最近思うこと〜Machidonのつぶやき〜 バックナンバー
すっかりご無沙汰をしてしまいました。本業?が激務でなかなか「思うこと」の
更新まで手が廻りませんでした・・・。そうこうしているうちに、季節は『春〜〜〜』
しかも、もう大阪の「お花見シーズン」は終わってしまいましたね・・・。
この春は、私にとっては、また転機の春となりまして、異動で勤務先も変わりました。
これまた、前回とは全くちがうジャンルの部署ですので、またイチから勉強の日々です。
とりあえず在籍中に得るものは多そうな気がしつつ、心機一転?!頑張ろうと思っている
ところです。ようやく半月たちましたが、まだまだ「ごまめ」(役立たず)ですけれどね〜。
そんなこんなで、3月末までは、休日も返上して仕事漬けの毎日、4月になってからは
ちょっぴり緊張な毎日で、休日にウトウトとうたた寝するのがいまの幸せ???
って感じです。(笑)
ここのところの趣味ともいえる、お参り計画ですが、残念ながら4月はお休みです。
ただ、3月にはタイミングがよかったので、西国1番札所「青岸渡寺」へ行ってきました。
那智の滝がある場所に隣接しているお寺ですので、滝にも立ち寄ってきました。
初めてだったことと、ちょうど前日の雨で、滝の水量も多くて、自然の壮大さを感じることが
できて、「うぁ〜マイナスイオンだ〜」なんて感じで、癒されてきました。
(これを書きながら、「癒し旅のページ」ぜんぜん更新してないことを思い出しました・・・。
HPの容量の関係で写真を思うように紹介できなくて、どうしたもんかと思いながら、
ページリニューアルに時間がかかってしまってて・・・言い訳しまくり:笑)
GWには、奈良や京都のお寺を自分でお参りしたいなぁ〜と思っています。
来週あたりに、GWの計画を立てなきゃね。
みなさんも、ちょうど季節の良いこの時期、楽しくお過ごしくださいませ。
またなにか楽しい情報があったら、掲示板などでお知らせもお待ちしています。
(2009・4・20)