<<前のページ | 次のページ>>
2006年4月21日(金)

明日から2日間、メーカー様と大型量販店のイベントに行ってきます。ウチのデモカーのGSX-R1100もその部品を装着してるので展示します。天気の心配があるのですが、いっぱいお客さんが来るといいなぁ。ってとで今から愛車(一応売り物)を磨きます。ピカピカにしないとね!

2006年4月20日(木)

新車のYZF-R1、無事に新規検査&登録できました。検査ラインは楽勝、んで、新規ラインで各部測定とチェック。「ハイOK〜」ってな具合でした。ん〜ッ?あれ?音量は?計測されませんでした。車体には97dBのステッカーが貼ってるのに・・・。せっかく苦労して音量対策したのに〜。まぁいっか。登録できてよかったです。今度のGSX-R1000K6は音量対策しないで行ってみようか、一発勝負。そんな時に限って音量測定あるんだよな〜。やっぱり安全パイで行こ〜っと。明日はGSF1200の車検です。コレもデビル管の爆音です。もう音量対策は完了です。安全パイ。

2006年4月19日(水)

スポーツ新聞でサッカーのW杯のボールが出てました。最初は何のボールか解らず、記事を読んでサッカー用だと解りました。僕の知ってるサッカーボールは五角形と六角形を組合した白と黒のパンダみたいな模様のボールです。サッカー漫画のキャプテン翼を思い出しましたので久々に読んでみようかな。何年ぶりだろう。実家に全巻揃ってます。ちなみにサッカーはできません、球技が苦手なモンで・・・。