菜園日記2005年4月

3日(日)  昨日から降り続く雨の合間をぬって,初めに高山園芸店で腐葉土を買い,それから畑へと走ります。
 芽キャベツは,もう花が咲くようになってしまいました。北側の1本はまたナメクジにたくさんかじられています。でも,南側のものから多くの結球を収穫できました。
 タマネギの球は,かなり太ってきています。根元の草を丁寧に取り去ります。
 ダイコンの跡地に腐葉土を入れて耕します。
 ネギは,1ケ所を抜きます。ネギ坊主が出来かけていますが,まだまだ美味しく食べられます。
 ジャンボ・ニンニクも根元がかなり太ってきたように見えます。それぞれに土寄せをいたしました。
 ジャガイモは,まだ発芽を確認できません。
 正月菜の跡地にも腐葉土を入れて耕しておきました。
 京ミズ菜も,完全に菜の花状態になっております。でも,花もなかなかきれいですので,しばらくそのままにしておきます。
 それから,芽キャベツとタマネギの間,ジャンボ・ニンニクとジャガイモの間に2ケ所,マリーゴールドを植えました。上の写真は,ジャンボ・ニンニクの脇に咲くマリーゴールドです。
 その他,草抜き等々・・・



菜の花状態の京ミズ菜
(4/10)

10日(日)  仕事が入ったため,早朝から畑へと行きました。
 もともと丸く広がった形をしている芽キャベツは,トウが立って花が咲き,縦に伸びた姿となってしまっています。
 タマネギは,さらに球が太ってきたのが見ても分ります。全体に土寄せをしておきました。
 ネギは,ネギ坊主が増えてきました。2ケ所を抜きます。
 ジャンボ・ニンニクは,茎がかなり太くなってきています。が,昨年作った普通のニンニクのようには,縦には伸びてきていません。
 ジャガイモは3ケ所で発芽が確認できました。
 京ミズ菜は,上の写真のように,完全に菜の花状態となっています。
 ジャガイモが発芽したこともあって,全体に活力剤を散布いたします。
 あとは,草抜き等々・・・



縦長の姿となった芽キャベツ
(4/10)

17日(日)  またまた日曜出勤となったため,早朝から畑へと走ります。
 芽キャベツは,上の写真のように,とても背が伸びて,花がいっぱい咲いています。残っていた結球を数個採って,2本とも抜いてしまうことといたしました。今年の芽キャベツは,かなり良くできたのでは・・・と思っています。跡地に石灰を入れて,粗起こししておきます。
 ネギは,また2ケ所を抜きました。ただ,葉もかなり固くなってきたようで,そろそろお終いなのでしょうか・・・
  ジャンボ・ニンニクは,見た目もまたまた太くなっているようです。
 ジャガイモは,残る1ケ所も発芽を確認いたしました。全4ケ所ですが,南側から順に大きな芽となっています。
 花のきれいだった京ミズ菜も全て抜いてしまい,跡を荒起こししておきます。



発芽したジャガイモ
(4/10)

29日(金)  この畑を借りてから2年間の契約期間がきましたが,また抽選に当選することができ,あと2年間は継続利用することができることとなりました。
 ゴールデン・ウィークの初日,夏のように暑くなりました。車の窓も全開で,お昼から高山園芸店へと向かいます。店先には,トマトなど夏野菜の苗が所狭しと置かれています。
 腐葉土,堆肥入りの土,石灰,インゲンの種を購入して畑に向かいます。
 タマネギは,根の部分が白く丸く,タマネギの形となって大きくなっています。その大部分が地上部に出た姿となっていますので,土寄せでもしなくてはいけないのかなぁと不安になりますが,隣の人に,そのままでいいと教えられて安心いたします。まだまだ初歩的なことも分らぬ私ではありました・・・
 ネギは,残ったもの全てを抜きました。
 ジャガイモは,かなり芽が伸びてきました。1ケ所につき2本を残し,後は芽欠きします。
 正月菜の跡地に堆肥入りの土を入れ耕した後,中央部に溝を作ります。そこに化成肥料と油かすを撒いて,埋め戻して畝を作りました。ペットボトルで4ケ所に印をつけ,各5個ずつインゲンの種を蒔きます。つるありモロッコという種類のものです。鳥害を避けるため,シートをかけるべきなのでしょうが,本日は持ってきていません。で,短い支柱を立てて,ビニ紐を張り渡し,応急の措置といたします。効果があるかどうかは分りません・・・
 芽キャベツ,ダイコン,ネギ,京ミズ菜の跡地には,それぞれの状態に合わせて,腐葉土や石灰,肥料などを入れて耕しておきます。特にダイコンの跡地は,早くから耕したりしていましたので,次回にすぐ植えられるよう,畝を作っておきました。
 後は,草抜き,それから土がだいぶ乾いていましたので,たっぷりと水をやっておきました。



少しずつ太り始めたタマネギ
(4/10)

 いつものことですが,車に乗って畑へと到着しますと,先ず靴を履き替えます。ゆっくりと履けばいいのでしょうけど,なんか私は,気が急いてしまって,今まで履いていた靴を一秒でも早く・・・と,脱ぎ飛ばし,畑用の靴をあせってバタバタと着用いたします。
 別に畑が逃げるわけでもなく,次に急ぎの用事があるのでもないのですが,毎回こーいった調子です。
 靴の,こーいう感じは,他のことでも同様でした。
 今でもゴルフは,趣味の中で大きな部分を占めますが,それを始めた頃,毎日・・・本当に毎日,練習場に通っておりました。
 その頃は,仕事から解放されますと,家に飛んで帰り,服を着替えて,練習場へと走ります。
 で,先ずは,靴をゴルフシューズに履き替えるのですが,これがまた,ゆっくり落ち着いては履き替えられないのであります。今と同じく,今まで履いていた靴を,エイヤッと脱ぎ捨てて,いそいそ,ドタバタとゴルフシューズに履き替えます。
 別に,練習場が閉まる時間がせまっているわけでもなく,夜に何の予定もないのですが,決まってそーいう調子でありました。
 まだまだ前例がありました。
 昔々,私は,ボーリングに凝っていた時期がありましたが,これまた同様のパターンでありました。
 毎日のように家の近くのボーリング場へと向かうわけですが,エントリーの手続きが終わりますと,とにかく,レーンで急いで靴を履き替えないと気がすまないのであります。
 これがまたまたまた,今まで履いていた靴を,大急ぎで取り去り,ボーリング・バッグから取り出したシューズを,もう消防士が緊急出動するようなスピードで身につけます。 あせらなくてもピンはレーンの向うに立っていますし,家に帰っても何もすることはないのですが,例によって,例のごとくでありました。
 こーいう性癖はなんなのでしょう!?
 なんとなく自分でも分析できている気もいたしますが,まぁ自分でも不思議な性癖ではあります・・・

4月末の畑の様子




タマネギ


(なし) ジャガイモ (なし)
(なし)





(なし)






ジャンボ・
ニンニク



インゲン

2005年5月へ 菜園日記topへ