![]() |
大阪芸大 下宿「ミモザハウス」 |
![]() |
2015年7月7日 先月の大阪芸大下宿主懇談会で、 下宿パンフレットを作り直す旨、説明がありました。 その際、在寮生さんからのコメントを載せるとのこと。 ミモザも、下宿の紹介コメントを募ったところ、 ほぼ全員9割の寮生さんが、書いてくれました。 ありがたいです<m(__)m> みんな、本当にどうもありがとう! 嬉しい言葉がいっぱいで、私もずいぶん元気づけられました。 内容が重複しているものも多いため、恐縮ですが、 今回は、5人さんのコメントに絞り、追加掲載させて頂きます。 参考になさってくださいね(^^) |
![]() |
A.A.さん(美術学科 2年生)のメッセージ |
![]() |
![]() |
S.K.さん(文芸学科 3年生)のメッセージ |
![]() |
Sちゃん、追加でWordで二枚書いてくれました。 どうもありがとう(^^) ↓↓↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
Y.M.さん(デザイン学科 1年生)のメッセージ |
今春入寮した新入生さんです。 新入生さんに多いのですが、鍵をうっかり部屋に置いたまま、ロックしてしまいました。 その時、たまたま管理人が外出中。。。。 (在宅していれば、スペアキーを、すぐに渡します。) 連絡をもらい、なるべく早く帰りましたが、 その待ち時間を、ミモザ寮生の先輩方が、優しく一緒に過ごしてくれたようです。 Yちゃん、よかったね(^^) ↓↓↓ |
![]() |
![]() |
S.M.さん(工芸学科 4年生)のメッセージ |
![]() |
Mさん、元気に戻ってきてくれました! ホントに嬉しいっ! 先日の晩、主人が駅までMさんを迎えに行きました。 戻ってきた主人は、 「Mさん、元気になって良かったなぁ!」と 何度も言っておりました(^^) |
![]() |
M.A.さん(舞台芸術学科 2年生)のメッセージ |
![]() |
![]() |
2011年6月25日 何人かの現在寮生さんが書いてくれた原稿を写真に撮って、そのまま掲載しています。 寮生活の雰囲気が感じられるかと思います(^_^) |
![]() |
M.S.さんのメッセージ |
![]() |
![]() |
H.N.さんのメッセージ |
![]() |
共同キッチンのテレビについてコメント頂いていますが、 自室に小型テレビを置く学生、パソコンや携帯を利用する学生も多く、 ワンセグなどもありますので、現在は、置いておりません。 共用キッチンは、四畳半で、さほど広くはありません。 狭い中、ガスコンロや床暖房による熱や蒸気、油分・水分の影響で、 新品購入後、2年経たないうちに、液晶デジタルテレビが故障したため、 テレビを撤去し、代わりに、台所家電を充実させました。 |
![]() |
A.H.さんのメッセージ |
![]() |
誕生日ケーキは、全員の誕生日と購入日を合せるのが、なかなか難しいので 現在は、しておりません<m(__)m> |
![]() |
M.I.さんのメッセージ |
![]() |
![]() |
H.H.さんのメッセージ |
![]() |
![]() |
S.A.さんのメッセージ |
![]() |
![]() |
N.M.さんのメッセージ |
![]() |
ミモザのOGさんが、FAXしてくれました。ありがとう(^_^) Mさんは、顔合わせ会のとき、誰よりも早く、準備の手伝いに来てくれたり、 会が終わると、一番に「ご馳走さまでした!」と、元気よく挨拶してくれました。 先輩のこういう一言が、自然に後輩に繋がっていきます。 さりげなく下宿の掃除をしてくれる、本当に誠実な、信頼の厚い寮生さんでした。 (原稿には、「ミシン」と書いてありますが、すみません、現在、ミシンは故障中で、使えません^_^; ) |
![]() |