※ Btron仕様のOSに基づいた「

超漢字(R4.100以上推奨)」のアプリ「実身仮身検索」で
使うための電子データを提供しています。
※ 改版しても変更点を一々書いていません。前の版を新しい版にそっくり入れ換えてください。
※ すべて「書庫管理」で圧縮した「書庫」形式です。ダウンロード後に解凍して下さい。
※ ページの移動やダウンロードには四角い部分をクリックして下さい。
※ WindowsXP上で、あたかもWindows用ソフトのように動作する「
超漢字V」が発売されました。
「
超漢字V」はOSの違いを意識しないで、Windows上で「超漢字」の機能を使えます。
詳しくは パーソナルメディア社「超漢字ウェブサイト」へ→

Windowsで漢字を探すのはひどく面倒臭い。「超漢字」の「文字検索」の方がはるかに楽。
まずは、「
超漢字V」で「文字検索」や「実身仮身検索」を使うことから始めては如何でしょうか。
なお、文書も「
超漢字V」で書くようになると、超漢字の良さがさらに実感されるはずです。
※ 「
超漢字V」の導入に際しての注意はこちら→
(A)「実身仮身検索」を使って収録語彙・項目の収録頁番号を検索
(1)「詩詞曲語辞匯釈」索引

shiciqu03.bin 8KB 第3版(2005/1/13)
(2)「助字弁略」索引

zhuci02.bin 7KB 第2版(2003/9/30)
(3)岩波中国詩人選集「唐詩概説」助字解説索引

gaisetu01.bin 3KB 第1版(2003/10/10)
(4)「漢語大詞典」&「同拾補」索引
(a)12冊本用

dcdA04.bin 1.25MB 第4版(2007/11/14)
(b)3冊本用

dcdB04.bin 1.23MB 第4版(2007/11/14)

正誤表 (2004/8/4)正誤表をクリア
(5)知不足斎叢書本「朝野類要」項目索引

ruiyo02.bin 3KB 第1版(2003/9/30)
(6)「宋人伝記資料索引」&「補編」索引

denki15.bin 369KB 第15版(2007/12/6)
(7)「宋代官制辞典」索引

kansei04.bin 62KB 第4版
(2007/12/26)
(8)「宋代路分長官通考」人名索引

robun03.bin 86KB 第3版(2004/1/31)
(9)「宋代郡守通考人名索引」

gunshu03.bin 167KB 第3版(2005/2/6)
(10)「宋代安撫使考人名索引」

anbu01.bin 27KB 第1版(2004/1/11)
(11)「元人伝記資料索引」索引

gendenki02.bin 224KB 第2版
(2007/12/26)
(12)「詩律武庫」項目索引

buko01.bin 7KB 第1版(2004/1/31)
(B)「実身仮身検索」で検索するために電子テキスト化
(1)「宋史地理志・州軍県名」索引

syugun06.bin 19KB 第6版(2007/7/25)
(2)清、萬斯同「宋大臣年表」

dachen01.bin 33KB 第1版(2003/9/30)
(3)宋人撰「宋中興三公年表」

sangong01.bin 4KB 第1版(2003/9/30)
(4)清、葛万里「別号録巻1」

betugo03.bin 21KB 第3版(2005/5/5)
(5)「宋代省元状元表」

jogen01.bin 5KB 第1版(2005/5/5)