香寺台教室

香寺台教室では、月に一度科学実験教室を開催しています。
お気軽に見学に来てくださいね。 詳細(連絡先)はここをクリック

科学エンターテインメントに実績のある学研が、 自信を持ってお送りします。

 科学技術に関する理解や関心が必要な時代に、子ども達の「理科離れ、科学嫌い」が増えています。学校で、理科の授業時間を削減してきたために実験の時間が取れず、「知識を覚えるだけの学校教育が、理科嫌いをふやしている」と言う指摘もあります。
 科学は本来、知的で楽しいものです。子供のときにこそ、いい科学との出会いが必要です。学研教室の科学実験教室は、子ども達が楽しく科学を体験できる工夫がされています。科学に興味や関心を持てるように教育にエンターテインメントの要素を多く取り入れたエデュメント教室です。40年間ずっと子ども達に科学雑誌と教材を提供してきた学研だからこそできる、自身のある内容で構成されています。
科学が好きな子を育てます
 子ども達は本来「知りたがり屋」なのです。科学実験教室に参加した子ども達は、不思議な実験を体験し、「なぜ?どうして?」ともっとそのわけを知りたくなります。知的好奇心が湧き出してくるのです。科学のふしぎさに触れた子ども達は「科学の本当の楽しさ」を学ぶことができます。
 
TVでは感動は伝わらない?
 感動の体験無しには科学への好奇心は育ちません。子ども達の「生きる力」を育むためには、「豊かな感動体験」が必要なのです。
 何よりも自分の手でやってみることが大切なのです。科学実験は失敗することもあります。根気良く挑戦してこそ成功の喜びを味わうことができるのです。
 感動の体験なしには科学への好奇心は育ちません。頭脳の働きの柔軟な小学生の時期に「科学の楽しい世界」に触れることはとても大切なことです。
なぜ?どうして?を大切に
 子ども達の「なぜ?どうして?」を大切にして科学する心を育てます。
 自ら考えて、解決していく工夫する力を育てます。
 科学の世界の楽しさにふれる体験学習を優先しています。
子ども達に本当の力がつく3部構成です

   1.科学実験に参加する
   2.科学教材で体験学習
   3.科学レポートでまとめる

   詳細はここをクリック

   学研の科学実験教室のページ

学研教室のページへ  科学実験教室02