10月15日 (月)
 分からない事が たくさんあります。 
一番困るのが 相手の感情が読めない事ですね。。
そんな時 頭の上に マンガみたいにフキダシが 出たら便利なのに・・・って思うんです。
でも 心の中で思っていることが 全部 フキダシで 分かってしまったら 怖いものがあるかもしれないけどネ・・・・。
 私は今 ホームページを作る過程で 分からない事があると とうさんに教えてもらうのですが 時々 怒られてるみたいになるんです。そんな時は 『なんか 怒ってる・・・・?』って 素直に聞けばいいのに 怖くて聞けないんですよね・・・。
 実際には 本当に 怒ってる訳ではないのです。口調は怒ってるみたいなんだけど 分かるまで説明してくれるから。。。私の思い過ごしなんです・・・。
 でもね 心の状態が悪い時なんかは めげてしまうんですよね・・・。
『もっと 優しく言ってくれたら いいのに・・』・って!
私が求める優しさと とうさんが思っている優しさには ちょっと 差があるんでしょうね・・・。

 前に やーちゃんに 言われた事があるんです。
「何で お母さん 怒ってるの・・・・?」って。
でも その時の私は 何にも怒ってないんですよね。
聞くほうの心の 状態で同じ話し方でも 怒ってるように聞こえたり 普通に聞こえたりするんですね・・・・ 。 人の 気持ちなんて 分からないものですよね。
私が 『怒ってない』って言ったって 相手が 『怒ってる』って言うんだから 困ったもんです。
 私が とうさんに ”怒られた”ように思った時と やーちゃんが 私に”怒られた”と思った時の気持ちは 同じなのかもしれないなぁ。
 人の気持ちほど 分かりにくいもの 他にはないよ・・・!
 やっぱり もっと しゃべらないとダメだね。
 やっぱり もっと 人の話を聞かないとダメだね。

ちょっと 気が付いた事があるんです。
人の気持ちや 心の中を 自分勝手に決め込んで 腹を立ててた時があったんですよね・・・
 よくよく考えてみたら その時って 相手の人は 何にも言ってなかったんですよね。
私が勝手に 決めてただけなんですよね。
勝手に怒って 勝手にさよならして  やっぱり”変”ですよね。

分からないものは 分からないと 素直に聞くべし 
どうかしたの? 怒ってるの? 機嫌悪いの? 私のこと好き?
あなたは 今何を考えてるの?ってね  だって 聞かないと 分からないもの・・・
そして 人には なるべく 優しく・・・ その時の感情で話したら 誤解を招く・・・
って事が 分かったのです。

おおきな 収穫が あった日でした・・・。     おしまい
HOME
おかんの部屋
BACK
NEXT