天城峠・河津七滝 5/3 万三郎岳・明神山 5/4 鬼ヶ岳・節刀ヶ岳・十二ヶ岳 5/5 長者ヶ岳 5/6  by taisuke  2018 戻る

(2日)和歌山8:05 ~ 紀の川IC8:40 ~ 京奈和道 ~ 橿原高田IC ~ 新堂ランプ9:20 ~ 橿原北IC ~ 郡山IC9:38 ~ 横田町9:40 ~
天理IC9:48 ~ 名阪道 ~ 針IC10:02 ~ 関JCT10:38 ~ 10:48ミニストップ10:55 ~ 大里町11:11 ~ R23/4.5キロ渋滞(26分ロス) ~
みえ川越IC11:54 ~ 木曽川大橋12:03 ~ 築地口IC12:29 ~ 名古屋南JCT12:41 ~ 豊明IC12:46 ~ 知立BP ~
13:02道の駅"にしお岡ノ山"(食事)13:26 ~ 岡崎BP ~ 蒲郡IC13:44 ~ R247中央BP~ 道の駅"潮見坂"14:31 ~ 潮見BP ~ 浜名BP ~
浜名大橋14:38 ~ 新天竜川橋15:08 ~ 磐田BP ~ 袋井BP ~ 掛川BP ~ 道の駅"掛川"15:33 ~ 日坂BP ~ 島田金谷BP ~
日切15:42 ~ R473 ~ 15:47新金谷駅16:24 ~ R473 ~ 日切16:29 ~ 島田金谷BP ~ 新大井川橋16:32 ~ 藤枝BP(10分ロス) ~
広幡IC16:57 ~ 道の駅"宇津ノ谷峠"17:00 ~ 丸子IC17:05 ~静清BP~ 清水IC17:19 ~ 興津17:25 ~ 静清BP ~ (由比駅17:31) ~
富士由比BP ~ 道の駅"富士"17:39 ~ 宮島東17:42 ~ 沼津BP ~ 今沢18:00 ~ 18:21MV沼津南店18:46 ~
18:55エクスプレス静浦SS(給油)19:07 ~ 長岡北IC19:21 ~ R136 ~ 大仁中央IC19:26 ~ 修善寺有料道路 ~ 熊坂IC19:29 ~
大平IC19:33 ~ 湯の国会館19:39 ~ MV天城湯ヶ島店19:40 ~ 浄蓮の滝19:51 ~ 道の駅"天城越え"19:54

道の駅 かつらぎ西、針TRS、いが、関宿、デンパーク安城、にしお岡ノ山、筆柿の里・幸田、潮見坂、掛川、宇津ノ谷峠、富士、
伊豆のへそ、天城越え、すばしり、富士吉田、(かつやま、なるさわ)、朝霧高原
ミニストップ 亀山井田川店 三重県亀山市井田川町谷山660-2 / tel 0595-82-5787 / R1沿いで亀山付近初めてのコンビニ(すき家とうどん屋?あり)
道の駅"デンパーク安城" 愛知県安城市赤松町梶5 / tel 0566-92-7111 / R23知立バイパスより1.2キロ北側
道の駅"にしお岡ノ山" 愛知県西尾市小島町岡ノ山105-57 / tel 0563-55-5821 / R23岡崎バイパス沿い
道の駅"筆柿の里・幸田" 愛知県額田郡幸田町大字須美字東山17-5 / tel 0564-63-5171 / R23岡崎バイパス沿い
道の駅"潮見坂" 静岡県湖西市白須賀1896-2 / tel 053-573-1155 / R1潮見バイパス沿い
道の駅"掛川" 静岡県掛川市八坂882-1 / tel 0537-27-2600 / R1掛川バイパス沿い
大井川鉄道 静岡県島田市金谷東2-1112 / tel 0547-45-4112 / 島田金谷バイパス(新金谷駅/P800円/ホーム入場券150円)
道の駅"宇津ノ谷峠" 静岡県静岡市駿河区宇津ノ谷82-2 / tel 054-256-2545 / R1岡部バイパス沿い
道の駅"富士" 静岡県富士市五貫島669-1 / tel 0545-63-2001 / R1富士由比バイパス沿い
イオンタウン 富士南店 9時~21時 / 静岡県富士市鮫島118-10 / tel 0545-66-2339 / (R1富士由比BP沿い、宮島東交差点より1分東)
マックスバリュ 沼津南店 24時間営業 / 静岡県沼津市西島町10-1 / tel 055-932-3151 / (R414で路地入る/JR沼津駅南側)
ガソリン エクスプレス静浦SS 静岡県沼津市下香貫前原1477-2 / tel 055-931-5008 / マックスバリューからすぐ(R414沿い/JR沼津駅南側)
道の駅"伊豆のへそ" 静岡県伊豆の国市田京195-2 / tel 0558-76-1630 / 修善寺有料道路・大仁中央IC入口付近
修善寺道路 大仁中央IC ~ 大平IC 160円 / (普通車200円) / 暗くなっていたので利用しました
マックスバリュ 天城湯ヶ島店 6時~22時 / 静岡県伊豆市青羽根351-1 / tel 0558-75-6010 / R414沿い・道の駅"天城越え"手前10.4キロ
セブンイレブン 天城湯ヶ島店 静岡県伊豆市湯ヶ島1-11 / tel 0558-85-2082 / R414沿い・道の駅"天城越え"手前6キロ/最後のコンビニ
道の駅"天城越え" 静岡県伊豆市湯ヶ島892-6 / tel 0558-85-1109 / R414沿い / 標高450m
(天城クリーンガーデン / 石楠花園(4月中旬~/無料) / 満開を過ぎた感じで、散っている花も多かったです(散策20分ぐらい)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

静岡県  天城峠 (820m)         2018.5.-3(木)   戻る    TOP

寒天橋 天城j山トンネル 天城峠

道の駅"天城越え"(450m)9:50 ~ 旧道入口9:55 ~ 9:59寒天橋(650m)10:04 ~ 10:09(旧)天城山トンネル北(708m)10:28 ~ 天城山隧道 ~
(旧)天城山トンネㇽ南(710m)10:30 ~ 旧道出口(650m)10:39 ~ 七滝分岐10:47 ~ 10:50七滝無料P(散策)12:20 ~ 七滝分岐12:23 ~
新天城トンネル ~ 12:35天城峠バス停12:49 ~ 旧道入口12:50 ~ (旧)天城山トンネル北(食事)12:57
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(旧)天城トンネル北(708m)13:35 ~ 13:48天城峠(820m)13:58 ~ (旧)天城トンネル北(708m)14:10
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
歩行時間のみ約25分(トータル約 35分)

(旧)天城山トンネル北14:12 ~ 旧道入口14:18 ~ 14:23道の駅"天城越え"15:11 ~ 15:15浄蓮の滝15:40 ~ 15:53の国会館(入浴)17:09 ~
17:10マックスバリュ17:29 ~ 湯の国会館 ~ 大平IC17:36 ~ 鮎見橋17:40 ~ 冷川IC17:52 ~ 県道 ~ 天城高原IC18:08 ~ 天城高原P18:20

・前日からの大雨も上がると予想し道の駅"天城越え"まで走りました。 早朝から車の出入りが多く、雨の止んだ9時30分頃に活動準備。
 今日は観光のみと決めて、(旧)天城山トンネル~河津七滝へと車で移動しました。
・河津七滝の散策は思ったより早く駐車場へ戻れたので、再度、天城山トンネルへ。 天城峠をピストン後、道の駅"天城越え"まで戻り
 グリーンガーデンの石楠花園(散策)を見て、浄蓮の滝~入浴~買い物~天城山ゴルフ場へ移動しました。 ゴルフ場手前で数頭の鹿と遭遇しました。

・トイレ (旧)天城山トンネル(北側)入口

天城山隧道 国道~トンネル口間は未舗装路。 トンネルは幅が狭く対向不可。 一方通行でなく歩行者も通行(トンネルは歩5分(片道)
河津七滝 大滝はピストン(往復12分) P11:15 ~ 出合滝、カニ滝、初景滝11:25 ~ 蛇滝、エビ滝、釜滝11:33 ~ 11:37猿田渕11:40 ~ P12:10
浄蓮の滝 伊豆市湯ヶ島892-14 / tel 0558-85-1125 / R414沿い 道の駅"天城越え"より2.3キロ北
テルメ いづみ園 入浴 700円 / (素泊まり)宿泊可 / 静岡県伊豆市湯ヶ島2796 / tel 0558-85-2455
伊豆市 湯の国会館 860円(JAF割 760円) / 10時~21時 / 露天風呂あり / 食事可 / 静岡県伊豆市青羽根188 / tel 0558-87-1192
マックスバリュ 天城湯ヶ島店 6時~22時 / 静岡県伊豆市青羽根351-1 / tel 0558-75-6010 / R414沿い・湯の国会館の近く
伊豆スカイライン 冷川IC ~ 天城高原IC 220円 / 今回は明るい時間帯通過の為、利用していません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

静岡県 万三郎岳(1405m)山梨県 明神山(1291m) 2018.5.‐4(金) 戻る  TOP

石楠花 万三郎岳 涸沢分岐点

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
天城高原P(1060m)5:30 ~ 5:48四辻(1030m)5:51 ~ 6:40万二郎岳(1299m)6:45 ~ 7:04馬の背(1280m)7:10 ~ アセビのトンネル入口(1310m)7:14 ~
トンネル出口(1310m)7:19 ~ 7:27石楠花立(1280m)7:29 ~ 8:00万三郎岳(1405m)8:13 ~ 万三郎下分岐点(1400m)8:17 ~
8:48涸沢分岐点(1160m)8:51 ~ 9:27石柱101地点(1100m)9:30 ~ 四辻(1030m)9:53 ~ 天城高原P(1060m)10:10
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
歩行時間のみ約4時間(トータル約4時間40分)

・天城高原P前の登山口を西に下ると四辻の分岐で、ここから南へ何度か渡渉しながら道なりに登って行くと万二郎岳に到着です。
 山頂を過ぎて10分ぐらいの所の岩場から北北西に富士山が見れたようです。 風が強くて寒さも感じ足早に進んだので見落としたか、天候が回復せず気づか
 なかったのか?富士山を見ていませんでした(^^;)
・馬の背からはアセビのトンネル(標識あり)でしたが、花は散っていました。 石楠花立からはブナ林とシャクナゲの樹々が続きました。
 咲いている枝もありましたが、ツボミが多かったです(今年は全体的に開花が早いと言われていましたが、満開は1週間後ぐらいのようです)
・万三郎からは北の展望はありませんでした。 万三郎下分岐点までは緩やかな下りで、その先の北の涸沢分岐点までは急な下りです。 所々でシャクナゲ
 が咲いていました。 ここから先は(奈良の)大峰の雰囲気と似たコースで、石柱101地点~四辻で一周。 天城高原Pへ戻りました。

・トイレ 天城高原駐車場

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

山中湖と富士山(明神山より) 忍野八海 忍野八海

天城高原P10:30 ~ 天城高原IC10:42 ~ 県道 ~ 冷川IC10:59 ~ 鮎見橋11:19 ~ やや渋滞 ~ 修善寺駅入口11:26 ~ R136 ~ 熊坂IC11:32 ~
大場川南11:54 ~ 三島駅東12:07 ~ 深良上原12:28 ~ R246 ~ 御殿場JCT12:36 ~ ぐみ沢12:44 ~ ぐみ沢上12:50 ~ R138 ~ 仁杉12:54 ~
県道 ~ 道の駅"すばしり"13:07 ~ 旭日丘13:18 ~ R413 ~ 13:24三国山入口14:07 ~ 渋滞 ~ 平野バス停14:18 ~ 
パノラマ台駐車場14:25
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(1090m)14:30 ~ 14:53明神山(鉄砲木ノ頭/1291m)15:15 ~ 駐車場(1090m)15:30
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
歩行時間のみ約38分(トータル約 1時間)

パノラマ台駐車場15:40 ~ 渋滞 ~ 平野バス停15:49 ~ 15:56長池親水公園16:23 ~ 分岐16:27 ~ 花の都公園入口16:29 ~ 花の都公園16:32 ~
16:37忍野村役場16:42 ~ 16:47ローソン16:55 ~ 16:57八海散策18:34 ~ 山中湖IC北18:40 ~ 18:42紅富士の湯18:48 ~ 18:53(スーパー)オギノ19:20 ~
19:22セブンイレブン19:27 ~ 道の駅"富士吉田"19:35

・パノラマ台駐車場からは草地の道で山頂をピストンしました。 富士山の景色を遮るものは何もありませんでした。

・トイレ パノラマ台

駒の湯 源泉荘 入浴 450円(60分)・700円(180分) / 静岡県伊豆の国市奈古谷1882-1 / tel 055-949-0309 / 大仁中央ICから10キロ
御殿場市温泉会館 入浴 500円(3時間) / 10時~ / 静岡県御殿場市深沢2160-1 / tel 0550-83-3303 / 金時山への途中
道の駅"すばしり" 静岡県駿東郡小山町須走338-4 / tel 0550-75-6363 / R138沿い(山中湖南側)
森の駅"旭日丘" 山梨県南都留郡山中湖村平野506-296 / tel 0555-63-2229 / 旭日丘交差点(山中湖畔南側/バスターミナル/T字路左手)
セブンイレブン 山梨山中湖平野店 山梨県南都留郡山中湖村平野75 / tel 0555-65-7071 / 山中湖東部(石割山登山口付近)
富士八景パノラマ台 富士山の展望台(標高1100m) / 山中湖東側 / トイレと駐車場のある展望台には多くの人がカメラを構えていました
山中湖温泉 石割の湯 800円 / クーポン印刷で10%割引 / 10時~21時 / 木曜日休館
山梨県南都留郡山中湖村平野1450
 / tel 0555-20-3355 / 石割山登山口付近
 山中湖 長池親水公園 11月中旬または2月初旬、眼前の富士山と山中湖畔に映る「逆さ富士」に夕日が沈みはじめる「ダブルダイヤモンド富士」のビュースポット
山梨県南都留郡山中湖村 / 駐車場無料 / 湖沿いにサイクリングロードもありました
スーパー オギノ 山中湖店 山梨県南都留郡山中湖村山中865-5  / tel 0555-73-8711 / 買い物客が多く、賑わっていました("花の都公園入口"交差点)
山中湖 花の都公園 8:30~17:30(季節により異なる) / 入場 500円 / 駐車場 300円 / 火曜日休園
富士山を望む高原の花畑 / 山梨県南都留郡山中湖村山中1650 / tel 0555-62-5587
ローソン 忍野忍草店 山梨県南都留郡忍野村忍草103-1 / tel 0555-84-3963 / 忍野八海付近
忍野八海 山梨県南都留郡忍野村忍草378 / tel 0555-84-2535 / 忍野八海(中心部)の売店 / 付近の駐車場は300円 / 日暮れまで営業
菖蒲池、鏡池、濁池、湧池、銚子池、底抜池、お釜池、出口池(1ヶ所のみ少し離れた場所にある)
山中湖温泉 紅富士の湯 800円 / 10時~21時 / 火曜日休館 / 山梨県南都留郡山中湖村山中865−776 / tel 0555-20-2700 / 混雑度凄かった(^^;)
セブンイレブン 山中湖インター店 山梨県南都留郡山中湖村山中865-387 / tel 0555-62-2065 / 紅富士の湯付近
道の駅"富士吉田" 山梨県富士吉田市新屋1936-6 / tel 0555-21-1225 / メイン道路より1本逸れているので比較的静かに過ごせました
ガソリン 富士吉田城山給油所 山梨県富士吉田市新屋489-1 / tel 0555-22-1515 / 道の駅"富士吉田"から1.3キロ(R138沿い/山中湖北西)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

山梨県 鬼ヶ岳(1738m) 節刀ヶ岳(1736m) 十二ヶ岳(1683m) 2018.5.‐5(土) 戻る  TOP

新倉山浅間公園より 河口湖 河口湖(留守ケ岩浜より)
西湖と富士山(雪頭ヶ岳より) 鬼ヶ岳と南アルプス 十二ヶ岳へのロープ場

道の駅"富士吉田"5:20 ~ 富士見バイパス ~ お茶屋町東5:25 ~ 5:33新倉山浅間公園6:20 ~ おひめ坂通り ~ 新倉6:26 ~
6:31河口湖畔P6:33 ~ 富久澄キャンプ場6:36 ~ 6:43大石公園6:54 ~ 6:57留守ケ岩浜7:00 ~ 7:07西湖東口バス停7:11 ~
いずみの湯7:14 ~ 西湖根場P7:18
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(900m)7:40 ~ キャンプ場7:43 ~ 東入川砂防堰堤7:57 ~ 5分休 ~ ブナ原生林9:05 ~ 5分休 ~ 9:50雪頭ヶ岳(1710m)9:59 ~
10:15鬼ヶ岳(1738m)10:47 ~ 11:09金山(1686m)11:16 ~ 11:30節刀ヶ岳(1736m)11:45 ~ 金山(1686m)11:56 ~ エッ12:19 ~
オッ12:27 ~ 12:40十二ヶ岳(1683m)12:52 ~ 毛無山・桑留尾分岐(1680m)12:53 ~ 激下り ~ いずみの湯(910m)14:10
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
歩行時間のみ約5時間(トータル約 6時間30分)

桑留尾バス停15:08 ~ バス ~ 15:13西湖根場P15:45 ~ 県道21号 ~ R139出合15:50 ~ 富岳風穴前15:52 ~ ひばりが丘16:01 ~
県道71号 ~ 富士ミルクランド16:30 ~ やや渋滞 ~ まかいの牧場16:39 ~ R139富士宮道路 ~ 上井出IC16:45 ~
16:52天母の湯(入浴)17:44 ~ 17:53MV万野原店18:29 ~ 18:33外神(コンビニ)18:36 ~ R139 ~ 上井出IC18:42 ~
猪之頭入口18:50 ~ 道の駅"朝霧高原"18:56

・駐車場からキャンプ場、堰堤を通過し、桧林~ブナの原生林の箇所を通過。 樹々の間から富士山を見て登り雪頭ヶ岳で休憩。 西湖と富士山が
 視界に入り良い感じでした。 ゆっくり休憩していたい場所でした。
・鬼ヶ岳山頂はあまり広くはありません。 南アルプスも見えましたが、富士山を見るには雪頭ヶ岳の方が良かったです。 金山へ向かい、節刀ヶ岳を
 ピストン。 天気も良くて富士山もきれいでした。 何も知らず十二ヶ岳へ向かいました...。
・エッ、オッ...垂直の下りと登り...ロープはあるものの行くしかありません。 コワッ(^^;) 十二ヶ岳も狭い山頂でしたが、人は多かったです。
 ここから毛無山へ行くと時間もかかり、岩場を下るとの事で"いずみの湯"へ下りました。 こちらも最初は激下りでした(登りは辛いです)
・樹々の間で展望も無く楽しいコースではありませんでしたが、他に選択肢はありませんでした。 車道に出たところに"いずみの湯"がありました。

・トイレ いやしの里根場

・鬼ヶ岳はお勧めと聞いていたのでコースは決めていませんでしたが、当日の行程上の判断で前回利用した西湖根場へ移動しました。
 西湖東口バス停の北側には無料駐車場(トイレなし)がありました。 毛無山経由も考えてはいましたが...。
・結果的に一番登りやすかったコースを選んだと思います。 鬼ヶ岳からは鍵掛峠へ回ると(十二ヶ岳への)恐い場所を回避出来ていました。
 いずみの湯→十二ヶ岳へは山頂手前の激登りがきっと辛いです。 毛無山→十二ヶ岳はあり、逆は(岩場の下り?があり)お勧めしないとの事でした。
・いずみの湯で、バスの時刻を見て歩くか待つか微妙なタイミング。 バス会社へ問合せすると定刻運行との事でしたが、結果は15分遅れ...(^^;)
 成り行きとはいえ、翌日予定を考えて無理はしたくないので日陰を探して休憩していました。
・西湖周遊バスは30分毎にありますが、時計周りなので西湖根場へ戻る事はできませんでした(>_<)
 いずみの湯 ~ 西湖根場 2.5kmで、歩くことも可能ではありましたが...。
・バスで西湖根場へ。 精進湖へ移動したかったのですが、R139に出合った所で西向き渋滞(>_<) 仕方がないので東の道の駅"なるさわ"方面へ...。
 富岳風穴を過ぎて道の駅は目前で東向きも渋滞(^^;) ひばりが丘を南進して温泉へ向かいました(対向車線の北向きが半端ない大渋滞でした)
・富士ミラクルランドを過ぎて交差点手前の南向き渋滞で、狭い道を西へ入りR139富士宮道路へ出て南下。 もっと近い温泉がないものか...。

新倉山浅間公園 山梨県富士吉田市新倉3353-1 / 無料駐車場あり(桜時期は混雑)
富久澄キャンプ場(産屋ヶ崎) 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1-1 / tel 0555-72-0465 / 逆さ富士ポイント(河口湖大橋の北側)
天上山公園 カチカチ山ロープウェイ園 往復800円(9:00~) / 河口湖無料P840m ~ 天上山1104m ~ 三ツ峠1785m(桜、紫陽花、紅葉など)
大石公園 逆さ富士の見れる公園。 駐車場も広かったです。
留守ケ岩浜 逆さ富士 / 台数は少ないが駐車場ありました
道の駅"かつやま" 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3758-1 / tel 0555-72-5633 / 河口湖の南側(今回は通っていません)
西湖温泉 いずみの湯 900円(クーポン印刷 100円割引) / 10時~ / 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖987 / tel 0555-82-2641
(十二ヶ岳から下山時の西湖北側の場所にあります)
富士急山梨バス 桑留尾バス停は いずみの湯 前です。 西湖向き 11:59、14:54、16:01 など便数少ないです(運賃 270円)
道の駅"朝霧高原" 静岡県富士宮市根原宝山492-14  / tel 0544-52-2230 / (到着時、ここから北向きは渋滞中)
サークルK 富士宮朝霧高原店 静岡県富士宮市麓482-3 / tel 0544-52-0315 / R139沿い
セブンイレブン 富士宮朝霧高原店 静岡県富士宮市猪之頭118-4  / tel 0544-52-0668 / R139沿い
あさぎり温泉 風の湯 900円(17時より600円) / 10:00~22:00 / 火曜日休館 / 食事可
静岡県富士宮市上井出3470-1
 / tel 0544-54-2331  / 県道75号沿い
富士宮温泉 天母の湯 1時間 410円 / 3時間 720円 / 10時~20時 / 月曜日休館 / 駐車場も混雑していました
静岡県富士宮市山宮3670-1
 / tel 0544-58-8851 / 天母山の東側
新稲子川温泉 ユー・トリオ  入浴 1.5時間410円 / 3時間660円(1日 830円) / 10時~18時(平日17時まで) / 木曜日休館
静岡県富士宮市上稲子1219 / tel 0544-66-0175
マックスバリュ 富士宮万野原店 7時~23時30分 / 静岡県富士宮市万野原新田3362-1 / tel 0544-22-2310(2016年にも立寄りしました)
マックスバリュ 富士宮宮原店 24時間営業 / 静岡県富士宮市宮原1-4 / tel 0544-25-3980
マックスバリュ 富士川成新町店  7時~23時30分 / 静岡県富士市川成新町168 / tel 0545-62-2085 / R1BP宮島東交差点南側

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

静岡県 長者ヶ岳(1485m)  2018.5.‐6(日)   戻る    TOP

道の駅"朝霧高原"より 田貫湖と富士山(長者ヶ岳より) 美保の松原より

道の駅"朝霧高原"5:47 ~ R139 ~ 田貫湖北P6:02
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(900m)6:20 ~ 田貫湖キャンプ場分岐6:30 ~ 6:48展望地6:50 ~ 休暇村"富士"分岐7:00 ~ (長者ヶ岳1.1キロ)7:20 ~
8:00長者ヶ岳(1485m)8:25 ~ (長者ヶ岳1.1キロ)8:45 ~ 展望地8:55 ~ 田貫湖キャンプ場分岐9:10 ~ 駐車場(900m)9:15
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
歩行時間のみ約2時間50分(トータル約 2時間55分)    登山口~山頂まで 片道3.1キロ

・田貫湖北側の駐車場を利用しました(登山口にも駐車スペースあり) コースは一本道で迷いようがありません。  午前の富士山は逆光でした。
 逆さ富士の景色は南側のキャンプ場からが良さそうです。 ダイヤモンド富士は 4月と8月。 小田貫湖湿原は一周 1時間30分。
・長者ヶ岳山頂は登山道の分岐になっていて、どちらもシロヤシオの群落があるそうです。 開花が早いと予想したハイカーとすれ違い時に
 (咲いていたか)聞かれました。 山頂で出会った方は咲いているとは言ってなかったような...。

・トイレ 田貫湖北側

田貫湖P9:37 ~ 白糸の滝9:45 ~ 上井出IC9:49 ~ R139富士宮道路 ~ 外神9:55 ~ (新東名)新富士IC10:08 ~
(東名)富士IC10:10 → JR新富士駅10:17 ~ 宮島東10:19 ~ R1富士由比BP ~ 10:22道の駅"富士"10:35 ~ (由比駅10:45) ~
興津中町10:49 ~ R1静清BP ~ 興津10:52 ~ 清水マリンロード ~ 清水駅東10:56 ~ 駒越東町11:03 ~ 11:10美保の松原11:40 ~
駒越東町11:49 ~ R150清水BP・いちご海岸通り ~ 南安倍川橋12:04 ~ (東名)焼津IC12:18 ~ 広幡IC12:23 ~ 藤枝BP ~
新大井川橋12:39 ~ (大井川鉄道)日切駅12:41 ~ 日坂BP ~ 道の駅"掛川"12:48 ~ 掛川BP ~ 袋井BP ~ 磐田BP ~
新天竜川橋13:12 ~ 13:18(飯田SS給油)13:26 ~ 浜名BP ~ 浜名大橋13:46 ~ 潮見BP ~ 道の駅"潮見坂"13:53 ~
豊橋東IC13:55 ~ R23豊橋BP ~ 前芝IC14:14 ~ 蒲郡IC14:46 ~ 岡崎BP ~ 道の駅"にしお岡ノ山"15:01 ~ 知立BP ~
豊明IC15:16 ~ 名古屋南JCT15:20 ~ 築地口IC15:29 ~ 木曽川大橋15:50 ~ みえ川越IC15:58 ~ 大里町16:15 ~ R25 ~
関JCT16:40 ~ 道の駅"いが"16:51 ~ 伊賀一之宮16:57 ~ 針IC17:18 ~ 事故渋滞(15分ロス) ~ 天理東IC17:44 ~
天理IC17:47 ~ 横田町17:59 ~ 郡山IC18:02 ~ 京奈和道 ~ 橿原北IC ~ 新堂ランプ18:19 ~ 御所南IC18:26 ~
五條北IC18:32 ~ 紀の川IC19:01 ~ 竹房橋南詰19:10 ~ 和歌山19:35

田貫湖キャンプ場 静岡県富士宮市猪之頭2929-10  / tel 0544-52-0015 / 湖北より長者ヶ岳へ
白糸の滝 静岡県富士宮市上井出273-1 / tel 0544-54-2880 / 駐車場500円
ガソリン エクスプレス富士宮バイパスSS 静岡県富士宮市ひばりが丘700 / tel 0544-27-4402 / 24時間 / バイパス沿い西側
道の駅"富士" 静岡県富士市五貫島669-1 / tel 0545-63-2001 / R1富士由比バイパス沿い
上り車線は土産物、下り車線は軽食(初めてだと、ちょっとややこしい感じ)
三保の松原 静岡県静岡市清水区三保1338-41 / tel 054-334-0546
焼津さかなセンター 静岡県焼津市八楠4-13-7 / tel 054-628-1137 / 9時~17時 / 名神焼津IC東(路地入る)
ガソリン エクスプレス遠鉄石油 飯田SS 静岡県浜松市南区下飯田町555 / tel 053-461-8815 / 6時~22時(R1沿い/天竜川付近の上り車線)

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

全行程 走行距離 2日 500キロ / 3日 90キロ / 4日 120キロ / 5日 100キロ / 6日 490キロ // 合計 約 1300キロ
給油 沼津セルフ 141円 / 浜松市セルフ 137円 / 和歌山市セルフ 138円 = 約9000円(軽自動車) / 有料道 修善寺道路 160円のみ
・-2日(水) 和歌山を午前出発。 連休の中日、四日市付近で渋滞に遭いました(17分で通過するところを43分かかりました)
名古屋市内は+5分ぐらいで通過。 その後、(R23)知立BP・岡崎BP~R1BPへ(前回のR1経由より20分短縮)
浜名大橋 ~ 新天竜川橋間は+8分。 新大井川橋 ~ 藤枝BP~ 広幡IC間は+10分。
新金谷駅で休憩を兼ねて大井川鉄道のSLを見学しました。 沼津で夕食の買い物と給油を終えて、道の駅"天城越え"へ。
和歌山 8時 20℃ / 静岡県日中 20℃ / 道の駅"天城越え" 20時 16℃
・-3日(木) 雨は昼前に上がり車で天城トンネルへ移動、その後は河津七滝を散策。 時間が余ったので再び天城トンネルへ戻って天城峠をピストン。
道の駅"天城越え"へ戻りました。 入浴後、買い物を済ませて天城ゴルフ場駐車場へ移動しました。
道の駅"天城越え" 10時 17℃ / 静岡県日中 20℃ / 天城高原駐車場 18時30分 13℃
・-4日(金) 万三郎岳を時計周りに周回。 山中湖東部のパノラマ台へ移動するも、場所を間違えて細い道を入った所で出会った方に聞いたら、その
場の登山道を10分程登れば景色の良い場所があるとの事で行って見ました。 あまりにも簡単に景色を見れてしまったので、再び車で
パノラマ台へ向かいました。 あらら、2年前に寄った場所でした(^^;) 少し頑張って明神山をピストンした後、長池親水公園へ移動。
花の都公園へ向かうと反対方向への渋滞の列が凄過ぎる。 忍野八海で夕暮れまで時間をつぶした後、紅富士の湯へ立ち寄るも駐車場が満車、
入口付近の人混み...(>_<) スーパーで買い物をした後、道の駅"富士吉田"へ移動しました。
天城高原駐車場 5時30分 6℃ / 天城高原駐車場 10時30分 11℃ / 道の駅"富士吉田" 19時30分 7℃
・-5日(土) 新倉山浅間公園~河口湖~大石公園~西湖根場へ移動。 鬼ヶ岳~十二ヶ岳を周回しました。 下山後、精進湖を目指すもR139に出合った所で
西向きは渋滞...精進湖をあきらめ東へ進むと道の駅"なるさわ"手前で渋滞。 仕方がないので県道71号を南下(反対車線は大渋滞)
R139へ合流し天母の湯で入浴後、夕食の買い物をして道の駅"朝霧高原"へ戻りました。
道の駅"富士吉田" 5時 2℃ / 西湖根場P 7時20分 8℃ / 西湖根場P 15時30分 17℃ / 道の駅"朝霧高原" 19時 11℃
・-6日(日) 道の駅"朝霧高原"の展望台で富士山を見て、芝桜祭り会場より南の田貫湖へ移動。 長者ヶ岳をピストンして帰宅へ。 道の駅"富士"は上り車線が
土産物、下り車線は軽食のようです(駐車場への進入がややこしかったです) 三保の松原へ寄道して、焼津さかなセンターを探しながら走りましたが
場所が分からずR1バイパスへ。 順調に走るも名阪道天理の坂手前で事故処理渋滞に遭遇(>_<) 思ったより早く事故現場を通過できました。
道の駅"朝霧高原" 5時 9℃ / 長者ヶ岳登山口 9時35分 20℃ / 和歌山 19時35分 17℃(雨)
豊明インター ~ R23 ~ 道の駅"潮見坂"(78.5km)を通りました(推奨は1号線経由の68.1km) R23の専用道は蒲郡ICで途切れてR247かR1へかの選択です。
今回はR247で南下しました(R1経由は東名道の音羽蒲郡ICへ向かうトンネルを通ります。 次回通ってみても良いかなと思います)

とっぷ