菜園日記2009年5月

3日(日)  ゴールデンウィーク真っ只中の,5月初めの日曜日,お昼から畑へと向います。
 最近の暖かさと晴天続きのためか,畑は全体的に弱っている感じがいたしました。全面に水をたっぷりとあげます。
 トウモロコシも,水をやるとピンと張ってきたようです。
 ニンニクは,葉を少しずつ枯れさせてきました。
 西側のタマネギは,順調な様子ですが,東側のものに比べて,少し生長が遅い感じです。
 ナスもちょっと葉が弱々しくなっていた感じでしたが,水をやると生気が戻ってきました。
 トマトは元気です。
 ジャガイモの葉に多くの黒点ができていて,病気・・・といった感じです。そのような葉を大幅に撤去いたします。
 赤トウガラシは,まあまあ順調に育っています。
 ゴーヤは,一番元気がありません。葉の弱り方がちょっと心配です。
 東側のタマネギは,玉をどんどん太らせて,タマネギの形になってきました。
 後は,全体にビタミン剤等々・・・



この時期に植えたのは久しぶりのトウモロコシ
(5/10)

10日(日)  昼ごろに畑に到着しますと,先週から具合の悪かったゴーヤの1つが完全に枯れていました。そのまま六基グリーンへと走ります。
 ゴーヤの苗とサニーレタスの苗を1つずつ,敷藁,支柱を購入して,畑に戻りました。
 トウモロコシは,根付いて元気に育っています。ただ1ケ所,パッとしない色艶のところがあります。
 ニンニクは,枯れた部分がだんだんと多くなってきました。
 西側のタマネギは順調な様子です。
 ナスの南側に少し空間がありましたので,サニーレタスの苗を植えます。小さすぎて?ちょっと心配なぐらいの苗です・・・
 ナスは,ちょっと萎れていましたが,水をやると,生き生きとしてきました。
 トマトは,元気に背を伸ばしています。
 トマトとナスの周囲に敷藁をします。風で飛んでいかないよう,支柱で抑えます。
 先週に黒い斑点のある葉をたくさん撤去したのですが,それがよかったのか,今日は斑点をつけた葉はほとんど見られませんでした。順調に
大きくなってきました。
 赤トウガラシも,順調な様子てす。
 枯れたゴーヤと入れ替えに,本日購入した新しい苗を1つ植えます。ここにも敷藁をしておきました。ゴーヤのツルが絡むように,短い支柱を添えておきます。
 タマネギはかなり玉を太らせてきました。上から見ても,タマネギの姿をしています。
 あとは,たっぷりの水遣り等々・・・



葉を枯らせてきたニンニク
(5/10)

17日(日)  朝から雨の日曜日となりまたしが,今は夏野菜がどんどん伸びる時期ですので,夕方から畑を見にいきます。
 トウモロコシは,全体に太く長くなってきました。ポット売りの,苗が4本ほど一緒のまま植えてありますので,そろそろ間引きしなくてはいけません。
 ニンニクとタマネギは,元気な様子です。
 植えた当初は,ひょろひょろと小さなサニーレタスの苗でしたが,きれいに葉を広げてきました。
 ナスも順調に大きくなってきています。
 トマトは,背が伸びるのが早く,また上部をビニ紐で支柱に留めました。
 ジャガイモは,また本日,葉に黒点のあるものが少し見られましたので,それらを取り除きます。
 赤トウガラシも順調な様子です。
 ゴーヤは,新旧2つの苗が植えてありますが,またまた古いものの上部にアブラムシがついていて,葉がおかしな様子です。背を伸ばしてはいますが,ちょっと不安ではあります。アブラムシを撤去いたします。
 東側のタマネギは,どんどんと玉を太らせています。
 雨が続きますので,早々に退散いたします。  



小さな小さなサニーレタスの苗(5/10)

24日(日)  昼から仕事が入りましたので,早朝から畑へ出かけます。
 トウモロコシは,全体に太く,背も伸ばしてきましたので,各箇所1本立ちにいたします。それぞれ1本を残し,他のものをハサミで根元からカットしました。ただ太くて丈夫そうなものは,抜いて,他の場所に移植いたしました。
 ニンニクは,一つ,弱った感じの株がありましたので,試しに抜いてみます。小さいながら,ちゃんとニンニクができていました。全体的にもかなり葉は枯れてきました。
 タマネギは,葉の倒伏が始まりました。
 サニーレタスは,順調に少しずつ大きくなっています。
 ナスも元気な様子です。
 トマトは,やはり伸びるのが早いです。高い支柱を添えて,またビニ紐で上部を留めました。
 ジャガイモは,葉や茎が弱々しく倒れてしまっています。全体に土寄せをしました。また斑点のついた葉を取り去ります。
 赤トウガラシは,順調な様子です。
 ゴーヤは,古い1つがやはり元気がありません。新しく植えたものに,伸び方も追いつかれてしまっています。ちょっと心配です。
 東側のタマネギも,倒伏が始まってきました。
 後は,ビタミン剤,草抜き等々



玉を太らせてきたタマネギ
(5/10)

31日(日)  5月最後の日曜日となりました。雨上がりの晴天の下,昼前から畑へと向います。
 トウモロコシは,青々と大きくなっています。ただ前回間引きした時に,あわよくば・・・と植え替えた2本は,やはり葉が枯れてきていました。根付かなかったようです。
 ニンニクと西側のタマネギを収穫することとしました。
 ニンニクは,茎が細かったので,ある程度予想していましたが,例年に比べてちょっと小さい,片の間に隙間のあるものとなってしまいました。でも,全部で14個の収穫です。
 タマネギは,ちょっと採るのが早かったかもしれませんが,7つの収穫となりました。
 ニンニクとタマネギの跡地を荒起こししておきます。
 サニーレタスは瑞々しく葉を広げていました。
 ナスとトマトに本支柱を立てます。ナスは少し剪定,トマトも脇芽を取り去り,また上部をビニ紐で支柱に留めます。
 ジャガイモは,葉は枯れて弱々しく倒れています。ちょっと早く枯れてしまったかなぁ・・・という感じです。
 赤トウガラシは,順調に育っています。
 ゴーヤは,調子の悪かった1つも,脇芽を青々と伸ばしてきました。これで,まぁ大丈夫そうです。新しく植えた1本は,かなり背を伸ばしてきました。ゴーヤにも本支柱を立てます。
 東側のタマネギは倒伏したものが少しずつ増えてきました。
 後は,全体に,液肥,草抜き等々・・・
 昭和ブームというか,昭和ノスタルジーといいますか,昭和の時代を舞台にした映画・漫画・ドラマなどが多く作られて人気を博していますし,また,昭和の事件や流行,イベント等を振り返るテレビ番組等も,よく見かけるようになりました。
 とりわけ戦後の成長期に関しては,一定の年齢以上の者にとっては,懐古すべき良き時代ではあります。
 そしてまた,一定年齢以下の者にとりましても,現代史のお勉強という側面もありますが,当時の一種のんびりした和気藹々とした雰囲気がレトロチックな魅力でもあるようです。
 先日も,昭和を一年単位で振り返るというテレビ番組が映っていまして,ちょうど1970年を取り上げていました。
 そのテレビ・スタジオには,当時を経験してきた一定年齢以上の方々と共に,その1970年に生まれた若者・・・といっても既に39歳ではありますが・・・が何人か出演していました。
 1970年は,さまざまな意味合いで,当時の運動やムーブメントの凝縮されたような事案が連続的に発生した年というイメージを,私は特に強く有しています。
 テレビ画面には,その一つでもある当時の学生運動の映像が流されていました。
 しかし,一定年齢以下の方々が先ず言うことは,この時代の学生運動の映像とかはよく見るけれども,その理由,背景,原因等々がさっぱり分からない・・・というものであります。
 先ずは,何が原因で,戦後の,昭和の,平和な日本の街の中が大騒乱状態になっているのかが「分かりません」。
 それ以前も以後もデートする若者で溢れていた新宿の大通りは,今でしたら就職戦争に備えて,早くからリクルート・スーツに身を固めている年齢の学生達が,ヘルメットを被って機動隊と向き合い,歩道のタイルを剥がして投げつけたりしています。
 安保が,ベトナム戦争が,大学の自治が・・・と言われても当時の学生は,何で民主的な「話し合い」を行わないで,違法にも火炎瓶を投げるのか,その必要性が「分からない」のであります。
 そして,そのようなことが日本全国に拡大していて,あるいは世界中で同時的に多発していて,とてもとても多くの人間が参加していることが何故なのか「分からない」のであります。
 少なくとも,日本人はこんなに激情的で,集団でまとまって,武器を手に,抗議行動をとる人間だったのか・・・と,ちょっと以前の親の年代の行動原理もよく「分からない」のであります。
 もう何もかも分からないのが,一定年齢以下の人々の素直な感想です。
 彼らは,戦争の映像を見ても,諸外国の飢えた子どもたちのドキュメンタリーを見ても,ここまで分からないことはないような気がいたします。もう「分からないこと」ナンバー1が,当時の学生運動に代表される異議申し立てであります。
 確かに,あの時代以外の時代に,日本人が直接的,集団的に異議申し立てをするようなことは極めて稀なことであったといってもいいのでしょう。
 そういう意味では,一定年齢以上の人たちのそのまた親の世代が,学生たる子どもたちに向かって,「騒乱罪」だけは,家の恥だから止めてくれと懇願したり,一定年齢以下の人々が,当時のムーブメントの映像を,なにか遠い外国の騒乱のように,不思議な感覚を持って眺めるのは,極めて当然のことなのかもしれません。
 ただ,世界的な熱情的ムーブメントの歴史的意味合いは,実際未だに「分からない」ことも多く,いつの間にか訳の「分からぬ」「総括」がされてしまうことのないよう,早期に的確な解明作業が行われる必要があるのではないかと思ってはいます。

5月末の畑の様子




(なし)


トマト 赤トウガラシ

タマネギ

ナス



サニーレタス




トウモロコシ





ジャガイモ

ゴーヤ


2009年6月へ 菜園日記topへ