最近思うこと〜Machidon〜  バックナンバー

  

 大阪は水の都、2009.10.12まで水都大阪開催中です。

        

   お久しぶりです。最近は季節ごとの更新になってしまってますねf(^^;)

  ようやく秋の気配が漂ってまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

  私も新しい職場に少しずつ慣れてきて、とはいえまだまだ力添えをいただきながら、

  日々頑張っています。

    この秋には、春から職場でいろいろとスキルUPのための研修を受けたので、

  その成果を試すために?!いっちょ頑張ったろか〜ということで、前回の「思うこと」

  でも少し触れましたが、とある資格試験を受けてみることにしました!

    試験は、10月半ばですので、もうあまり時間に余裕がなく受験勉強もなかなか

  はかどっているとは言えませんが、ラストスパートかけなきゃ…と思っています。

  結果は…合格したらまたお知らせします…不合格だったら、春にも試験があるので

  リベンジ予定。(とすでに弱気な敗北の弁???)

    ところでみなさま、冒頭の写真はどこだとおもわれますか????

  この夏、大阪では水都2009が10月12日まで開催されています。もともと大阪は、

  水の都として多くの歴史と文化を育んできました。大阪の都市再生!ということで、

  今一度この水の都をよみがえらせようと企画されたイベントです。

  そしてこの写真は、京阪天満橋近くの大川(旧淀川)の八軒屋浜です。このプロジェクトの

  一環で、とても素敵に整備されて、川面を見ながらの散策にとてもよい場所となりました。

  ここで「ぷかぷか」と浮かんでいるかわいいアヒルちゃんは、Rubber Duck Project2009

  と題され、2007年から世界中を旅しているアヒルちゃんなんですよ。

  この八軒屋浜では、9月27日まで滞在?!しているそうです。

   昨年までの職場だと、私もイベントのサポーターをしなくてはいけないところでしたが、

  今年異動したので免れたというかなんというか…(苦笑)。

  暑い中のスタッフ業務は大変だったと思いますが、そうやってみんなで支えているイベント

  です。夜には、ナイトプログラムも開催されて素敵な水のショーもあるので、あと20日ほど

  ですがよろしければおでかけください。

 

   と、自分の近況以外のことを語ってしまいました(爆)。

  筋道をもどして…この夏、久しぶりに東京ディズニーリゾートに行き久々に童心にもどって

  楽しんできました。また横浜も中華街、山下公園界隈など初めて観光しました。

  と旅のことを書くたびに、自分の「癒し旅ページ」の更新が滞っていることを思い出してしまい

  ます…。お遍路の更新をサボってますね…試験が終わったら追々と本気で更新にとりかかり

  たいと思いますので、気長くお待ちいただければ幸いです。

 

   それでは、日本でもすっかり新型インフルエンザが蔓延してきましたね。

  みなさんうがい、手洗いを励行し感染予防につとめましょう。自戒をこめて…。

   

                                      (2009・9・23)