11月15日(土) 晴れ ポイントH

先週に引き続き...

最近お気に入りのルアー、マリアの『フェイクベイツ』。
フローティングとシンキングがあり、サイズも50〜130までと豊富で、ター
ゲットやベイトサイズに合わせて使い分ける事ができ、細身のボディは
如何にもシーバスが喰いそうなフォルムです...(確か、児島玲子さ
んもメーターオーバー仕留めてたよネ...)
コストパフォーマンスが高いのも魅力ですね(^O^)
90タイプなんかは1,000円を切ってるお店もあり、某有名ルアーブランド
の半分以下で、お財布にも優しいヤツです。マリアさんありがとう!お
かげで、今日も帰りに二つも買ってしまいました(^-^;

さてさて、今日もスタートはポイントH。
ベイトのイワシが完全に抜けてしまっていれば、さっさとドブ川に移動の
予定です。

海に目をやると...時折、イワシが何かに追われ上ずってます(・
_・)......ン? 犯人は指4本弱タッチー、エエ型なんでお持ち帰りします(^
◇^)
先週よりもイワシの数は少なさそうなので、ベイトの溜まっている所を探
しながらランガン...すると、近くのポイントに入っているいしかわ氏から
携帯電話が...『こっち、タッチーの連発アタリが止まったら、次はシー
バスですわ!ルアーはщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ』



ベイトのマイワシは20cm位です

メタボな60ジャスト

と、狂喜乱舞のお祭り騒ぎ!
こちらのポイントもベイトが上ずり良い感じ(^-^) 
そして、フェイクベイツ130をセットして3投目、ガツン!とヒット!結構パ
ワフルやんか!足場が狭いのと台船がすぐ近くにあるので、慎重にやり
取りして取り込んだのは60ジャストのメタボ君...何か親近感が沸く
わ〜(*^。^*)
結局、時合いは短くシーバスはこの1本のみ...その後、いしかわ氏
と合流し、ランガンでピンポイントで攻めるも反応なく、朝まで仮
眠...(∪。∪)。。。zzzZZ
陽が昇ってからのブレードにはチェイスあるものの、喰うには至らず本日
終了としました。

メンバーの釣果
 いしかわ氏・・・シーバス 2匹(〜60cm)タチウオ多数
 名人・・・タチウオ 2匹
 ちばちゃん・・・シーバス 3匹(〜60cm)タチウオ多数
 管理人・・・シーバス 1匹(60cm)タチウオ 2匹
                                           の結果となりました。

聞くまでもないとは思うけど、途中から来られたバチ&ボージーは、その
後どうやったんでしょうか?(^▽^;)


【釣果】 23:00〜10:00
 シーバス 1匹(60cm)
【ヒットルアー】
 フェイクベイツ130

【タックルデータ】
 Rod : Daiwa Branzino MT96MML
 Reel : Daiwa EXIST2508R
 Line : YGK G-soul SS112 14lb
 Reader : Daiwa morethan Type/F

【潮汐】
 中潮(神戸港)
 満潮 08:38 19:27
 干潮 01:50 13:56