11月29日(土) 晴れ ポイントA〜M〜H〜A

ばっちりハマって、ナナマルゲット!(^O^)

ポイントA
サヨリパターン?現地に着くと...サヨリらしきベイトは入ってるものの、
シーバスの活性は低くノーバイト(-_-;) 名人は鉄板バイブで45cmゲ
ットするもそれきりでした(´ヘ`;)

ポイントM
久し振りに調査に行ってみるが、ベイトっ気全く無し。釣れる気が全くし
ないので、即、移動。

ポイントH
ここ最近釣れてる情報がないからか、ベイトが溜まっているピンスポット
を除いてはルアーマンが見当たりません(-_-;) ただ、ベイトのマイワシは
数は減ったみたいですが、ちらちらと見えます。

ベイトが溜まってるピンスポットからは、少し離れた所でキャスト!
ザブラシステムミノー...フェイクベイツ...e.t.c...色々と試しま
すが反応なし(ー。ー)フゥ


一発目に来たのは75cm(^O^)


続いて71cm(^◇^)

時折シーバスに追われているのか?ベイトが上ずりざわめきます。そし
て次に選んだルアーは...カンニバル129
この選択、ちょいと太目のボディーがドンピシャで、ハマってしまいました
(^O^)
キャストして少しスローに巻いてくると...

ドン!ドラグがジィー...

ガッチリフッキングしてます。タモですくってメタボな75cm(^◇^)

リリースして、今度は違うコースを通すと...

ドン!ググッ!

とティップが突っ込んで、これまたメタボリック71cm(^◇^)
もういっちょ!サイズダウンしたけど50cm強(^◇^)
結局、短い時合いに3本でしたが、ヤベー!このルアー本日釣れ過ぎ
〜( ̄∀ ̄)


ポイントA
ポイントHもアタリが遠のいたので、少し仮眠してラストは再度ポイント
Aに戻って、デイゲームです。
開始早々、バリッドで45cm。横では名人が、大きくロッドを曲げてや
りとりをしています(^O^) タモをブチ折ったので、餌釣りのおっちゃんにす
くってもらったのは70cmジャスト!
その後、管理人に50cm級が掛かったのですが、手前まで寄せてバラ
シ(^。^;) 本日ここまで〜〜〜
疲れました...12時間釣行...でも、色んなパターンの釣りが出
来て楽しかったっす(^_-)v 

メンバーの釣果
 名人・・・シーバス 3匹(45・50・70cm)
 管理人@リーマン・・・シーバス 4匹(75・71・50・45cm)

               の結果となりました。


ラストは名人!70ジャスト!


【釣果】 23:00〜10:30
 シーバス 7匹(45〜75cm)
【ヒットルアー】
 カンニバル
 バリッド

【タックルデータ】
 Rod : Daiwa Branzino MT96MML
 Reel : Daiwa EXIST2508R
 Line : YGK G-soul SS112 14lb
 Reader : Daiwa morethan Type/F

【潮汐】
 大潮(神戸港)
 満潮 07:34 18:10
 干潮 00:44 12:35