8月8日(日) 晴れ ポイントR

熱い暑い一週間!夏は、やっぱりデイゲーム!!(^◇^)

夏と言えば、デイゲーム!

先週の、とある日、今アツイアツイあのポイントで出ちゃいました!

こんな魚は、はっきり言って話になりません...( ̄Д ̄;;

港湾では、年に数えるほどしか出ないサイズが出ちゃいました!

ましてや聞いた事はあるけど、めったに目の当たりにする事ができるかどうかもわからない...

91cm!!

釣ったのは、みのりん氏!そんな、満面の笑みをどうぞ!(^O^)



カメラマンの腕が良いので、エエ感じです(^◇^)


詳しくは...Catch De Seabass"second stage" で、どうぞ!!(^O^)


そんな爆裂情報が吹き荒れた週末、『みのりんランカー』を狙いに行ったシーバスマンも多いはず...

御多分にもれず自分もその一人なんですが、世の中はそんなに甘くなく...

土曜の朝は、見事に○ボー( ̄Д ̄;;...



日曜朝は、粘って粘って粘りに粘りまくって、湾バイブにようやく交通事故チックに58cm...



う〜ん、ココも終結...(-_-;)



って諦める前に、夕まずめは誰も狙ってないやん(^▽^)?

狙ってみる価値は、あるんでないのん?って事で、満潮潮止まり前に再度ポイント入り。

ファミリーでごった返す中でキャストを開始して15分、朝のレンジを中心に攻めていると...

コツン!と、喰ったぁ〜〜〜の...40ちょい(^-^)



2匹目の62cm(^O^)


そして、立ち位置を少し右に移して、ウホホ〜い!の62センチ!が連発ヒット!

やっぱりヒットしたのは鉄板系、ラッキーのスピンボード70Hでした(^-^)!!


ストックされている魚は減っている感じですが、喰い気のある時間帯を引き当てる事ができれば、プチな爆釣もありそう...

12日からは夏休みなんで、また調査に行ってきます(^ー^)ノ



【釣果】 07:00〜19:30
 シーバス 3匹(〜62cm)
【ヒットルアー】
 某鉄板
  バリッド
 

【タックルデータ】
 Rod :  Daiwa Branzino MT96MML
 Reel : Daiwa CERTATE3000
 Line : VARIVAS Avani Sea Bass12lb
 Reader : Seaguar GrandmaxFX 4号

【潮汐】
 中潮(神戸港)
 満潮 04:33 18:37
 干潮 11:47 23:54