最近思うこと〜Machidon〜 バックナンバー

  

 健康第一! 心身ともに健康でさえあれば 何でもできますものね

        

    みなさま遅ればせながら「新年あけまして おめでとうございます」

  毎年のコトながら、さらに昨年はワをかけて、HP更新が滞っておりました…

  数少ない読者の皆様には、「なぁんだ、まだ更新ないままかぁ〜」と思ってられたかも

  しれません…お詫びします(苦笑)

   さて、前回の「思うこと」は9月でしたか〜。お四国参りを終えたところでしたね〜。

  あのあと10月に高野山へお礼参りにいきまして、あらためて「お遍路のすばらしさ」を

  実感し、間髪いれずな感もありながらですが、11月からは、前回の日記でも触れたとおり

  「西国三十三所」巡りを始めました。まだ3ヶ寺しかお参りできていませんけれど…

  おりしも、昨年9月〜平成22年5月までの間、西国巡礼中興の祖 花山法皇の一千年忌

  ということで、日頃「秘仏」となっているご本尊が一定期間御開帳される時期にあたり、

  できればこの機会に1ヶ寺でも多く「御開帳」にあわせて巡拝できれば幸いに思います。

 

  とすっかり、信心深くなったように見えるわたくしですが、実のところまだまだ邪心も多く

  ココロも狭く…というまだまだ「修行が足りん!」です(笑)。

  西国参りは、お寺の数は、四国より少ないですが、近畿一円(最後の33番札所は岐阜!)

  に及ぶ札所のため、なかなか自力では巡りきれない気もします…。

  が、四国でも1年8ヶ月でまわれたのですから、最大そのくらいまでには巡礼を終えたい

  そう思っています。

   昨年来、職場もかなり激変しました。それに加えて、今春はもっと変化が起こるでしょう。

  自分自身としても節目の年になると感じています。

   いろいろとラクなことばかりではないでしょうが、常に自分勝手になることなく、

  「おかげさん」の気持ちを持ちながら、日々過ごしていけたら…と思っています。

   あとは、健康がなによりですね。自分だけでなく家族も周りの人も含めて…。

  私も決して「若くない歳」ですし(笑)、『油モノを控え、魚介類を食べ、野菜もちゃんと食べて』

  苦手な?運動もたまにはしないとネ…。

 

   ということで、いつにも増して、とりとめない文章になりましたが、

  今年もどうぞよろしくお願いいたします。

   では、皆様にとって、今年も素敵な一年になりますようお祈りいたします。

 

                                                             

                                     (2009・1・2)