1日目 | 2日目 | 3日目 |
( 2005年1月 )
![]() ■■ スノーシュー(snow shoeing)体験中 ■■
■■ ステンドグラス アトリエ ジョバンニでお買い物タイム ■■
宿を10時にチェックアウトして、丘をうろうろとしていると、今朝の大雪から想像もつかない程に、晴れてきました〜。パノラマロード方面に行くと、昨日からの大雪のお陰でこんな素晴らしい”樹氷(じゅひょう)”を見ることができました。この写真達、いかがですか?少しですが、まとめてみましたので、ご覧ください。
午後14時35分(JAL2112便)発のフライト時刻に合わせると、通常ならレンタカーの返却は13時30分頃。でも、丘をうろうろとしていると、雪が本降りになってきたので、空港へ向かうことにしました。レンタカーを12時30分に返却し、マイクロバスで空港内へ。帰りのフライトの機材となる飛行機も関西から無事到着したので、のんびりとお土産選びをしたいと思います。初めての旭川空港はどこもかしこもとても綺麗〜で感動です。
急に決まった今回の旅。当初は近場で”温泉&かに旅行”を計画していたのです。でも、折角宿泊するなら、超有名な旅館に泊まりたい!と言うことになり、第一候補に上がったのが、”城崎温泉の西村屋本館”。宿泊料金は、なんとなんと平日で、一人当たり約37000円(2人だと74000円!)。予約はしてみたものの、この旅館について詳しく調べてみると、ある情報誌の調査で「年老いた両親を招待したい宿のbP」ということなので、ちょっと私は尻込みし初めていました。そんな中、やっぱり北海道が気になる私は、JALの「おともDEマイル割引」が気になり始めたのです。そこで、調べるて見ると、函館便・旭川便・女満別便が空いています。そして最終的に締切日(出発日の4日前)まで残っていたのが、旭川便だけだったので、オットを無理やり(?)説得し、急遽温泉旅行をキャンセルし、「冬の美瑛の旅」に変更することにしたのです。ここからが大変な忙しさでした。フライト予約→ホテル予約→レンタカー予約→空港駐車場予約→アウトドア予約等々。でもこの手の作業は大好きなので、ちゃっちゃとやってしまって、出発しちゃいました〜。私達ってかなりフットワークが軽いかも?ですね(笑)。こんなことじゃ今年は何度北海道に行ってしまうのか心配でもあります・・・(笑)。
|
HOME ( la nature 〜自然と遊ぶ旅〜 ) |