<治療症例>
|
神田歯科医院
兵庫県加古川市平岡町新在家1−256−17
TEL 0794−22−2205
歯の挺出
<80才で28本!>
前歯が1本歯茎の中のほうで折れてしまいました。
抜歯して、ブリッジにするのが普通ですが
この方は、80才で28本の歯が全部そろっていました。
それで、全部歯がそろっていることにこだわりました。
1. 初診時
 |
上の前歯(側切歯)の破折が疑われました。(矢印の歯) |
2. 治療開始時
 |
歯茎には、ろう孔もできています。(赤矢印) |
3. 一回目の挺出
 |
あまりにも奥のほうで折れているので、折れた部分をとらずに、
歯を引出し始めました。
(破折片を先に除去すると、歯肉や出血で作業しにくくなるため) |
4. 破折片除去
 |
少し出て来たところで、進まなくなったので、
破折片を除去することにしました。。(赤矢印部分) |
5. 再度挺出
 |
再びワイヤ―をつけ、歯を引き出しました。 |
6. 約3ヵ月後
 |
歯根が短いので、両隣の歯と連結してかぶせて完成です。 |
7. 完成時口腔内写真
 |
80才で28本全部の歯が残っています!
歯茎のろう孔もなくなりました。 |
8.約2年後
 |
経過良好のようです。 |
抜歯してもなんの不都合もないケースですが、
80歳で28本全部そろっていることは本当にすばらしいことですから、
多いに誇りにしていただけるよう、こだわって抜かずに残しました。
右隣の歯の根尖の影が気になるのですが、年令のこともあり、
症状が出てくるまではと観察中です。
|