みとみ*てとての木の実前線A

こんにちは☆
ちょいと体調を崩して寝込んでいたはるかです(汗)

前回のコラムで書いた椿前線ですが、
どうやらまだ我が家の近くでは当てはまらなかった様子。 
実家ではかなり椿が赤く色づき今にもはじけそうとの事だったんですけど。。。
ここ大阪の椿は
まだまだ青い! 
早く赤くならないかなぁ〜☆☆☆
椿は開いたら雨が当たる前に採るべし!!
ナンキンハゼも左に同じw) 
というのも、椿は雨にあたるとすぐに黒っぽくなってしまうのです。
濃い色合いの椿も必要ですが、
やはり開きたての初々しい木色は素敵です☆ 
完全に開ききっていなくても、天日でよく干せばちゃぁんと開きますしね☆



さてさて現在のわがベランダに横たわってるもの
↓↓↓

たくさんの蓮の実で〜〜す☆
わかったかな??

実家に帰省したときにたくさん頂いたもの☆
この時期にしか取れない貴重な実ですね!
二本だけ茎付きで乾かしてみてますが、
他はくびちょんぱw
綺麗な色合いのものはそのまま使用し、黒すぎるものには今後スプレーをかけます。

いつもは飾り用かガーランドにするのですが、今年は和風のちりめん詰めに倣って、ウール玉を突っ込んでみようかと思案中w

他にいいアイデアある方いませんか??



真ん中に混ざっているのはドイツトーヒさん。
ウチのマンションの下に木が二本生えているんです。
今新しい実がどんどんなってるのですが、この頃になってやっとぽちぽち去年の実が落ちてきます。
といっても本当に何日かに一個wのペースなので、のんびり集めていますw



右の蓮たち、どっちがもともと青かったものかわかりますか?

正解は右です!
もともとは全体が緑の蓮の実でした!大きさももっと大きかったです。
蓮の実は緑の状態でとっても上手に乾きますが、
やっぱり自然に乾いたものの方が色が断然綺麗! 
穴も大きいでしょ? 





次回はリースの作り方を頑張ってアップしようと考え中w
リンクを張っていて気付いたのだが、蓮の実もドイツトーヒも図鑑に載ってない(汗)
こちらもすぐにアップできるよう頑張りまぁす☆
ではではまた☆




☆注意事項☆

木の実を採る時は木を痛めないように気をつけてください。
できるだけ落ちてるものではなく木になってるものを採ります。
採っていい場所かどうかもしっかりと考えて☆
採ってきた木の実は必ず1週間は天日干ししましょう!
虫や微生物が付いてる可能性大ですww




back