<治療症例>
|
神田歯科医院
兵庫県加古川市平岡町新在家1−256−17
TEL 0794−22−2205
歯の移植
<根未完成歯の移植 1> (10代女性)
まだ十分に歯根が完成していない親知らずを移植しました。
1.初診時
 |
第一大臼歯(赤矢印)がひどい虫歯の為抜歯します。
そこに、右端に埋もれている親知らず(白矢印)を抜いて、
移植してくることにしました。 |
2. 移植時
 |
親知らずを移植してきました。
親知らずの歯根は、まだ十分に完成していません。 |
3. 4年後
 |
歯根が急速に石灰化してきています。(歯の中心部の黒い透過像がほとんどなくなっている。)
周りの骨もきれいに回復してきました。 |
4. 4年後(口腔内写真)
 |
歯並びは少し悪いですが、神経を取らずにすんだので、
移植した歯とは一見ではわからないでしょう。 |
10代後半から20代前半くらいの若い人の親知らずは、
まだ歯根が十分完成していません。
そのような親知らずを移植すると、一旦引き抜いてしまったにもかかわらず、
移植先の場所でうまく生着し、歯根が完成され
神経を取らずにすむ可能性があります。
|