<<前のページ | 次のページ>>
2006年4月26日(水)

60km/h以上でカブるようなカンジになってスピードが出ない、ってな修理依頼の電話がありました。まぁ、持ってきてもらうまでに診断のシュミレーションをします。来ました。仕事中ということでバイクを置いて帰りました。診断すると、イメトレとドンピシャリ。プラグは丸くなり、エアクリーナーは岩ノリのようになってます。オイルは真っ黒。タイヤの空気は入ってませんし溝もナシ。夕方、オーナーから連絡があり、そのままお預かりコースです。部品が無いので取り寄せですね。ってまぁ、こんなカンジですごい整備不良でした。ちなみに、このオーナーの職業は当店所轄警察の刑事さんです。整備不良でキップ切りたいですねぇ(笑)

2006年4月24日(月)

メーカー様とのイベントも無事に終了する事ができました。イロイロなメーカーが来てて色々な人と挨拶ができてよかったです。こんな場もいいですね。ビジネスでのパイプが広がりました。今回はプラズマブースターのイベントでしたが、その中で担当者に色々と勉強させてもらいました。電気は苦手でしたが点火系の不透明な事は全部質問して理解できました。学生時代以来、頭を使って理解しました。今回はかなり身になった2日間でした。さて、2日間休んでましたので仕事がたまってます。今日から気合入れて頑張ってます。今夜もがんばるよ、仕事。