コラム

社員の化学日記 −第17話 「口元美人!!☆」−

先日,歯の検診に行ってきました。

私が通っている歯医者さんでは,8020運動と言って「80歳で20本の歯を残そう!!」と習慣的なメンテナンスを行っています。 日ごろのケアで随分違ってくるらしいです。

最近では, 結婚式の前にエステに行く感覚で,歯を白くする女性が増えてきているそうです。 私も,真っ白な歯に憧れて,ずいぶん前に自宅で出来るホワイトニングをやってみた事があるのですが,マウスピースの中に液をいれて歯に装着するタイプの分で,液は薄めた過酸化水素水ですが,歯にしみる感じがするのと,毎日装着しないと駄目で,1週間ぐらいは,がんばれたのですが・・・・・途中でやめてしまいました。 歯を白くするというのは今では,エステ感覚みたいなので,サロン(歯科)で専門の人にやってもらうのほうが,いいなぁって感じました。

サロンでは,光を照射したり,レーザーでやる方法があるのですが,白さと引き換えにツヤが失われてしまう事が難点だったそうですが,二酸化チタンを触媒とする事で,白さとツヤが期待できるそうですよ!!(やってみたいなぁ)

歯の白さはともかくとして,歯の健康は体の健康と関わりが深いですから,これからも検診には行こうって思っています。

ところで,話は変わるのですが・・・

青森ひばで作られた【香 枕】 枕なのですが,ご存知ですか? ヒノキチオール,β-ドラブリンや森林浴で注目された「フェトンチット」が青森ひばから発散されるのですごくいい匂いで,落ち着く香りですぐ眠ってしまいます。

まぁ〜この枕がなくてもすぐ眠れるのですが・・・・・・(笑)

【雪嬢】

次のコラムへ>>

<<前のコラムへ

▲このページのtopへ