11月22日(土) 晴れ ポイントH〜F〜A

ポイントを転々と...最後に連発(*^。^*)

今日から三連休、何とかこの三日間で2回釣行をもくろんでいる管理
人です(^。^;)
1回目の今日は、最近ず〜っと熱いポイントHへ。金曜の夜からスター
トですが、状況次第でテンポ良くポイントをランガン予定。
ここ数日の寒波の影響で魚の活性が落ちているのか、タチウオを1本
ゲットしたのみ...しかし、相変わらずマイワシが入っているので、なか
なか移動に踏ん切りがつかず、意を決したのは3時過ぎ...( ̄Д
 ̄;;

途中、少しだけ仮眠を取り、次に向かったのは久し振りのポイントF。ま
ずめの時間帯、夜明けの海へとひたすらキャスト。
すると沖の潮目付近に単発ながらもシーバスライズが(^O^)...でも、
ルアー届きません(^。^;)
しかし、徐々に潮目が近づくとまたもやライズが!バリッドを投げて表層
早巻き〜〜〜ゴン!ヒットしました(^◇^)
やっぱりシーバスは楽しいね〜!\(^▽^)/元気一杯の60cmジャス
トでした。
その後も単発的にはライズがあるものの、ルアーには反応なくココも終
了。


活性が上がった一瞬にゲットした60cm(^O^)


ルアー丸呑みポイントAの元気なシーバス55cm(^O^)

仮眠はとったものの眠気もピークに達してきたので、最後にバチ君とボ
ージー君が夜中に行ったポイントAの様子だけ見て帰りましょ!
ポイントAには、エビ撒き釣り師がポツポツと...シラサエビに反応はな
さそうで、状況はどうなんやろ(・_・)......ン?
時間は9時半過ぎ、潮も動いてないので、タモも持たずロッド1本片手
に10回ほど投げたら帰るつもりでした...
1投目...5カウントダウン、手元まで引いてきてルアー回収
2投目...6カウントダウンして、途中トゥイッチを2回ほど入れて巻い
てくると...ゴン!ほんまかいな?喰っちゃいましたよ〜(^。^;)
寄せてきたらルアー丸呑みやんか(^▽^;)さらに後ろにもう一匹ついてき
てるし...
それよりも〜タモないやんか(-_-;)...抜き上げるか?いやいや、ライ
ン切れてルアーなくすのもいややし...
ヒンシュクを買いそうやけど、エビ撒き釣り師さんのそばまで寄っていっ
て、『すいませ〜ん、タモ貸しもらえませんか〜?』...エビ撒き釣り師
さんが快くタモを貸してくれたおかげで、55cmながらゲット(^_-)v (←
ヒゲ面さんとお知り合いのエビチャリさんでした。本当にありがとうござい
ました)

今までのランガンした長〜い時間は、一体何やったんやろね( ̄∇ ̄;)
ハッハッハ

魚の活性は高そうなんでライジャケとタモだけは用意、先ほどの立ち位
置まで戻り、リーダーだけチェックしてキャスト...6カウントダウン...
トゥイッチを3回ほどチョンチョン...ゴ〜ン!マジ?今度は1投目か
よ!?笑いが止まりませ〜んщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
これまたルアー丸呑みの65cm元気一杯、銀ピカの個体でした\(^
▽^)/
本日、バリッドピンクアワビチューンが激ハマリ!v(=∩_∩=)
この色、製品で出たら即買いやな!(←もうすぐ出るようですが...)
あ、時間ズレで、ポイントH〜Aと廻ったバチ君とボージー君...君達
はやっぱり最強のコンビです(≧∇≦)

 管理人@リーマンの釣果
     シーバス 3匹(60・55・65cm)
              の結果となりました


1匹目リリース後、まさかの1投目にヒットの65cm(^◇^)


【釣果】 23:30〜10:30
 シーバス 3匹(55・60・65cm)
【ヒットルアー】
 バリッド

【タックルデータ】
 Rod : Daiwa Branzino MT96MML
 Reel : Daiwa EXIST2508R
 Line : YGK G-soul SS112 14lb
 Reader : Daiwa morethan Type/F

【潮汐】
 長潮(尼崎港)
 満潮 04:02 15:55
 干潮 09:27 23:00