本文へスキップ

恵泉教会は明石海峡大橋の見える神戸市垂水区にあるキリスト教会です。

TEL. 078-706-1140

〒655-0014 神戸市垂水区大町3-2-16

           キリスト教会が初めての方へCONCEPT

キリスト教とは? 教会とは? クリスチャンとは?

 キリスト教とは、聖書に記された、天地の創造者であり、同一の本質でありながら混同することのない同等の位格、父なる神、子なる神(イエス・キリスト)、聖霊なる神の三位一体で唯一の神を神として崇め、子なる神キリストを神様に背く罪からの救い主として信じ、罪赦された者に与えられる永遠の命を信じ従い、三位一体の唯一神を礼拝する宗教です。
 子なる神キリストは、ご自身を贖い主として人類の犯した罪を赦すために、人としてこの世に来られました。(クリスマス)
 そして十字架上で罪を犯した私たちの身代わりとして神からの刑罰を受けられました。キリストは、十字架上で罪の贖いの死を遂げ葬られただけでなく三日目に死より復活されました。(イースター) それは死に勝ち、キリストを信じる者に永遠の命を与える保証としての復活でした。
 キリスト教会ではキリストの復活の日を主の日として、この日を神礼拝の大切な時として守っています。
 キリストを信じる者(クリスチャン)は、「人の主な目的は、神の栄光をあらわし、永遠に神を喜ぶこと」として、聖書を信仰と生活の唯一の基準として神礼拝中心に歩んでいます。


『改革派教会』って?

 「改革派教会」の名称は16世紀ヨーロッパでおこった宗教改革運動から生まれました。
「改革」とは、たとえば古い家を改修したり、服の仕立て直しをすることを英語では「リフォーム」と言いますが、それと同じ意味です。
 ヨーロッパ・中世の教会は聖書の教えから大きくそれていましたので、教会を再び正しい聖書の教えに戻そうしたのが宗教改革でした。そこで生まれたのがプロテスタント(新教)教会です。
 この宗教改革運動の中で、主にスイスでツヴィングリ、カルヴァンなどによって指導されてきた教会が「改革派教会」と呼ばれています。
 私たちの教会は、この伝統に立つ教会です。いかなる時も聖書の真理に基づき、聖書に立ち返り、「神の御言葉(聖書)によって改革し続ける教会」のことです。


『恵泉教会』について

 「恵泉」は神戸長田教会の松田輝一牧師が60歳を越え、垂水区に改革派の教会を建てたいとの願いから私宅を集会所として、開拓伝道を始めた教会です。
 「恵泉」の名は神さまの「恵み」が「泉」となり、あふれ出るように、という祈りをこめて名付けられました。
 私たちの教会は「日本キリスト改革派教会」に所属し、改革派諸信条の一つ、ウェストミンスター信条と、政治基準により形成されています。
 またこの垂水区は、戦後間もなく「日本キリスト改革派教会」設立に向けて、最初に協議された地区でもあります。
 神戸市の最西端に近い垂水区の住宅地にありますが、もう少し足を伸ばし、小高い所に上がりますと、世界一のつり橋(明石海峡大橋)と瀬戸内海・淡路島が一望でき、風光明媚な地域です。
 駐車場も完備しておりますので、日曜礼拝、水曜日集会にはお気軽にお越しください。

 福井県では、恵泉教会所属の福井伝道所として毎週礼拝を行っています。こちらをご覧ください。


バナースペース

 日本キリスト改革派
      恵 泉 教 会
   牧師 李 在永
(イジェヨン)
 お問い合わせはこちら

〒655-0014
神戸市垂水区大町3-2-16

TEL 078-706-1140
FAX 078-706-1140