加盟組合
兵庫県石材商工業協同組合
神戸市石材商工業協同組合
推 薦
神戸真宗連盟
指定霊園
神戸烏原墓園
西小部共同墓地
|
リフォームで再生

代々受け継いで行く大切なお墓。丈夫な様に見えますが実は
結構傷んでいることが多いのです。10年15年と自然の中
で風雨にさらされて、気づかない内にあちこち傷んでいます
そんなお墓もプロによる加工で見違えるようになります。
「転ばぬ先の杖」ではないですが早めに処置をするのが一番
です。ここではそんなお勧め工事を実例写真を参考にご紹介
致します。 |
古い花立には水抜き穴がありません。割れてしまう前に加工をしましょう
 |
 |
冬場の水の凍結による膨張の為、石が割れるのを防いだり、お水が腐っていても簡単に水を交換したり洗ったりする事が可能です。現在の新しいお墓では標準の加工です。 |
施工前 |
|
|
|
玉砂利入れ替え 3㎡ 税別 45,000円~
植木撤去別途見積もり
植木ごと雑草と共にすきとり、玉砂利を交換される方が増えています。また雑草対策の為、土の代わりに砕石を入れる事も出来ます。
 |
 |
植木の根が納骨所内にまで伸びてお骨に絡んだり、石を動かす事もあります。 |
施工前 |
|
|
|
白ペン入れ 9寸正面 背面 家紋
税別 25,000円~
彫刻部分にペンキを入れなおします。
 |
 |
年数が経ってペンキがはがれた所も入れなおす事により見違えるように綺麗になります。 |
施工前 |
 |
|
|
50年以上経った古いお墓でも大丈夫です。表面を削り落として磨きをかければ新品同様に復活致します。
(注 ヒビや割れが入っているものは出来ません)
 |
 |
お墓のリフォームの真髄とも言える再生研磨作業です。
出来栄えにご期待下さい。 |
施工前 |
 |
|

|
お墓のクリーニング(特殊洗浄)
8寸型石碑一基 税別 80,000円~
磨きなおしをするほど傷んではいない時にはクリーニングがお勧めです。
 |
 |
接合部分の黒ずみから水溜めの汚れまで本当に綺麗になりますよ。
ただし錆や欠けは直りませんので御了承下さい。 |
施工前 |
 |
|

|
ページのトップに戻る
お問い合せフォームへ
業務内容
各宗墓石、記念碑、灯篭、オブジェ等の
製造、販売、施工、ペット墓、石彫品
キャラクター小物の販売等
お墓の修理(リフォーム)
|

神戸市兵庫区東山町2丁目6-8
TEL 078-511-8858 FAX 078-511-3897 |
Copyright (c) 2008, Ishiken-kougei Co.Ltd All Rights Reserved. |
|
|
|