福助土鈴 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
神戸土鈴友の会 25周年記念土鈴 このたびは当方の土鈴をお買いあげ頂きありがとうございます。 地域の文化・伝統を土鈴として表現して全国へ発信しております。 末永くおてもとに・・ 鳥取県伝統工芸士 因州若桜焼 大坪英治 |
||
準備中 | 準備中 | 因習若桜焼 大坪英治 作 |
若桜焼・狛犬 | 鬼太郎 | ねずみ男 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
若桜焼の狛犬です。珍しく緑色の胴体に金色の尾が鮮やかです。 ※作者の大坪英治氏は鳥取県八頭郡若桜町に在住で平成17年因州若桜焼で鳥取県伝統工芸士に認定されました。 (館長 記) |
JR境港駅の駅前通りを真っすぐ行くと、懐かしい妖怪たちが次々に出現。 水木しげる氏の漫画「ゲゲの鬼太郎」に登場する鬼太郎、ねずみ男、目玉 おやじなどのかわいい妖怪たちがブロンズ製のオブジェになって、皆さんを 待っています。全長約800m、ブロンズ像86体。 境港市観光協会 |
|
因習若桜焼 大坪英治 作 | 境港市水木しげるロード |
烏天狗(ミニチュア) | 烏天狗 | 大山寺授与鈴・からす天狗 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
蒜山高原 | 大山 | 大山寺 |
恵比須大黒両面 | 烏天狗 | 烏天狗 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
大山 | 神戸土鈴友の会 | 大山 |
恵比須 | 大黒 | 大山天狗土鈴 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
三朝温泉 | 大山 |
干支土鈴・卯 | 安来節 | 干支土鈴・巳 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
三朝温泉 |
大山からす天狗 | 大山天狗土鈴 | 大山天狗土鈴 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
国立公園大山は神代より「大神山」と言って日本三大霊山の一つとして神秘的妖異な幾多の伝説をもっていますが、なかにも伯耆坊という天狗は当山の主で一夜の中に数千里を馳せ全国の霊場を廻り里に出ては村民を教化し山に入っては霊術を行い変幻自在、神通力無双のものでした。 よって古来、大山詣りの諸人はほ伯耆坊の忌諱にふれんことを怖れ、浄身潔斉してその難を避け、偏に加護保持を祈念したものであります。 この土鈴はかかる神力ある伯耆坊天狗を型どり、この鈴を振ることによって諸々の悪邪退散、災難消滅を祈念するもので霊験あらたかな郷土玩具として珍重されております。 |
伯耆大山(大山国立公園)は神代より「大神山」と称え、日本五大霊場の一つとして神秘妖異な幾多の伝説をもっていますが、なかにも伯耆坊という天狗は当山の主で、一夜に数千里を馳行し、全国の霊場を経めぐり、里に出ては諸人を教化し、山に入っては霊術を行い、変幻自在・神通力無双のものでした。 よって古来、大山詣りの諸人は伯耆坊の忌諱にふれんことを怖れ、浄身潔斎してその難を避けひとえに加護保持を祈念したものであります。この土鈴は、かゝる神力ある伯耆眷族の天狗面を型どり、災難消滅を祈念するもので、霊験あらたかな土俗玩具として大方に珍重されているものであります。 天皇皇后両陛下・皇太子同妃殿下御買い上げ。 |
|
大山 風味堂 浦島亭暢 | 大山国立公園 大神山神社 | 大山 |
連土鈴・夫婦兎 | お福さん | 酒徳利 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「恩を知る」と記がある。 (館長 記) |
||
淺津温泉 | 東郷温泉 | 皆生温泉 |