HPが移転しました。
こちらより、アクセスください。

各クラスの作品です。 ごゆっくりご覧ください
こども美術大賞受賞作品 |
大人クラス&油絵クラス作品 |
高校生クラス&デッサンクラス作品 |
 |
 |
 |
毎年たくさんの賞をいただいております。
2012年 7月28日・29日 創立34年 礒貝文子絵画教室展 |
 |
去る7月28日・29日、
創立34周年 礒貝文子絵画教室展が開催されました。
暑い中、たくさんの方に足を運んで頂き、こどもたちの
元気あふれる作品を見ていただくことが出来ました。
ご来場頂きました皆様、お忙しい中
搬入・搬出のお手伝いをして下さいました保護者の皆様
皆様の協力がなければ、
決してこのように成功を収めることが出来ない展覧会でした。
重ね重ね、本当にありがとうございました。
これからも、よろしくお願いいたします。
礒貝文子 絵画教室 一同

展覧会のレポートはこちら!
|
|
2012年4月8日 朝日新聞社「こどもの日新聞」イベント
|

|
2012年4月8日に朝日新聞社で行われた、
「こどもの日新聞」のイベントのレポートです。
当教室も、お声をかけていただき
参加させていただきました。
レポートはこちら!
|
|
2011年 こども二科展
|
 |
11月6日、天王寺の大阪市立美術館にて
こども二科展の表彰式が行われました。
|
|
2011年 8月27日 浜寺公園 自然スケッチ会
|
 |
8月27日、浜寺公園にて
自然スケッチ会を行いました!

スケッチ会のようすはこちら! |
|
2011年 全日本こども美術大賞展(審査員特別賞、大賞)
|
|
2010年 10月31日 高師浜防波堤アート
|
 |
10月31日、
高師浜防波堤にて行われた
高師浜防波堤アートに参加いたしました。

レポートはこちら! |
|
2010年 8月27日 浜寺公園 自然スケッチ会 |

|
 |
8月27日、浜寺公園にて
自然スケッチ会を行いました!
スケッチ会のようすはこちら!↓
 |
|
2010年 5月29日・30日 創立32年 礒貝文子絵画教室展 |
 |
5月29日・30日に、「礒貝文子絵画教室」が開かれました。
←をクリックで 展覧会レポート特設ページ
に移動します
展覧会のお礼
予想をはるかに超える、多くの方々に足を運んでいただき。来場者数、約400名を超える
大盛況の展覧会に我々も驚きを隠せない状態です。
これもひとえに、普段から私どもを応援して頂いております、保護者様
一緒に芸術を楽しんでくださっている、生徒たち
そして当日、足をお運びくださった方々のおかげであります。
この場を借りて、本当にありがとうございました!!
|
2010年 全日本こども美術大賞展(審査員特別賞)
|

授賞式のようす
|

みんなで記念撮影
|
|
|
2009年 こども二科展(奨励賞)
|

「ビンがいっぱい」
|

「びんのとう」
|

「どうぐの入ったかばん」
|

「オレンジのえのぐバッグ」
|

「自分のおどうぐ」
|

「僕のバッグ」
|

「コロッセオ」
|

「シンプルなまど」
|
|
|

今回も多くの作品が賞を頂きました
|

受賞後 礒貝先生の講評を真剣に聞く生徒たち
|
2009年 全日本こども美術大賞展(サクラクレパス賞)
|
|
|