前の週  次の週

2002年7月21日(日)
  暑い日々だ。しかし競馬場のある場所は天候不良が多いみたい。なんか変。

  今日はJRA−VAN NEXTが不調。昨日新馬券に対応したが、バグが出て昨日の夜の内に修正版
  出したらしい。知らなかったので、今日ダウンロードしようとしても、サーバーが混んでいてダメダメ。
  おまけにJRA−VANのNEXT用のサーバーも一時的にダウンしたらしく、昼頃はオッズも出馬表も
  見られない状態。もちろん結果も。まあ、IPATで見られるけど、めんどい。
  IPATは今日は昨日の貯金を3分の1に減らしてしまった。まあ週単位では勝ちだが、今日は戻りが
  ない。泣けてくる。

  安富さんが成し遂げたJRA全10場重賞制覇っていうのは、私のやっている騎手ゲームでは簡単
  に達成できる。(まあ運も必要だが) 私は2年目の間までに成し遂げたと思う。やはりゲームやなあ。
  馬主ゲーム、もうすぐ年末だ。阪神JFの週で止めてある。馬主ゲームもぬるいので、国内全GI制覇
  とかは簡単だ。しかし、国内全重賞制覇とか、海外全重賞制覇というのはかなりきつい。だからあの
  ゲームは何千年もプレイできるのだ。歳取らんのか?w
  ちなみに騎手は引退しても何年かしてオヤジ顔で岡部さんとかが新人ですって入ってくるようになっ
  ているらしい。w

2002年7月20日(土・祝)海の日
  スッキリしない天気が続いたが、今日は暑い。ピーカンだ。寝てられない。つーか、起きる。
  馬なのだ。今日からは新しく新馬券に対応したJRA−VAN NEXTとIPATでの初日だ。
  まあ、そこそこプラス収支に持っていった。明日も頑張りたい。w

  馬主ゲームはほんと楽である。愛馬がダービーグランプリに勝ってくれたし、スプリンターズSも勝って
  くれた。本当に調教師ゲームでは中央のGIは勝っていないだけに、馬主ゲームはぬるいと思う。w
  しかしGI1つでも勝っていると斤量面で思いっきり不利を受けるレースがあるのが、このゲームの斤量
  決定プロセスへの不満でもある。賞金別定もちょっと酷すぎる。斤量60kg以上なんて嫌すぎだ。
  障害馬かい。70kgを超えることもあるから驚きだ。しかもCOM馬主はそれでも出走させてくるから、
  さらに驚きだ。

2002年7月19日(金)
  どんよりとした天気。梅雨ももうすぐ明けるだろうが、いかにも梅雨空って感じだ。

  眠くても時間に目が覚めてしまう。まあ、起きろと言うことか。あんまり早く起きてしまうと余計なことを
  考えてしまうのでよろしくない。

  馬主ゲーム。アイビスサマーダッシュ優勝、その後スプリンターズSへ向けて調整中だ。調教師ゲーム
  と違って楽だ。阪急杯は春だとわかり、来年以降になりそうだ。ただ、GI勝ったら斤量面で不利かも
  しれない。この馬主ゲーム、平気で斤量60kgを超えることがあるのだ。まじかい。ゲームじゃのぉ。

2002年7月18日(木)
  今日は昨日とうってかわって暑かった。家ではエアコン全開だ。

  和解が成立した。後は裁判所から和解調書が届くのを待つだけだ。長かった。

  馬主ゲーム。オークス、勝てなかった。次は秋華賞を狙う。函館SSに久々の短距離愛馬出走して優勝。
  これが初重賞制覇だった。夏にアイビスサマーダッシュ、秋にスプリンターズS、春に高松宮記念を狙わ
  せよう。阪急杯とかもあるな。ダート適性もあるのでどっちで活躍させるかだ。

2002年7月17日(水)
  今日はあまりこちらは暑くない。部屋の中も28度前後だが扇風機で足りる。

  財布に余計なお金(お金に余計なものなんてないのだが)があると、どうしてもパチンコとかに行ってしま
  う。そしてスる。全くダメダメ人間だ。だから財布の中は常に軽くしておこうと心に決めた。w

  馬主ゲーム、ドバイのゴドルフィンマイルGIII、ダート1600m左に出走した愛馬、一番人気で2着。(><
  フェブラリー後、体調が下降気味だったのにドバイに遠征したのがきつかったか。体調万全なら勝っていた
  だろう。まあ仕方ない。

  またまた愛馬が桜花賞2頭出しでワンツーを飾ってくれた。1着馬は阪神JF優勝馬。2着馬はラジオたんぱ
  杯2歳S優勝馬。さて、オークスではどっちが上位にくるか、楽しみじゃて。
  牡馬はクラシックに出られる条件の馬がいなかったのでそっちの楽しみはない。牝馬で連闘しまくったら、
  桜花、皐月、オークス、ダービーと取れそうだが、そんなローテ組んでも面白くもない。無茶はいかん。
  (厨房などはそういうことをやっているようだ。そういうやつらは逝って良し。←2ちゃんねらー?w)

2002年7月16日(火)
  台風はいつのまにか通り過ぎて、ピーカンだった。暑い。

  車で大阪市内の弁護士事務所へ行く。高速使ってほんの30分ほどで着くが、ダンボール箱4個ものブツを
  持っていくのは難儀した。w
  いよいよあさって、和解成立だ。

  馬主ゲームは、フェブラリーS勝ったにもかかわらず、ドバイに推薦されなかったので、ドバイのゴドルフィン
  マイルGIIIに登録。さてさて勝てるかな。南部杯勝ちもあり、マイルには定評があるものの、遠征で体調は
  下降気味。ダート競馬は相手が手強い。芝の場合はヨーロッパ遠征すると相手が手強い。ゲームじゃ。w

2002年7月15日(月)
  暑い日々だが、またまた台風が来ているらしい。コースもやばめ。まあ、大丈夫だろう。

  明日は弁護士事務所へ行く。署名捺印しないといけないものがあるのと、相手方に返還するものがあるから
  それがダンボール箱3箱くらいあるので車で行くのだ。ああ、道路は混むし知らん道なのでつらい。

  馬主ゲーム。22戦22勝の無敗で引退。殿堂入りして「皇帝」の称号を得る。他にももう一頭牝馬が殿堂入り。
  こちらは「華麗なる一族」。ゲームじゃのぉ。w

前の週  次の週