日記

■バイク乗りの週刊日記−2014年前期版

ここではその週にあったことや思ったことを徒然なるままに書いていこうかと思っております。

|2013年後期||2014年後期||HOME|

■5/17(土)

 和歌山の方へツーリングに行ってきました。今回困ったのはナビが壊れたこと。最初は動いているのに途中で衛星を拾わなくなってしまうという現象で、電源を入れ直すとまたしばらくは動くという。最初は動いているものだから、案内が無いと道なりなのかと思って全然違うところに連れて行かれること3度。さすがに駄目だと判断しました。この冬地図の更新をしたばっかりだというのに…もったいない…


■5/4(日)

 GWが初ツーリングとなってしまいました。今回は4人で2泊3日の四国でした。室戸岬からぐるっと剣山へ。目新しいところは竜河洞くらい。桂浜の近くのところで鰹のたたきを自分で炙ってから捌いて出してくれる店に行って、それが美味しくて良かったです。


■1/1(水)

 明けましておめでとうございます。
 遅れましたが、12/28にバイクを乗り換えました。SV650SからFZ8 FAZERへと少し排気量アップしました。買い換えたのはもう8万キロ越えたので消費税上がる前に買い換えようかどうしようかと悩んでいたからです。消費税が10%になるころには10万キロになっているだろうし、そうなると13万キロとか乗らないともったいないわけで、そこまで持つかなあと思ったのがひとつ。まあそうなると潰れるまで乗っただろうし、それでも良かったとは思うのですけど。しかし買うと決めたもののこれといって欲しいバイクがあるわけで無く、また600クラスというのもつまらないけど1000も要らないという感じで考えていって、スタイル的な好みからこれしか残ってないという感じで、正直バイクを見るまではまったく気分が盛り上がりませんでした。実車を手にするとやっぱりいいものですね。でもいきなり立ちごけして傷物にしてしまった…



2013後期版|2014年後期|旅の書
All Right Reserved Copyright 2014 Katana Kazane