おじゃるな草野球:”リバーサイダーズ” |
||
1996年にさる会社の野球部の若手たちが独立を図るため、旗揚げしたクラブチームでおじゃる。97年末に監督やキャプテンなどの首脳陣がチームを離れることとなり、当時の馬鹿どもが最高齢である現監督を中心とした新たなチームとして98年より本格的に活動を始めた。 メンバー構成的には年齢、住まい、仕事などがまったく異なったクラブチームであり、結成当初は中学・高校と野球をし続けてきた者はほんの数人しかいなかったが、今は大半が経験者となってしまった。しかし、野球にかける意気込みは、あいも変わらず素晴らしい。どんなメンバーがいるかは後ほど紹介しよう。 現在、淀川河川敷グランドをメインに毎週土曜日に2〜4時間程度の練習を行っているでおじゃる(練習予定表は右下に記述)。モットーは“たかが草野球されど草野球”であり、できる限り楽しく、できる限り強くなることを目指しておじゃる。年齢層は20代〜50歳代。ちなみに”リバーサイダーズ”の由来は、いつも「河川敷=RIVERSIDE」で練習しておるという理由である。 監督曰く、「楽しくなければ草野球ではない、好きでなければ上達はない、声を出さねば強くなれない」ごもっとも!!ということで、いつも互いに罵声を浴びせながら、練習しておじゃる。自力で練習に来られるものならば、所在地は問わぬ。実際、泉大津や吹田からはせ参じておるツワモノもおるのじゃ。 我こそと思わん者は、いざ来たれ!野球馬鹿ども!→申し込みや質問はコチラからメールでどうぞ。 |
||
|
=練習日程=
|
|
|
⇒98年度 7戦 3勝 .429 (C級) ⇒99年度 7戦 4勝 .571 (C級) ⇒00年度12戦 7勝 .583 (C級) ⇒01年度16戦11勝 .688 (C級) ⇒02年度15戦11勝 .733 (C級) ⇒03年度15戦10勝 .667 (C級) ⇒04年度11戦 8勝 .727 (B級) ⇒05年度11戦 3勝 .273 (A級) ⇒06年度12戦 7勝 .583 (B級) ⇒07年度14戦10勝 .714 (B級) ⇒08年度11戦 7勝 .636 (B級) ⇒09年度 8戦 3勝 .375 (B級) ⇒10年度15戦 9勝 .600 (B級) ⇒11年度 7戦 2勝 .286 (B級) ⇒12年度11戦 6勝 .545 (B級) ⇒13年度11戦 6勝 .545 (B級) ⇒14年度11戦 5勝 .455 (B級) ⇒15年度12戦 8勝 .667 (B級) ⇒16年度 8戦 3勝 .375 (B級) ⇒17年度 3戦 1勝 .333 (B級) ⇒18年度15戦10勝 .667 (C級) ⇒19年度18戦12勝 .667 (C級) ⇒20年度25戦21勝 .840 (C級) ⇒21年度19戦13勝 .684 (C級) ⇒22年度19戦11勝 .579 (C級) ⇒23年度 9戦 3勝 .333 (C級) ⇒24年度 6戦 1勝 .167 (B級) ⇒25年度 4戦 3勝 .750 (B級) =交野市公式戦連絡=(連盟HP) 4月27日(日)9時00分 いきいきグランドA面集合 |
|
|
||