本文へスキップ

京都府舞鶴市の岸本はり灸院です

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0773-75-0893

外観と院内設備facilities

外観と駐車場


治療院玄関 1
治療院の玄関です。玄関に向かって左手が階段です。手すりと点字ブロックが完備されています。腰や膝の悪い方、杖を使われている方でも安心していただけると思います。
玄関ドアは手動です。右に引いてくださいね。

 


治療院玄関 2
玄関に向かって右はスロープになっています。現在はスロープを上がりきった所に自転車止めも設置しています。
車イスの方も車イスを回転させるスペースを設けております。介助者の方も院内へ入れるよう玄関ドアは大きくしてあります。玄関内に車イスや手押し車を置くスペースもあります。リクライニングの車イスは残念ながら入りませんので、ご了承ください。

看板と駐車場


看板
看板です。国道27号線、港湾道路からおいでいただく方は目印にしてください。



駐車場
駐車場は治療院の脇に3台分と離れに1台分あります。
国道とはいえ、交通量は思ったほどありませんので、ゆっくり止めてください。


待合室


待合室
待合室は、朝日が入り心地よい空間になっています。
玄関内に足や腰が悪い方や、革靴の方が靴の着脱をしやすいように椅子と手すりを設置しています。
移動も最短距離となるよう設計していただきました。

トイレは、介助を必要とされる方のために、出入口は大きめです。
トイレ内にも手すりを設置しています。

施術スペース


施術スペース 1
患者さんの声を反映し、治療室は壁で仕切られた個室です。
カーテンや中途半端なパーテーションではないので、着替えも安心していただけると思います。

引っ越して最初に思ったのが、患者さんが着替えるのが遅くなったことです。
今までごめんなさいね〜。これからはゆっくり着替えてください。

また、治療院あるあるですが、カーテン越しに近所の方や職場の方がいて、居心地の悪い思いをするなんてことは当院ではありません。
深い話をしなかったとしても個人的な会話は聞かれたくはないですね。


施術スペース 2
治療室はしっかりとした壁で区切られた個室です。
関西地方では、壁で区切られた個室というのは珍しいそうです。
各治療室には当然ながら冷暖房、換気扇を完備してあります。
広さは約6畳で、男性が入られても圧迫感はありません。

ベッドはくつろいでいただきやすいように大きいものを使用しています。
ベッドカバーやタオルは、手触りの良い今治タオルを使ってます。


鍼と灸など


鍼や灸の写真
当院で使用する鍼とお灸です。

治療する前に、鍼の現物を見ていただきます。すると、ほとんどの方が「あぁ〜これなら大丈夫!」とおっしゃいます。

1、鍼はすべて使い捨てを使用します。症状や状態に合わせ5種類の鍼を使います。一番下は顔用の鍼です。

2、接触針といって皮膚を擦ったり、軽くトントンと刺激をかける鍼です。
主にお子さんを中心に使います。

3、お灸です。もぐさをひねって、円錐状にして使います。
大きさは、米粒の半分ぐらいです。火傷にならないように工夫していますのでご安心ください。特別に熱さに弱い方、よもぎアレルギーの方は仰ってください。

施術器具について

施設写真電子温灸器

お腹の冷えなどに使います。
当初、あまり期待していなかったのですが、応用の範囲の広さにニンマリしています。
風邪から回復や、風邪の予防。アレルギー症状などに使います。
心身ともに疲れきっておられる場合、これが有効です。

発熱時は使用しません





施設写真パルス治療

スポーツ障害や五十肩、疲労回復などを目的として使います。
体に刺入した鍼の柄の部分にクリップを付けて電気刺激をします。
通常の電気治療器の電気では、人の皮膚は非常に電気抵抗が高いため人の人体内部まであまり影響を及ぼしません。これは皮膚が電子レンジや冷蔵庫に付属しているアースと同じような役割をしているからです。
しかし、パルス治療器の場合、鍼を体の内部に入っていますので、内部にまで電気的な刺激が加わります。狙って行えば深部の硬くなった筋肉などをほぐしてくれる可能性があります。



施設写真レーザー治療(2014.11〜)
近赤外線という特殊なレーザーを照射します。このレーザーが効果的であることは、一軒の治療院が「効果がある」といっているのではなく、痛みを専門に扱われるペインクリニックや大学病院、医院において普通に使用されていることからも窺い知れます。

近畿北部では当院と綾部市の整形外科さんにあります。他にもありましたら教えてください。

特に耳鼻科系の疾患、めまい、整形外科的な病気や血圧亢進症、不妊症、自律神経失調症や原因が特定できない様々な痛みなどの治療に応用できます。
最近ではアメリカの保健研究所でガンの縮小に一役かっていることで有名になりました(2016.8.18付 新聞各紙)

無痛の上に副作用はありません。当院でも導入後、耳鼻科疾患や不妊治療においてこれまでよりも早い経過時間で成果が得られるようになっています。唯一の問題点は眠くなることです。これはたぶん鍼のとの相乗効果でしょうね。





施設写真対話支援システム(コミューン)を導入(2018.3〜)
耳の病気や年齢からくる聴力の低下によって、病院や公共機関での説明がわからないままの方がいらっしゃいます。

伝わってこその説明です。
左の写真はコミューンというスピーカーです。このスピーカーから私の声を聞こえやすい音質に変換して対話を支援します。
概ね70dBの難聴者の90%に「聞こえがいい」「わかる!」と実感していただけるそうです。
当院は耳の病気や年齢からくる聴力の低下の方もたくさんご来院いただいており、耳元で大声を張り上げても伝わらないものは伝わらない。モヤモヤだけが残りました。それは「話し手」だけでなく「聞き手」も同じです。そのモヤモヤを解消し「対話のバリアフリー化」を目指します。


岸本はり灸院岸本はり灸院

〒624-0923
京都府舞鶴市魚屋240-9
TEL 0773-75-0893