−山田錦の郷にある口吉川ハイツ−
いつでも行ける 田舎の別荘
所在地:兵庫県三木市口吉川町大島1105−1
神戸大阪から近い別荘。三木市口吉川町の別荘。山田錦の郷の別荘。
神戸中央区から約35分、大阪駅前から約60分。いつでも、すぐに非日常の世界。
気軽に利用できる田舎の貸別荘として利用することも楽しいのではないでしょうか。
*** 不審者を寄せ付けないセキュリティ。オーナー管理人家族が同一敷地内に常住 ***
|
・水田と里山の田園風景。 石上山をのぞみ、眺望絶佳。 目の前に山田錦(特A地域)の 田園が広がる。
・非日常の世界。のんびりと 昼寝を楽しむもよし、読書も よし、書き物もよし。
|
|
・すぐ前を流れる美嚢川の せせらぎ、鶯の声、心地よい 緑の風、豊かな田園の四季。
・美嚢川には数十センチの 鯉が泳ぎまわっています。 |
|
・日曜日には家庭菜園でも やってみるか。 ・右はコンパニオンプランツと 共生するナス、トマト。
・一汗かいたら、日本一の 吉川炭酸泉「よかたん」、 すぐ近くグリーンピア三木 の「森の湯」もよい湯です。
|
・三木市口吉川町周辺は複雑な丘陵地形(火成岩の一種である流紋岩類と東部の神戸層群と西部
の大阪層群の堆積層が美嚢川などの浸食により稜線と谷線が入り組んだ複雑な丘陵地形を形成。
中でも口吉川町や吉川町は酒造家垂涎の好適米「山田錦」特A地域となっている。)のため、
緑豊かな田園と里山の風土を身近に感じることができます。(口吉川物語参照)
・周辺にはゴルフ場も多数、美嚢川の鯉つり。ブドウ作り教室や黒豆塾、陶芸教室などに参加す
るのも楽しいでしょう。山田錦の郷「よかたん」は日本一の高炭酸含有泉、三木グリーンピア
の「森の湯」、日本三名湯の「有馬温泉」などはいずれも特色のある素晴らしい温泉でいつでも
気軽に入浴できます。
・移動の時間と距離、手軽な維持費と貸別荘という柔軟性、思い立ったらいつでもすぐに利用で
きる都市近郊に田舎の別荘を持ってみませんか。自宅からほんの僅かな時間と距離にもつ田舎の
別荘はあなたの心と身体をきっと豊かにすることでしょう。
・口吉川ハイツ運営の指標は健康(Health)・安全(Safety)・環境(Environment)です。
お問い合わせ:kutiyokawa@iris.eonet.ne.jp
(株)ミムラTEL(0794)72-0080 FAX(0794)72-1853
⇒TOP ⇒口吉川ハイツ ⇒ownaerの独り言 ⇒田園体験
Copyright©2009 kutiyokawa heights. All rights reseved.