No.
名前(HN)
メッセージ
入部時期 26 森雪倉敷さんの実況楽しく拝聴させていただいてます。とくに金子さんとの漫才最高です。できたらまた風間・鈴木さんとのコンビのブンデスが聞きたいな〜(WOWOWなんとかならんか)。今度是非、金子さんとJリーグ・日本代表戦をやってください。きたいしてます。 2001.06.30 27 くろろん中田選手がセリエAに行ってしばらくしてからリーガ・エスパニョーラを見始めたはずなので、もう3年くらいになるのかなぁ。。。最初は「育ちのいい優男っぽい声の、独特の間と雰囲気と調子でしゃべる人だなー」と思い、気がつくと中毒でした。特に、金子さんとの漫才はたまりません。
しかし、倉敷さんって選手認識能力ものすごいですよね。ボールを持った選手名を挙げていく方式の実況でも、大概のアナウンサーはワンテンポ以上遅れるんですが、倉敷さんは間ナシですもん。中でも忘れられないのは「ゼンデン、審判、ゼンデン」です(し、審判て。。。)。ただ、最近ジダンとロベカルを間違えたのは、ちょっと可哀想かな、と(^^;
視聴者に「画面を見ればわかること」ではなく「見ていてもわかりにくいこと」を的確に伝達してくれる倉敷さんの実況が大好きです! ワールドカップでの実況をぜひぜひ!1試合でも多く! そして、スペインとポルトガルは全試合やってくださいねー!!!(イエロとフィーゴとラウールとカシージャスが好きなので。。。)2002.03.05 28 がまおやぶんバルサの試合を観ているうちに、すっかり倉敷さんの実況の虜になりました。今では、倉敷さん以外の実況でバルサの試合を観ると、えもいわれぬ心地悪さを感じてしまいます。 2002.03.10 29CRAZY OWL
柔らかな声、ソフトな語り口からさらりと繰り出される爆笑(たまに苦笑^^;)ギャグ、言葉への細やかなこだわり、サッカーへの愛情と幅広い知識、画面を見てこちらが知りたいと思ったことをすかさずフォローしてくれるところ・・・ああもう、好きなとこありすぎ!!(あ、お顔も好きですよ〜♪)元々好きだったサッカーが、倉敷さんの実況に触れてから何倍も面白く観られるようになりました。本当に、サッカーは全部倉敷さんに実況してもらいたいくらいです。 2002.03.11 30ぐさ
私はサッカーファンではないのですが、2年前にたまたまきいた倉敷さんの実況をきいて「そうそう!こういうのが見たかったんだよ!」となって、以後倉敷さんの時だけはリーガ(とブンデス)を欠かさず見てきました。最近は忙しくてなかなか見ることができませんが、あの独特の実況スタイルは是非続けてほしいと思ってます。不満なところもちょこっとはありますけど、これからも耳に記憶に残るような実況をよろしくお願いします。 2002.03.12 31alena
体に気をつけてお元気に仕事して下さい。
ファンなんでがんばって欲しいけど体にも気をつけて頂きたく、微妙ですが・・・2002.04.11 32 ROKO癒し系の声、愛あるコメント、楽しくわかりやすい実況・・・倉敷さんの実況なら面白い試合はより面白く、そうでない試合もそれなりに(って言うかそうでない試合も面白く)観戦できます。
ワールドカップ期間、本当に大変だと思いますが、体調に気をつけて頑張ってください。2002.05.20 33 ぺっぷ仕事の関係でバルセロナに6年在住しておりましたが、つい最近帰国いたしました。生で見ることができたリーガがとても素晴らしかったので正直言ってスカパーで見るリーガは???と思っておりましたが、倉敷さんの実況のお陰でそれに勝るとも劣らずと思います・・・毎回楽しみにしております。 2002.05.21 34 Mol山はまっています。週末の「倉敷流Wの〆」も本当に楽しみ。
本当に、Euroやチャンピオンズ・リーグの実況も実現して欲しいですね。
私の周りでワールドカップ目当てでスカパーに入った人達も、最初は「何だあの実況は」で始まって、いつのまにかはまってしまっているようです。
頑張って欲しいですね!2002.07.12 35 はっちゃく人生、得しちゃった。 2002.07.16 36 DuaneWの〆、後編を見て、本当にW杯が終わったという実感が湧いてきました。2006年も、スカパーで見たいのですが、きっと皆さんドイツに行っちゃって、2002年みたいな豊富なメンバーでは楽しめないかもしれませんね。それでも、倉敷さんの実況を楽しみにサッカーを追い続けていきます。頑張って下さい。出来たら2006ドイツでお会いしたいですね。 2002.07.22 37 えあっち「スポーツ実況の至宝」とnumberに書かれた倉敷氏。私も応援してます!! サッカー実況といえばどうも某テレビ局の影響からか、あまりいいイメージがなかったのですが、コンフェデでの倉敷氏実況に出会ってからはサッカーへの興味が少しずつ沸いてきました。サッカーファン超初心者の私ですが、倉敷氏の実況からサッカーをいろいろ勉強しています。
どんなスポーツジャンルにでも必ずや1人、名実況アナっているものですし、私も「この人の実況は上手い!」と何人も思ったものです。そんな中でも倉敷保雄という名前はいつまでも忘れることの出来ない名前となるでしょう。これからも数々の「倉敷節」を期待してますよぉ!!2002.09.24 38 ジョン先月からスカパーに入り、Jスカイの中継を見るようになりました。サッカーは好きで、スタジアム以外では90分の観戦ははっきり言って我慢が続かず、すぐあきらめていました。しかし、倉敷さんのおかげで、サッカーの試合中継を90分ずっと見続けられるようになりました。ありがとうございます。また、試合が退屈でも、しかもカードに関係なく、アナウンサーと解説で選ぶようになり、FOOT!のチェックも欠かさなくなりました。ゆったりとして、心地がよく、かかすことのできない日曜の夕方のラジオのような実況がすきです。多忙なうえに日本と欧州の時間差ゆえ、倉敷さんの体調のほうが気がかりです。お体にお気をつけて我々にリーガの風を運んでください。これからもがんばってください。 2002.10.31 39 がく原博実さんFOOTに帰ってきて欲しいですね。 2002.11.23 40 らうら思い返せば00-01シーズン、ほんの偶然に見たマドリー戦での倉様の実況が、それまでサッカーは読売×日産で止まったままだった私を、すっかりリーガに引きずり込み、ついにはサッカーと倉様の実況なしには日も夜もない体になってしまいました〜。耳に涼しきかの美声を求めて、スカパーのチャンネル契約も着々と増やしており、今後も、どこまでもついていく所存でおります(^^ゞ 2002.12.03 41 takechan倉敷ワールドに浸ることを無常の喜びとしております。同じ思いの人が大勢いることをこのサイトで知り、私が異常でない事が証明され安堵しております。最近ではノーマルな実況でのサッカー観戦に飽き、「こんな時倉敷さんならなんとコメントするのかな」と想像しながらテレビを見る癖がついてしまいました。でもあれだけの豊富な知識で実況をしていると、解説者と険悪な雰囲気にならないのでしょうか。心配です。 2002.12.17 42 オールージュいつも楽しく拝見していました。最近、自分はサッカーファンではなく、倉敷さんの実況した試合のファンだという事に気づきました。 2003.01.20 43 レブ倉敷さんの実況はとにかく面白いです。そして耳に優しいです。FOOT!もかかさず見てます。これからも僕たちを「魅惑の世界」へいざなって下さい。 2003.02.16 44 フィーア倉敷さんは、私のスペイン語の先生でもあり、眠れない夜の睡眠導入剤であり、私をリーガの世界に引っ張り込んだ張本人でもあります。ゆえに責任をとって!! 2003.03.26 45 立体工作部員倉敷さんの実況のおかげで、リーガ・エスパニョーラの世界にどっぷりハマっています。絶妙な例えがツボにはまり、真夜中にひとりテレビの前で笑い転げることもしばしばです。倉敷さんのフィギュアがあったら面白いのになあ。と・・・・自分で作っちゃいました!! 2003.04.19 46 リバウド
カムバックみなさん、はじめまして。リバウドカムバックと申します。宜しくお願いします。僕と倉敷さんの出会いは、3年前に仕事の関係でスカパーに加入することになり、お試し期間中にJスカイスポーツでリバウド見たさにチャンネルを合わせた時です。瞬間に体に電気が走るほどの衝撃を受けました。何て癒される声なんだ!!何てサッカーに関係ない話しばっかりする人なんだ!!と思ってからはみなさんと同じ虜になりました。たしか初めて聞いた(観た)中継が金子×倉敷のゴールデンコンビだったことが余計にそうさせたのかもしれません。日本で一番は間違い無いですよね。もっともっと実況の仕事増えるといいですね。いつも声が聞けるだけで幸せになれるんで。 2003.06.12 47 lupusstreetいつもお慕いしております。あなたがいたからこんなにもリーガを愛するようになってしまいました。 2003.09.09 48 yousix別次元のアナウンサー。日本が誇る実況界のクラック。逆境にもめげず、質の高い実況をこなす。 2003.09.09 49 Yagoつい数ヶ月前からリーガを見始めた新参者です。実況でこんなにサッカーが楽しくなるとは思ってもみませんでした。おかげでつまらない試合でも、ついつい全部見てしまいます(笑) 2003.09.09 50 おくま倉敷さんの実況に出会ったのは98年のオランダサッカーだったと思います。それまで「オフサイド」の意味も分からずにサッカーを見ていたのですが、倉敷さんの中継を聞いていると、それだけで「サッカー」と「その面白さ」がだんだん分かってきたのです。「実況する人が変わるだけでこんなに違うんだ!」と、一種のカルチャーショックでした。それ以降、私はもうサッカー漬けの日々です。こんなすばらしいものを教えてもらって、倉敷さんには激しく感謝しています。 2003.09.12 前のページを見る/つづきを見る/倉敷倶楽部に戻る