9月4日(土) 晴れ ポイントM

日本列島、一体いつまで暑いねん!
(`□´)(`□´)(`□´)

ほんまに暑い日が続いておりますが、皆さん体調など崩してませんか
〜?


この夏トータルの電気代がステラに届きそうな管理人は、毎日あまりに
暑いので、ビールを飲み過ぎてメタボ街道まっしぐらです(^-^;


さて今日は、そんなメタボを解消する為に買ったワコールの『クロスウォー
カー』を履いて、ランガンデイゲームに出撃です。燃やせ!体脂肪...
ちゃうちゃう、シーバスやん(^。^;)


向かったポイントは、ちょっと前に終わったポイントM...しかし、エエよう
にとれば、”終わりの終わりは、始まり!”ひょっとしたら、復活してるか
も?なんて下心一杯で現地入り。


辺りを見渡すと、ベイトは沈み気味...ボイルはなし...やっぱり、終
わったままなん?(^-^;

1本目は75cm!(^O^)


元気な銀ピカ62cm(^▽^)

ルアーマンは何人かいますが、青物狙いのショアジギンガーのようです。
青物も気にはなるけど、今日の狙いはやっぱりシーバス!


湾バイブをカラーローテーションしながらキャストしますが、今日は反応な
し...バリッド70にも無反応...あまり波動の大きなルアーは、今日
はイマイチみたい(-_-;)

はたしてブレードにチェンジするも、これまたキャストを繰り返すのみ...

う〜ん...濁りも入ってるし、良い感じの潮目もできてる...喰いそう
やけど、波動の大きなルアーには反応しない...そこで取り出したの
は、少し小さ目の波動で魚を寄せる
スピンボード70Hのギラチャート!
(ホロシール貼りVer)

10カウントほど沈めて、少しスローにリトリーブすると...コッ!おもくそ
アワせてフッキング!一発で喰ってきたやんか〜(*^o^*)

1本目のシーバス、慎重にやり取りして上がってきたのは70アップ...
タモですくい上げて、75cm!でした\(^▽^)/

リリース後、同じ所へキャストして同じく10カウント...巻き始めと同時
にゴンッ!連発です!(^◇^)

今度は元気一杯の銀ピカ62cm!

そして、終了間際の9時前には、ボトムから巻き上げてきたスピンボード
の今度はイワシカラーに60cm!


いや〜〜〜!本日、ヤバイっす!ラッキーの鉄板、スピンボード70H!

結局、3ヒット3キャッチで終了。完全復活とはいかないものの、釣れれ
ばナイスサイズが!

しっかり丁寧にサーチしていけば、結果が出るような気がしますヨ!


メンバーの釣果
  管理人・・・シーバス 3匹(〜75cm)
                 の結果となりました


終了前に追加でもう1本(^O^)


【釣果】 05:30〜09:30
 シーバス 3匹(〜75cm)
【ヒットルアー】
 スピンボード70H
 
 

【タックルデータ】
 Rod :  Daiwa Branzino MT96MML
 Reel : Daiwa CERTATE3000
 Line : YGK G-soulSS112 10lb
 Reader : Seaguar GrandmaxFX 4号

【潮汐】
 若潮(神戸港)
 満潮 --:-- 17:24
 干潮 09:57 --:--