プラズマ応用科学会会員、及び会員の紹介者とする。
プラズマ応用及び応用科学に関する解説、研究論文、研究ノート、研究紹介、その他とする。 また、研究論文、研究ノートは原著論文でなければならない。
ワープロによりA4の用紙を用いて、投稿原稿作成要領(プラズマ応用科学 掲載)に より2段組(本文)で作成する。書式にあわないものは受け付けないことがある。原稿の 長さは各原稿の種類によって定められている。(最高の長 さは8pとする)
提出は原稿原本、及び複写2部とする。もしくは、PDF版とともに、Wordファイルを email に添付して送付する。なお、完成原稿はWord 形式の電子ファイルを必要とする。 また、鮮明な写真、及び図面を添付する必要がある。
各原稿は編集委員会において査読する。査読結果によっては、修正・削除を要求される こともある。特に研究論文は、2名以上の査読者による。
原稿の採否は査読結果をもとに編集委員会で決定する。
投稿原稿の著者は、原稿の著作権をプラズマ応用科学会に委譲するものとする。したが って、すべての原稿の著作権はプラズマ応用科学会に帰属する。
投稿論文のうち論文賞選考委員会において選出された優秀な原著論文については、2件 以内をプラズマ応用科学会論文賞として、当年度の年会において表彰する。
別刷りは希望部数を投稿の際に申し込み。著者が実費を負担する。
「プラズマ応用科学」編集委員会
メール送付先:iaps-kobayashi@outlook.jp