独標 七峰 西穂高岳

長野県 西穂高岳A(2909m)・百名山 笠ヶ岳(2898m) '13.7.20(土)〜7.23(火) by matsuoka   戻る

20日和歌山北IC(0km)6:00 〜 阪和道 〜 阪南IC(13.2km)6:10 〜 R26 〜 6:30鶴原6:35 〜 貝塚IC(37km)6:50 〜 門真JCT(84.5km)7:25 〜
瀬田東JCT(131.6km)8:00 〜 8:35多賀SA(182.3km)8:45 〜 米原JCT(194.4km)8:55 〜 一ノ宮JCT(240km)9:29 〜 東海北陸道 〜
10:28ひるがの高原SA(332km/食事)11:08 〜 飛騨清見IC(357.3km)11:23 〜 高山飛騨道 〜 高山西IC(367km)11:30 〜 11:35コンビニ(373km)11:47 〜
平湯(411.2km)12:45 〜 3:07新穂高温泉駅(429.2km)13:30 〜 林道路肩13:35 〜 散策 〜 16:10鍋平(461km/泊/
21日)4:55 〜 5:00林道路肩(食事)7:00 〜
7:10
新穂高温泉駅(1117m)8:00 〜 第1ロープウェイ 〜 しらかば平駅(1308m) 〜 第2ロープウェイ 〜 西穂高口(2156m)8:25
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
西穂高口(2156m)8:40 〜 千石平 〜 9:40西穂山荘(2385m)9:50 〜 10:10丸山(2452m)10:15 〜 10:55独標(11峰/2701m)11:05 〜 ピラミッドピーク(8峰) 〜 7峰 〜
6峰 〜 チャンピォンピーク(5峰) 〜 4峰 〜 3峰 〜 2峰 〜 12:40西穂高岳(2909m/食事)13:00 〜 2峰 〜 3峰 〜 4峰 〜 チャンピォンピーク(5峰) 〜 6峰 〜 7峰 〜
ピラミッドピーク(8峰) 〜 14:05独標(11峰/2701m)14:10 〜 丸山(2452m) 〜 14:40西穂山荘(2385m)14:55 〜 千石平 〜 西穂高口駅(2156m)15:50

歩行時間のみ約6時間05分(トータル約7時間10分)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
西穂高口駅16:00 〜 第2ロープウェイ 〜 しらかば平 〜 第1ロープウェイ 〜 16:25新穂高温泉駅16:30 〜 16:40林道路肩(464km)17:50 〜
18:00ひがくの湯(466km/入浴+食事)19:20 〜 林道路肩(468km)19:30

・独標から先は岩にペイントされた○×印が参考になります。 風や雨で岩が濡れている場合は危険ですので向かうのは諦めましょう。
 2カ所ほど足を降ろすには狭いところがありました。

・始発8時のロープウェイに乗り雄大な展望を楽しみながら西穂口駅へ。 屋上の展望所より笠ケ岳、西穂高の山並みを見て登山スタート。
 歩き易い樹林の中を進むも、次第に勾配もキツクなる.....。 西穂山荘前には大勢の人が展望を楽しみ休憩していました。
・丸山では視界良好。 登山客も多く笠ケ岳の展望を見て先へ。 独標への岩登り.....ガスが出て周辺が見えなくなりました(^_^;)
 少し待っても視界は変わらず、ほとんどの登山者はここでUターンしました。
・独標からは岩場の下りです。 浮き石に注意しながら足を置く位置を確認し慎重に進みました。 岩場のアップダウンが続き西穂高岳へ到着。
 貸切の山頂でしたがガスで何も見れません。 気温10℃。 20分待つも展望は望めず(-_-メ) 西穂岳〜独標へも浮き石に注意し慎重に戻りました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

丸山からの笠ヶ岳 笠ヶ岳 笠ヶ岳

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
22日)林道路肩(1090m)5:10 〜 6:05笠新道登山口(1360m)6:15 〜 10:15杓子平(2720m)10:25 〜 12:10稜線上分岐(食事)12:30 〜 抜戸岩13:15 〜
13:55笠ヶ岳山荘(2790m/泊/23日)4:45 〜 5:05
笠ヶ岳(2898m
)5:20 〜 5:35笠ヶ岳山荘(2790m/食事)6:40 〜 抜戸岩 〜 7:55稜線上分岐8:00 〜
8:50杓子平(2720m)9:00 〜 11:30笠新道登山口(1360m)11:35 〜 林道路肩(1090m)12:25
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
林道路肩(1090m)12:50 〜 13:00ニューホタカ(入浴+食事)14:05 〜 14:15林道路肩(1090m/468km)14:20 〜 平湯14:40 〜 15:10土産物店15:40 〜
高山西IC16ヶ00 〜 飛騨清見IC(543km)16:10 〜 16:30ひるがの高原SA(568.6km)17:10 〜 一ノ宮JCT(660km)18:08 〜
18:30養老SA(682.8km)18:40 〜 瀬田東JCT(767.7km)19:38 〜 門真IC(814.7km)20:10 〜 20:40岸和田SA(858.3km/食事)21:40 〜
貝塚IC(863km)21:45 〜 R26 〜 阪南IC(886.8km)22:15 〜 阪和道 〜 22:22紀ノ川SA(トイレ+給油)22:42 〜 和歌山北IC(900km)22:45

22日(月) 歩行時間のみ約8時間05分(トータル約8時間45分)
23日(火) 歩行時間のみ約6時間00分(トータル約7時間40分)

・笠新道は特に危険個所はありませんでした。 10名程の方々と出会いましたが下る方は少なかったです。
 稜線に出ると天気が良ければ好展望のはずでしたが、残念な結果になりました(-_-メ)

林道路肩の駐車位置から100mほど先にゲートがありました。 笠ケ岳への標識があり、林道を1時間ほど歩きました。
 水場が2カ所見えたところが
笠新道入り口で、直進するとわさび平〜鏡平へのコースです。 水を補給して左手の杓子平へ。
・笠新道はブナの木々が続きジグザグな登りで高度を上げていきます。 岩石の登り、ブナ林が樹林帯に変わり2000m付近で樹林の間より
 穂高連邦が見える場所がありましたが、すぐにガスが掛かってしまいました(^_^;) 岩石の急な登りが更に続きます。
・低木樹林に変わりニッコウキスゲ、ユリ、コバイケイ草が見え咲いていました。 時々穂高方面が見えるのですが、直ぐにガスに覆われました。
・少し高山植物の花々が増えてきたと感じた頃に平坦な場所に出ました。 そこは
杓子平で天気が良ければ雄大な笠ケ岳が見えるポイントです。
 一休み後カール地形の歩き易い登山道を進むと、岩場の所々から冷たい雪解け水が流れています。
・抜戸岳の南尾根を巻くように岩場の急な登りです。 思っていた以上にキツイ感じです。 すぐ横の斜面には雪渓が続いていますが、横断するこ
 とはありませんでした。 杓子平から1時間45分でやっと
稜線上の笠新道分岐に出ました。 強い風が吹いていました。
・アップダウンが5〜6回あり
抜戸岩を過ぎ30mほどの雪渓を過ぎると、岩に『ガンバレ』の文字が書かれていました。
 テント場の横を過ぎると雨が降り始めましたが、直ぐに
笠ケ岳山荘でした。 雨は夜中も降っていました。
・翌朝、
笠ケ岳山頂は9℃。 雨とガスで早目に下山。 雨は降り続いていましたが、岩場の石は滑りやすい感じは無く安心して歩けました。
 
杓子平から下った中程のところで20人のツアー客と出会いました。 重たい足取りで笠ケ岳を目指していましたが、諦めて下山中との事でした。
・雨が降って展望も望めないので、休憩も少なく5時間45分で無事駐車場所へ戻りました。

・高速代(往路4400円+復路6250円)
・ガソリン代
・キャンプ食+事前準備etc.
・食事代(3回 レストラン+高速SA)
・入浴(2回 700円+500円)
・写真
・資料
・ロープウェイ代(割引券) 2520円X4名
・笠ケ岳山荘(1泊2食+弁当)
10650円
 9625円
9200円
12120円
4800円
1000円
1000円
10080円
40000円
支出合計  98475円
98475 ÷ 4 = 24618円
駐車場
(キャンプは禁止です)
@鍋平園地無料P 100台程度 きれいな水洗トイレあり 空いてる感じ
A鍋平園地無料第2P 30台程度 横の高台より笠ケ岳、錫杖岳の展望が良い 空いてる感じ
  どちらも第二ロープウェイ乗り場まで 1.0〜1.5キロぐらいあります
B第一ロープウェイ手前600mのところに無料Pあり 200台程度 利用者多かったです
C新穂高ロープウェイより左に入り蒲田川の橋を渡るとすぐに林道の路肩がありました 10台程度
新穂高ロープウェイ 高山西ICを降りて市内コンビニで10%割引券を貰った(往復 2800円 → 2520円) コンビニは5〜6件あり
始発は8時00分〜
最終便17時15分 / 通常 8時30分〜16時45分
笠ケ岳山荘 収容 100名 / 1泊2食 9000円 / ごはん、味噌汁お代わり自由 / 乾燥室・トイレあり / テント場 25張
ビール 600ml 800円、350ml 600円、日本酒 500円、カップメン 400円、うどんラーメン中華丼カレー各700円
天気が良くないため?宿泊者が少なく、8名部屋を4名で使用出来ました
ひがくの湯 入浴 700円 / 食事可 / 高山市奥飛騨温泉郷中尾442-7 / tel 0578-89-2855 / ロープウェイ乗場より2.3キロ手前
ニューホタカ 入浴 500円 / ロープウェイ乗り場の近く
穂高岳
からの眺望
パノラマ百名山
薬師岳22キロ、鷲羽岳13キロ、水晶岳16キロ、立山32キロ、剣岳37キロ、槍ケ岳6キロ、白馬岳53キロ、火打山80キロ、妙高山79キロ、
高妻山67キロ、黒姫山72キロ、常念岳8キロ、燧ケ岳164キロ、男体山173キロ、浅間山79キロ、両神山111キロ、蓼科山62キロ、
車山53キロ、甲武信ケ岳106キロ、蛭ケ岳161キロ、
富士山142キロ、甲斐駒ケ岳79キロ、北岳87キロ、仙丈ケ岳80キロ、光岳113キロ、
木曽駒ケ岳57キロ、空木岳65キロ、恵那山94キロ、御嶽山47キロ、乗鞍岳22キロ、日出ケ岳272キロ、焼岳9キロ、伊吹山148キロ、
荒島岳102キロ、白山80キロ、笠ケ岳9キロ、黒部五郎岳15キロ
笠ケ岳
からの眺望
パノラマ百名山
黒部五郎岳9キロ、薬師岳17キロ、剣岳35キロ、立山30キロ、水晶岳13キロ、火打岳82キロ、鷲羽岳11キロ、妙高岳81キロ
高妻山70キロ、奥穂高岳9キロ、
富士山150キロ、甲斐駒ケ岳88キロ、北岳94キロ、仙丈ケ岳87キロ、木曽駒ケ岳63キロ、
空木岳71キロ、乗鞍岳23キロ、御嶽山47キロ、荒島岳95キロ、白山72キロ、
西穂高岳8キロ、日本海・能登半島・富山平野・富山湾etc.

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

・高速道等、往復共渋滞はありませんでした。 


とっぷ