Top > Music

Music

 コピーしたゲームミュージックのMIDI/mp3ファイルです。

音楽ファイルについて

 ゲームミュージックの著作権は、すべて各メーカーさんに属しています。当方は責任を負いかねますので、ホームページへの転載・使用はおやめ下さい。

制作環境

 SMF(Standard MIDI FileいわゆるMIDI)、MP3を作成するに当たり、以下のソフトを使用しています。基本的に、音源以外はすべてフリー。お世話になってます。

使用ソフトウェア

Text Music Sakura
クジラ飛行机さん制作の、MMLコンパイラ。
TMIDI Player
フリーの高性能SMFプレーヤー。
Cherry
上記プレーヤーの作者が作ったシーケンサー。動作確認に使用。
SD-20 Editor
SD-20についていたもの。音色を弄るときにお世話になってます。
KRISTAL
SD-20にはエフェクトがついていないので、エフェクト掛けたいときにはバラ録りして、これでミックスダウンしています。
Sound Engine
フリーの音声波形編集ソフト。午後のこ〜だのDLL入れてます。色々出来るみたいですが、あまり使い切れていません( ´・ω・`)

 S-YXGは、ソフト音源で小回りがきくのでコピー時に、SD-20は、ベロシティスイッチがついている音色もあるので、作り込むときに使ってます。
 MP3ファイルは、SD-20で録音した物を、ビットレート128[kbit/sec]で変換したものです。

使用音源

YAMAHA SYXG-50
MU50程度の能力を持つソフト音源。バランスが良くて使いやすい。
EDIROL Stdio Canvas SD-20
ビバ!外部音源。リバーブとコーラスしかエフェクトが無いのがネック。
Stdio Canvasシリーズの下位互換機なので、音はピカイチです。
その他VSTインストゥルメント
数は揃えてみたんですが…。この手のサウンドが作りたくなったら使用するかも…。