<治療症例>
|
神田歯科医院
兵庫県加古川市平岡町新在家1−256−17
TEL 0794−22−2205
歯を起こす(アップライト)
<神経のある歯を起こします>
神経を取らずにブリッジをするには、平行性が少し足りないようなので、
歯を起こしてから、ブリッジにすることにしました
1.初診時
 |
左の歯が、倒れてきています。
このままブリッジをするために、歯を削ると、神経が出てくる恐れがあります。
|
2.1ヵ月後(開始時)
 |
そこで、金属の仮歯と、バネで起こすことにしました。
|
3.10ヵ月後
 |
ほぼ平行になったので、ブリッジにしました。
(出来上がりはもう少し前です) |
4.15年後
 |
神経は15年後も生きています。 |
歯は神経を取ると、以後栄養がこないので、もろくなります。
出来れば神経を残した方が望ましいのです。
|