ご利用案内と料金の説明

患者様の居宅に訪問してマッサージ、機能訓練などを行います!

通院が難しい患者様に健康保険を適用して居宅でマッサージなどの施術を行います。

寝たきりや動かさない状態が続くと、どんどん凝り固まり動きが悪くなっていってしまいます。
そこで、固くなった関節や筋肉をマッサージすることで関節の動きや血流が良くなり身体の動きをよくするきっかけを作ります。

また、私は理学療法士としての経験も長いので、かんたんな運動やトレーニングのアドバイスもおまかせください。

施術時間は、概ね40分ぐらいです。

料金 健康保険利用(1回につき加算なしの場合)

1割負担 最大455円
2割負担 最大910円
3割負担 最大1365円

・身体障碍者手帳1級.2級をお持ちの方は公費負担が適用されます。

・医療保険の所得に応じて決められている負担限度額にも合算されますので、限度額を超えた分は後ほど(3~4か月後)健康保険より還付されます。

・令和4年10月から新たに2割負担となった後期高齢者医療制度の方も平成7年度までは緩和措置で後ほど還付されますので単純に倍額料金という事はありません。

詳しくはお問い合わせくださいました時に説明させていただきます。