Kenの在宅のとも


ホームに戻る
[ 1 ][ 2 ][ 3 ]
RVマルチ (学校用)New
PASバギーがやたら揺れて、車で固定していてもあまりに不安なので、作り直し。
制度でバギーでもチルトとリクライニングの両方ついてるものが許可されるようになったらしく、新しくいろんなところからWリクラのが出てます。
今回作ったのはRVマルチ。
なんとなくRVポケットがよく売れていて、規格が安定してそうなイメージがあるので。
やはりパイプ1本分幅を広げ、座面の位置を10cmアップという、毎度のフルオーダー。
Kenはめっちゃ嫌そうだったんだけど、ダルメシアン柄の合皮と黒のダブルラッセルのコンビで地味に中学生らしく(笑)
ダルメシアン柄のテーブルと、黒の日よけも作ってもらいました。





座位保持椅子(学校用)
これまた前の椅子が小さくなったので作り直し。
(前のは2年生のときのもの、今は5年生)
座位保持のフレームは座面が低くて、介助しにくいので、今回は車椅子で作ってもらった。
紫のフレームに黄緑のクッションでめっちゃ派手〜。

チルト&リクライニングができる。
そろそろ重くなってきたので、ブレーキも付けてある。
やはり肘おきは跳ね上げられるように変更してもらっている。





PASバギー
学校用にバギー新調。
子どもサイズしかないんだけど、それじゃ足が横にはみ出てしまうので、幅を特注で広げてもらったもの。

チルト&リクライニングが状態によってやっぱり必要なんだなぁ。
さらにこれは使わないけど、上下もついてる。

肘おきも標準だと固定なので(抜けるけど)、乗り降りに危ないので、上に跳ね上げられるように変更してもらっている。

お尻のクッションをすごく分厚くしたので、バギーとはいえかなり安定して座位が取れている。
その代わりにたためない・・・




座位保持椅子(自宅用)
前の椅子が小さくなったので作り直し。
(1年生のときのやつ、これは4年生後半)
(背が伸びて頭が出て、膝も飛び出てきてたので)
今回は木製フレーム、チルトのみ。

自宅用はやっぱり家具調がいいです。




お風呂
家を建てた理由がこのお風呂。
前の賃貸のお風呂は洗い場の奥行きが110cmでKenが寝転ぶことすらできなかった・・・

ということで家を建てる際には、ママは福祉住環境コーディネーター2級を取り、設計段階から数値に配慮した。
6畳全面を防水して、半分をお風呂、半分を脱衣所にし、真ん中は3枚の引き戸でフラットに仕切っている。
もちろんお風呂まではKenの部屋から直線で結ばれ、将来のリフト設置に備え、天井に補強も入っている。
湯船は将来的に2方向からの介助が必要になることを想定しているので、ドアをスライドさせれば背中側にも立つことが出来る。

現在、Kenはまだ身長120cm、体重20kgなので、アウトドア用のアルミテーブル(耐荷重30kg)を洗い場に入れっぱなし。
写真にはないけど、洗面台の高さが70cmとちょうどアウトドアのテーブルと同じ高さだったので、Kenがお風呂に入るときだけ洗面台につなげてもう一台アルミテーブルを入れている。
おかげで腰をかがめずにお風呂に入れられるので、賃貸の頃に比べるととても楽になった〜♪




エレベーター
家を建てることになったとはいえ、そんな広い土地が買えるわけもない。また車が大きいし雨の日のことも考えると1階はビルトインガレージでほとんど終わってしまった・・・
ということで、ガレージ内の長さを利用してスロープにし、ガレージの奥にエレベーターを設置した。

Kenは膝と腰がうまく曲がらないので座位保持椅子も長い。なるべくエレベーターのかご内は奥行きが欲しいところ。
ホームエレベーターは床面積が1.1uと決まっているので、いろいろ探したところ、OTISのこれになった。
床の形が太鼓型?になっているので、その分奥行きが取れる。うちの場合は2方向ドアになっているのでさらに5cm長くて125cmの奥行きが確保されている。
今のところKenの座位保持は楽勝で乗っている。
成長してもなんとか乗れるんじゃないかな?と思っている。