![]() |
![]() |
![]() |
牧の戸峠登山口 | 沓掛山周辺のミヤマキリシマ | 扇ケ鼻分岐から沓掛山への下山道 |
往路 | 復路 | ||||||||||
南海 | 和歌山市駅 | → | 難波駅 | 890円 | ニュートラム | フェリーターミナル | → | 住之江公園 | 270円 | ||
地下鉄 | 難波駅 | → | 住之江公園駅 | 270円 | 地下鉄 | 住之江公園駅 | → | 天王寺駅 | |||
ニュートラム | 住之江公園駅 | → | フェリーターミナル | JR | 天王寺駅 | → | 和歌山駅 | 830円 |
名鉄観光ツアーで、添乗員2名含む 36名参加 / かもめ埠頭から添乗員(鮫島氏)+アシスタント(溝口さん)同行 現地案内人は無く、先頭を鮫島さん・しんがりを溝口さんでの山行となりました。 登山ランク 4 (中級3、きつい上級5) |
|
ツアー代(フェリー2等船室+バス+2日目昼食1食付き) ¥12800(当初13800円で募集していましたが(・・?) | |
ひょうたん温泉 / 入浴700円(別府港の近くの老舗の温泉です) 岩風呂・ヒノキ風呂・ひょうたん風呂・露天風呂・ 歩き湯が有ります。 砂風呂は混浴の為、浴衣を借りて着用の上だそうです(指宿に在るようなものと思います) |
|
関西気船 サンフラワー / 展望風呂あり / 行きと帰りは異なる船体で、往路は一同が車座になれる広間がありましたが、復路の 船体には広間は無く船室で夕食を食べました。 往路で洗面所に時計を忘れたのですが、復路には本人の下に戻ってきました。 |
|
中岳からの眺望 パノラマ百名山 |
由布岳26キロ、石鎚山189キロ、祖母山30キロ、高岳(阿蘇山)26キロ、久住山0.9キロ |