第七日目 なりあいさん なりあいじ
12月3日 第 二十八番札所 成相山 成相寺 天橋立
7時 30分 宿 出発
7時 45分 登山道路を車で登って成相寺駐車場へ
ガイドブックには笠松公園へケーブルカーに乗って行き、更に山上バスに乗るとの
案内が書かれているが、今は直接お寺下まで行けるようになっている、有り難い。
昨夜の雨も夜明けと共にすっかり上がって
今日は清清しい良いお天気となっている、
気温も高めか寒さは少しも感じない、願って
もない天候に恵まれた、これも一重に観音
様のお陰なのだろうと感謝する。
階段を登って行くと、さんさんと輝く太陽の
光を浴びて、あたりは輝いている
本 堂
巡 霊 堂
8時 30分 成相寺を出発

8時 40分 成相寺をでて、この山の山頂は日本一のパノラマ展望所と案内があったので
車で登ってみた。 天橋立の全望が見える
肉眼では綺麗に見えているが、思いっきり逆光で写真で表現できないのが残念
別のカメラで撮ってみた
セルフタイマーで パチリ
9時 10分 一路 松尾寺へ
