福井県 荒島岳・能郷白山 (1524m・1617m) 2010.10.22(金)〜10.24(日) by K・K   戻る

 荒島岳  荒島岳  白山を望む

(22日)JR和歌山駅19:05 → 川辺19:23 → JR山中渓駅19:36 → 幡代北19:43 → 関空口19:54 → 中庄19:57 〜コンビニ5分〜 葛の葉町北20:27 →
鳳西町20:30 → 堺市安井町20:37 → 堺東駅20:42 → 阪堺阿倍野駅21:01 → JR天王寺駅21:03 → 谷町4(21:10) → 谷町1(21:12) →
東天満21:15 → 21:22JR大阪駅21:38 〜一般道〜 豊中IC21:57 → 吹田JCT22:04 → 京都南IC22:20 → 22:30大津SA22:35 → 多賀SA23:10 →
米原JCT23:17 → 賤ケ岳SA23:32 → 敦賀IC23:44 → 杉津PA23:49 → (23日)南條SA0:00 → 0:12北鯖江PA0:22 → 福井IC0:27 〜
コンビニ5分 〜 奥越ふれあい公園(暗くて場所わからずウロウロ) 〜 勝原スキー場P1:30
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(350m)7:05 → 第一リフト頂上(450m)7:17 → 7:47第二リフト頂上(670m)7:54 → 登山口(670m)7:55 → 展望箇所8:35 → 2KM標識8:55 →
1.5KM標識9:12 → 9:15シャクナゲ゙平(1204m)9:25 → 佐開分岐9:27 → 中出分岐9:40 → 10:25荒島岳(大権現/食事/1524m)11:05 →
中出分岐11:40 → 佐開分岐11:48 → 11:50シャクナゲ゙平(1204m)11:55 → 中出・小荒島分岐12:08 → 12:10小荒島岳(1186m)12:20 →
中出・小荒島分岐12:21 → 12:35シャクナゲ゙平(1204m)12:40 → 登山口(670m)13:27 → 13:28第二リフト頂上(670m)13:35 →
第一リフト頂上(450m)13:52 → 駐車場(350m)14:00

歩行時間のみ約5時間30分(トータル時間6時間55分)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
勝原スキー場14:10 → 14:25あっ宝んど(入浴)15:15 → 15:17スーパー”みつわ”15:40 〜給油〜 麻那姫湖青少年旅行村16:30(バンガロー泊)

・トイレ 勝原スキー場P(朝、水は出ていましたが、下山後は水が出なかったそうです)

・駐車場からセメント坂が第一リフト頂上まで続き、石の転がった地道を登ると第二リフト頂上。 ススキの間を通ると登山口の標識があり、ここから木の
 階段の多い急登が続きます。 ブナ林の間で展望がほとんどありません。
・展望箇所からは白山がすぐ近くに見えました。 2KM標識、1.5KM標識を過ぎてシャクナゲ゙平へ。 ここは荒島・小荒島の分岐です。
 展望の無い小場です。 シャクナゲの木が見当たらなかったのですが?
・佐開分岐〜中出分岐を過ぎると樹林から出て展望が開けます。 一登りで荒島岳(大権現)です。
 山頂からは360度の展望で、御嶽・乗鞍・穂高・槍・笠ケ岳・白山などが見えました。 広いので多勢での休憩も問題ありません。
・シャクナゲ平まで戻って、ここから小荒島岳へ。 ブナの樹林でうっすらとした紅葉とアップダウンが少ない登山道は気持ち良く歩けます。
 中出・小荒島分岐を曲がると直ぐに小荒島岳山頂です。 10名ぐらい休憩出来る小場でここも白山や荒島岳などの展望が良いです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

能郷白山 能郷白山 能郷白山登山道

24日)麻那姫湖青少年旅行村7:05 〜 R157 〜 温見峠7:45
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
登山口(1020m)8:00 → 9:07境界見出標(1420m)9:10 → 残400m標識(1560m)9:30 → 能郷白山(1617m)9:40 → 9:45権現社(1610m)9:50 →
9:55能郷白山(1617m)10:08 → 残400m標識(1560m)10:16 → 10:35境界見出標(1420m)10:45 → 登山口(1020m)11:30

歩行時間のみ約3時間(トータル時間3時間30分)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
温見峠11:37 → 大河原11:58 〜根尾・越波(迂回路)〜NEOキャンプ場〜 12:40河原(食事)13:20 → 13:55道の駅”もとす”14:13 〜ウロウロ〜
14:25おおの温泉(入浴+買い物)15:57 → 大垣IC16:40 → 養老SA16:44 → 米原JCT17:00 → 多賀SA17:27 → 17:32秦荘PA17:40 →
19:05大津IC19:15 → 吹田JCT19:42 → 豊中IC19:50 → 20:07JR大阪駅20:10 → 難波駅20:22 → 住吉公園前20:34 → 南海堺駅20:43 →
堺市安井町20:45 → 関空口21:21 → 幡代北21:31 → 阪南IC21:35 → 和歌山IC21:45 → 和歌山21:52

・トイレ 麻那姫湖青少年旅行村

・温見峠の路肩に駐車しました。 10台ぐらいは止っていました(中型マイクロバスが1台)
・登山口から境界見出標間は急登が続きます。 この時期は紅葉がキレイです。 登山道は1本道で迷う所はありません。
 道幅が狭くすれ違いの待ち時間が必要です。 この日は3組(1組10名以上)ぐらいのグループとすれ違いました。
・境界見出標まで登ると御岳・乗鞍・穂高・槍・笠ケ岳・白山・荒島岳などが見えました。 天気が曇りで下山時は近くの荒島岳・白山のみ確認。
・山頂はあまり広くはありませんが、平地なのでそれなりに休憩ができます。
・天気が下り坂だったので、雨が降らない内に急いで登り下山しました。 風があり寒かったので休憩も少な目です。

高速料金 往路 1750円(豊中IC〜福井IC 通常5200円) / 復路 2100円(大垣IC〜豊中IC 通常3950円)
ガソリン代 往復 7200円くらい(和歌山 125円 / 大野市内 128円) 走行距離約 571キロ(大阪発着)
・天気
 22日
(金)
晴れ (和歌山 19時 18℃ / 勝原スキー場P 1時30分 14℃)
 テント泊はTシャツ+長シャツ+(冬用)寝袋で暑かったです
23日
(土)
晴れ (勝原P 7時 12℃ / 荒島岳 11時 14℃ / 勝原P 14時 22℃ / 旅行村 16時30分 14℃)
 Tシャツ+長シャツで歩きました(急登続きで暑かったたです)
24日
(日)
曇り (旅行村 7時 11℃ / 温見峠 8時 10℃ / 能郷白山 10時 10℃)
 Tシャツ+長シャツで歩きました。 休憩中は上着が必要でした。
あっ宝んど 600円(プリペイドカードを購入すると6名で3000円) / 10時〜23時 / お食事処あり
TEL 0779-66-7900 / 福井県大野市南新在家26-101
広くてキレイで比較的空いていて、係りの人も優しく親切な方でした。
みつわ”九頭龍店 ホームセンターに食品・お酒も取り扱いしていました / あっ宝んどの向かい側です / tel 0779-66-3344
麻那姫湖青少年旅行村 バンガロー10棟ぐらい(5.5畳) 1500円 / テントサイト 1張 500円 / 入村料(普通車) 500円(ゲート式)
tel 0779-64-1240 / 福井県大野市中島
・バンガロー室内にでっかいカメムシが室内に沢山ありビックリしました。 殺虫剤を貸してくれました。
・炊事棟(もちろん屋根付き)は直火コンロ6基、蛇口6基、テーブル2、長イス4
 バンガローの数からすれば場所は狭いですが、この日は貸切でした(^_^)v 17時過ぎに照明が自動点灯。
・トイレ 炊事棟横、汲み取り、ペーパーあり。
・受付に16時30分まで到着して欲しいとの事。 国道からの進入は一方通行で、ゲートを通って管理棟で手続
 きを済ませバンガローまでは車で案内。 とにかく広い(甲子園の2倍以上ある?)平地でバンガローは一番端にあり
 ました。 帰宅時、国道に出るまで5分ぐらいかかりました。
天然温泉湯元
おおの温泉
500円 / 10時〜21時(受付20時) / 金曜日定休 / 露天・サウナあり / 休憩室・お食事処あり
ツルツルのお湯です。 比較的空いていました。 / tel 0585-32-2727 / 岐阜県揖斐郡大野町相羽
県道?から畑の中の狭い道を入ったところです(少し分かり難くウロウロしました。 地図で確認必要です)
温泉前に産地直送の販売店があり、お土産を物色しました
ヤン坊マン坊天気予報 / ヤフーの天気予報(福井県大野市) / ヤフーの天気予報(岐阜県本巣市)  / 道の駅”もとす”
荒島岳
からの眺望
パノラマ百名山
取立山19キロ、赤兎山16キロ、白山29キロ、笠ケ岳95キロ、槍ケ岳104キロ、奥穂高岳102キロ、乗鞍岳88キロ、
御嶽79キロ、木曽駒ケ岳110キロ、空木岳112キロ、塩見岳148キロ、悪沢岳151キロ、赤石岳150キロ、光岳150キロ、
恵那山105キロ、能郷白山21キロ、銀杏峰13キロ、

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

往路 休憩含む移動時間   休憩     走行時間     走行距離  
和歌山〜大阪駅 2時間17分 5分 2時間12分 71.4km
大阪駅〜福井IC 2時間49分 15分 2時間34分 224.1km
福井IC〜勝原スキー場 1時間03分 5分 58分 40.9km
計 5時間44分 計 336.4km
・夜間の移動の為、渋滞はありませんでした。 金曜日発のため、福井ICを0時以降に出るように計画しました。
・北鯖江PAではテント泊場所はあったものの、駐車している大型車などのエンジン音が気になり先へ進みました。
・福井ICを出ると夜間開いているの
ガソリンスタンドはありませんでした。 国道は暗い夜道が続きます。
・国道の案内標識を見て大野市内にある
奥越ふれあい公園を探しましたが周辺は暗くて場所の特定ができず先へ進みま
 した。 詳細地図で確認が必要です。
・勝原スキー場へは国道から斜めに右折進入し、右手一つ目が第二Pです(広いですがトイレも灯りもありません)
 ここは通過して第一Pへ。 到着時は、10台ぐらい車が止っていました(空きスペースへテントを4張り出しました)
 トイレが近くて灯りがありました。 更に奥へ入ると銀嶺荘跡です(第一Pのすぐ上です)。 車で進入出来そうで
 テント場としては良いですが真っ暗です。 第一トイレへの下り階段が暗くて危ないかも??(勝原スキー場は閉鎖)
・全国でクマ出没のニュースが多く出来るだけ街中での仮眠地を探しましたが、結局スキー場まで来ました。
移動 休憩含む移動時間   休憩     走行時間     走行距離  
勝原スキー場〜あっ宝んど 15分 0分 15分 13.4km
あっ宝んど〜旅行村 1時間15分 25分 50分 24.6km
旅行村〜温見峠 40分 40分 40分 20.0km
計 1時間45分 計 58.0km
・あっ宝んどはナビ設定の場所と少し距離がありました。 国道157号を北上するルートが一番分かりやすいと思います。
 トンネル手前右手です。 左手にあるホームセンター”みつわ九頭龍店”で食料を仕入れました(温泉の向かい側です)
・国道157号で麻那姫湖を過ぎるとだんだんと道幅が狭くなって行きます。 冬季規制区間?
 温見峠には中型バスが止っていました。 峠までの途中には民家も街灯もありませんでした。
復路 休憩含む移動時間   休憩     走行時間   通常所要時間   走行距離  
温見峠〜おおの温泉 2時間48分 1時間00分 1時間48分 (迂回路通行) 74.4km
おおの温泉〜大垣IC 43分 0分 43分 33分 16.3km
大垣IC〜大阪駅 3時間27分 10分 3時間17分 2時間05分 157.5km
大阪駅〜和歌山 1時間42分 0分 1時間42分 69.1km
計 7時間30分 渋滞1時間22分 計 317.3km
・温見峠から先も道幅が狭くカーブの連続です。 カーブミラーもほとんど無く、見通しの悪い所ではクラクションを鳴らして走りました。
・途中から国道の通行止め区間があり迂回路を走りました。 路面は悪くありませんが、車酔いしやすいかも?
・八日市?付近18キロ(事故含む)渋滞あり。 その他ところどころ渋滞あり。 大垣IC〜豊中IC間は通常2時間17分が3時間10分掛かりました。

とっぷ