<治療症例>
|
神田歯科医院
兵庫県加古川市平岡町新在家1−256−17
TEL 0794−22−2205
歯を起こす(アップライト)
<倒れきっていました>
ブリッジにする余地すらありません。そこで
前の歯に接触するまで、すっかり倒れてしまった歯を、起こしました。
1.初診時
 |
中央部の1本歯が抜けた後に、
右側の歯(奥歯)が、すっかり倒れこんでいます。
|
2.3ヵ月後
 |
右端の親知らずは、抜歯。
神経の治療後(C3),
金属の仮歯を作り、バネを使って、起こします。
|
3.6ヵ月後
 |
きれいに並行になるまで、起きてきました。
|
4.1年後
 |
前の歯とつないで、ブリッジにしました。
この写真は1年後のものです。
|
5.2年後
 |
2年後、起こした歯(右端)の周りの骨が、
ほぼ回復してきています。(赤矢印)
|
歯を抜いたあと、そのままほっておくと、
歯が勝手に移動して、ガタガタになります。。
くれぐれもご注意を!
|