|
オーナー (プロフィール) |
|
|
┣ |
資 格
|
|
|
|
大阪府摂津市髪工房SHIBA代表芝定彦の有している資格は、理容師・管理理容師・理容技等の資格を持っているヘアースタイリストです。 |
|
|
|
|
|
|
┣ |
理容師 芝 定彦 |
|
|
|
理容師は、免許の取得が必要であり、そのためには、 大学に入学できる者(高卒者)が厚生労働大臣が指定するそれぞれの養成施設に2年 以上通い、それぞれの国家試験に合格した者をさします。私の時代(芝定彦)は、理容学校一年、インタンーを終了し、国家試験に合格して理容師になりました。
理容院・理髪店等で客の髪をカットしたり、顔剃りを行う技術者で理容師資格を取得 しないと、この仕事に就くことはできません。施設・設備の衛生管理や、理容業務の管理
にたずさわっています。
|
|
|
┣ |
管理理容師 芝 定彦 |
|
|
|
管理理容師の資格は、理容師の免許を受けた後3年以上理容の業務、美容の業務に従事し、かつ、厚生労働大臣の定める基準に従い都道府県知事が指定した講習会の課程を修了した者でなければならないと規定されています。 |
|
|
┣ |
理容技学士 芝 定彦
|
|
|
|
芝定彦は平成3年3月に全理連中央校の行う大学科を卒業し、「理容技学士(バチュラー・オブ・トンソリアル・アーツ)」の称号と「全理連講師適任証」、「BTA学士員証(楯)」が交付された。当年9月に大阪府理容生活衛生同業組合講師連盟BIA会が創設から平成18年4月まで1年間代表を勤め、現在は相談役と同年4月より大阪府理容生活衛生同業組合吹田支部長に就任し現在に至る。BTAの意味は、バチュラー、オブ、トンソリーアル、アーツの略である、日本名は、理容技学士(大學科修了者に与えられる称号)といいます。
|
|
|
┣ |
福祉理容師 訪問福祉理容師 芝定彦
|
|
|
|
 |
髪工房SHIBA(代表 芝定彦)は、平成23年1月24日午後1時より大阪理容生活衛生同業組合、大阪理容会館で訪問理容師養成講座開講に参加した。訪問理容師養成講座の目的は、高齢者施設や障害者施設、個人在宅などで【出張理容業】を行う為の技術・知識を学び実践に生かしていきたいと思っています。 |
|
|
 |
髪工房SHIBAでは、有資格者が届け出をした協力店舗で、法律に基づく届出協力店舗である旨を記載したプレート(資格証)を提示していますので、訪問理容の申し出の時は、確認してください。高齢者等訪問理容サービス事業、髪工房SHIBAでは、理容師が自宅を訪問して理容サービスの提供を受ける際の出張費用を免除しています。但し、施術費用は実費を頂きます。
|
|
|
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ |
|
 |
|
|
┣ |
大阪府環境衛生功労者表彰 芝 定彦 大阪府摂津市
|
|
|
|
式典会場クレオ大阪 |
|
 |
髪工房SHIBAのオーナーヘアスタイリスト、芝 定彦(大阪府摂津市)は、大阪府環境衛生功労者表彰を受けた。以前に髪工房SHIBAは、二度の大阪府環境衛生関係優良店表彰を受けている。大阪府環境衛生関係功労者・優良施設知事表彰が、平成21年11月5日(木)午前10時30分より大阪市天王寺区、クレオ大阪中央ホールにてとりおこなわれた
|
|
|
コ
メ ン ト |
コ
メ ン ト オーナーヘアスタイリスト 芝定彦
|
 |
得意なスタイル・メンズカット・お顔そりセールスポイント利用者様に、次回、次々回のスタイルまでを提案します髪工房SHIBA(代表芝定彦)では、ナチュラルなパーマスタイル、艶感のカラーリングスタイルを得意しております。又、髪工房SHIBAのオーナーヘアスタイリスト芝定彦は、理容師・管理理容師・理容技学士資格を有しています。
|
|
|
|
┣ |
髪工房SHIBA(代表芝定彦)は、こんな所属団体所属しています 。
|
|
|
|
|
所 属 団 体 |
役 職 |
|
|
|
┣ |
大阪府摂津商工会 |
総代 |
|
|
|
┣ |
大阪府茨木公衆衛生協力会 |
会長 |
|
|
|
┣ |
大阪府理容生活衛生同業組合吹田支部 |
支部長 |
|
|
|
|
|
|
|
スタッフ(プロフィール) |
|
|
|
 |
出身地/大阪府
趣味/ダンス・カラオケ
|
|
|
|
|
 |