![]() |
山歩きの旅は、山とスキーの専門旅行社 株式会社パステルツアーが企画・運営する。 |
登山・ハイキング・トレッキングツアーです。 | |
・山歩きの旅TOP ・催行状況表 ・山歩きレポート ・いろいろな100名山 ・くろ助のお友達 ・パステルツアー取扱店一覧表 ・グループ山歩き見積り依頼フォーム |
参加条件 | レベル.2 各コースレベル表示のご案内 | |||||||||||
旅行番号 | 【1602】mapion地図・yahoo天気予報 | 船中2泊・宿舎1泊 | ||||||||||
旅行名 | 秀吉の見た夢(乱心?)と桃山文化を辿り、潮風に吹かれ。ム○ツヨシになったつもりで歩こう!! 九州オルレ、唐津コース&松浦・福島コース(佐賀県・長崎県) からつ まつうら ふくしま |
|||||||||||
出発日と 旅行代金 おとな・こども共通 |
こちらをご覧下さい。 ⇒ 《《お申し込みの流れ》》 |
|||||||||||
コメント | 唐津コースは名護屋城跡を中心とした桃山文化をたどる。コース上には、数多の諸将の陣跡があり、大河ドラマでの配役を思い出しながら訪ねると感慨も深いものになる。波戸岬から眺める玄界灘の「風景」は素晴らしく、ゴール地点ではサザエのつぼ焼きや一口アワビなどの「味覚」を楽しむことができます。玄界灘を一望する国民宿舎で一泊、名物の活イカ料理に舌鼓。翌日は一路南下し長崎県の「松浦・福島コース」へ、一部が玄海国定公園区域となっており、伊万里湾に点在する大小48の島々、景勝地「イロハ島」を望む大山展望所、日本の棚田百選に選ばれている「土谷棚田」をはじめ、自然、歴史文化など魅力溢れる恵みを感じるコースを歩きます。 |
日次 | 行程(2:約11.2km・約5時間 3:約10.5km・約5時間) | 食事 |
1 | 大阪南港・フェリーターミナル(19:50発)〜〜〜<名門大洋フェリー>〜〜〜 船中(泊) | × |
2 | 〜新門司港(8:30頃着)==道の駅桃山天下市・スタート地点…堀秀治陣跡…串道(太閤道)…名護屋城跡天守台(標高89m)…足利義昭陣跡…上杉景勝陣跡…サザエのつぼ焼き屋台・ゴール地点…国民宿舎波戸岬(泊)(2名〜5名一室又は男女別相部屋) | 朝 |
弁 | ||
夕 | ||
3 | 波戸岬==松浦市役所・スタート地点…東平集落…大山展望所…福寿寺…里池…旧養源小学校…鍋鍋串漁港…潜水艦岩…土谷公民館…土谷棚田展望所・ゴール地点==伊万里温泉『白磁乃湯』(入浴)=新門司港(19:50発)〜〜<名門大洋フェリー>〜〜 船中(泊) | 朝 |
弁 | ||
× | ||
4 | 〜大阪南港・フェリーターミナル(8:30頃着) | × |
注意事項;2日目の夕食は船内での自由食となります。 ※登山に不要なお荷物はバスに置いておけます。 持ち物(装備品)のご案内(印刷用PDF) 【登山スタッフ】同行 【利用予定バス会社】第一観光バス北九州又は同等クラスバス会社 |
集合場所 ・時間 |
大阪南港 | 南港フェリーターミナル | 18:50集合 |
![]() ![]() ![]() ![]() ※『山歩きの旅』旅行条件書(お申し込み前に必ずお読み下さい。) |