秋の夜に・・・・・ 2002.09.18 KAZE
今日ビデオで かあちゃん を見ました。
1週間に今でもビデオは最低1本は見ていますが、これと言った作品に最近 あたりませんが
ひさびさにこの作品は感動しました。
山本周五郎原作 で 監督は市川昆 です。
今の時世と同じ不景気な江戸の庶民の物語です・・。
周五郎の美学が見事に花咲いてる作品です。
あの黒澤明監督も 雨上がる を最後に撮りたかったみたいです。
この作品も山本周五郎です・・・。
ある一定の年齢に達すると、周五郎の美学、すなわち日本人のDNA
が反応するのだと思います。
かあちぁんの 物語のあらすじを記載しますと 興さめ しますのでやめておきますが・・・ぜひ 中年の人や、若い人に見て欲しいと思います。
情けは人の為ならず・・・この解釈をめぐってよく論議されますが・・・細やかで大胆な かあちゃんの懐の深さ、あったかさに涙しますから・・・・
、いやな事件悲惨な出来事ばかりが 最近起こりますが・・ 江戸時代の下町の あったかな人情が 今まさに求められています・・・。
久々に涙がづっーとこぼれました。 秋の夜長にお薦めする ビデオです。