の8月,最後の日曜日です。昼前から仕事が入りましたので,早朝から畑へと向います。
 青トウガラシは,相変わらず次から次へと実をつけています。今日も30個ほどの収穫です。
 モロヘイヤはまた葉をたくさん採ります。昨年までは,葉をテンプラにするぐらいでしたが,今年は,スープにして美味しく食べています。
 ナスも元気です。賀茂ナス1個を含め,10個ほど採れました。
 トマトは10個ほどの収穫となりました。そろそろ色づきが少し悪くなったかなぁ・・・という感じです。
 赤トウガラシは,またどんどんと赤い実が増えています。20個ほど収穫です。
 ゴーヤは4本採れました。
 キュウリは,生長がゆっくりしたものとなっています。本日は2本だけの収穫でした・・・
 後は,水遣り等々・・・
 卒業式垂れ幕事件は,
○ 我々が遅刻してドヤドヤと入っていったすぐ後に発生したこと。
○ 巻紙に書かれた字が,特徴ある私の字そのものであったこと。
○ ステージの袖に控えていた吹奏楽部の後輩が,体育館裏の出入口から進入する我々を目撃していたこと。
等々から,犯人は明白でしたが,高校生活最後の日でありましたから,それらの話が話題になる時空間もなく,当時の京都の公立高校の雰囲気として,犯人を追及する動きもなく,終わってみれば平穏な卒業式ではありました。
 体育館での卒業式の後,各クラスに分かれて生徒一人一人に卒業証書が授与されるのですが,その時,私の担任教師は,あの垂れ幕の字は,見て直ぐ貴方の字だと分かったと言っておられました。しかし,まぁ卒業式の日に,自分の受け持ちの生徒がこんなことをしでかして,担任として責任を取らされるよりも,誰がやったか分からない方が,両者のためではあります。
 実行犯の一人である友人の家には,その日の内にも遊びに行っていたと記憶して
いますが,そのお母さんは,卒業式に臨席しておられ,あの垂れ幕が落ちてきた時にはびっくりして気絶しそうになった,あんなことをする人間の気がしれない・・・と嘆いておられました。

 ジョージ・ルーカス監督の「アメリカン・グラフティ」という映画があります。1960年代のサンフランシスコ郊外の片田舎にある高校の卒業パーティの日の一晩を描いたものなのですが,私はテレビで2回ほど見た記憶があります。
 バックに当時の音楽(この映画は映画そのものよりもサントラ版としてのオールディズ曲集でその名を博したように思えます。)が流れる中,旅立ちを控えた高校生活最後の夜の,ダンスパーティや車での競争,街中での馬鹿騒ぎ,喧嘩,恋人同士の顛末等々,ある意味でたわいのない,誰もが経験するシーンの連続ではあるのですが,1回目に見た時には気づかなかったことがありました。
 映画のラストで,主な登場人物のその後を簡単に紹介する場面があるのですが,その内容は,私の記憶によれば,ある者は,ベトナム戦争で戦死,今一人もベトナム戦争中に行方不明,またある者は,他州で交通事故で死亡・・・といったものであったと思います。(この記憶は細部の正確さには自信がありません。)
 同級生の一人がその後交通事故などで亡くなってしまうようなことは,我々にとっても,悲しくはありますが,珍しいことではないのかもしれません。
 しかし,同級生が,高校卒業後間もなくに,ベトナム戦争での戦死や戦地での行方不明という結末を迎えることは,我々の状況とは,全く違うものであります。
 アメリカでの公開が1973年,ちょうど私が高校を卒業した年の映画です。

 一方,平和な京都での平和な冗談ではありました。

8月末の畑の様子


モロヘイヤ


青トウガラシ
トマト 赤トウガラシ

キュウリ

ナス






(なし)





サツマイモ

ゴーヤ


2009年9月へ 菜園日記topへ