米原市手話サークル「星の原」のホームページへようこそ! 只今、「星の原」では新規会員を募集中です。 皆で楽しく手話を学びましょう☆


リンク
全国手話研修センター
全国手話検定試験
日本手話研究所
全日本ろうあ連盟
日本手話通訳士協会
全国手話通訳問題研究会
滋賀県立
聴覚障害者センター
聴力障害者
情報文化センター




  指文字とは?
文字(ゆびもじ)とは、手の形を文字言語に対応させた視覚言語の一要素です。
手話は音声言語や書記言語より語彙(ごい)数が格段に少ない為、手話単語にない単語、人名・地名・その他(固有名詞・新しい言葉など)は、指文字を使って一字一字ずつ書記言語の綴りを表現します。


  手話と指文字の違い
手話と指文字の関係は「漢字」と「ひらがな・カタカナ」の関係に似ています。例えば『山』という「漢字」はその文字自体に意味があります。それに対し「ひらがな・カタカナ」では『や・ま』と二つの文字を組み合わせ、初めて意味を持つようになります。

手話と指文字の関係も同じように、手話は動作自体が名詞や動詞の意味をもちますが、指文字はいくつかの動作を組み合わせて(や・ま)初めて意味を持つようになります。手話で表現が困難なもの(人名・地名など)は指文字を使って表現します。


  指文字の歴史

指文字は、そもそもの発祥は修道院においてでした。中世の昔、厳しい戒律の課せられていた修道院内では、沈黙の行というものがあり、その間、修道士たちは手話や指文字でコミュニケーションをはかっていました。これが指文字の起源といわれています。
 その指文字が聾教育に取り入れられたのは、1545年のスペインにおいてでした。この年、北スペインのサン・サルバドル・ド・オーニャの修道院の修道士ペトロ・ポンセ・ド・レオンが、スペインの名家の二人の息子(聾者)に指文字を使って読み書きや会話を教えたという記録が残っています。

 スペインで生まれた指文字は、18世紀にフランスに伝わりフランス式の聾教育のなかに取り入れられました。アメリカに渡ったのは19世紀に入ってからで、日本の指文字はそのアメリカの系譜に連なります。
 1929年、アメリカ視察から帰った大阪市立聾学校の大曽根源助は、アメリカ式指文字をヒントにかな45文字を表わす指文字を考案しました。その日本式指文字は、「あいうえお」の母音5文字を「a.i.u.e.o」から取られているなど、アメリカ式を拝借したところもあれば、「く」は「9」の形から取ったり「こ」はかたかなの「コ」の字をまねたりと、和洋折衷型になっています。このことを頭において学んでいただくと、ひとつひとつの文字も案外覚えやすいかもしれません。


  指文字練習ソフトのご案内(無料ソフト)
指文字の速習ソフト「ゆびもじ」 指文字読みとれ〜なぁ 指文字フォント

「ゆびもじ」は、五十音のボタンをクリックすると、対応した「指文字」が画面に表示されるソフトウェアです。
この「ゆびもじ」を使えば、知りたい文字ボタンをクリックするだけで、指文字が画面に表示されます。また、暗記するためのコツがポイントして表示されるので、指文字を覚えたい場合に役立ちます。
なお、このソフトウェアは、無償でダウンロードできます。
手話の“指文字”を覚えるのに役立つ学習支援ソフトです。
1つ1つの指文字はなんとか覚えることができても、連続した言葉の表現を読み取るのはなかなか難しいものですね。
やはり、練習や慣れが必要です。
このソフトはクイズ形式でかな50音の指文字による語句が表示されるので、一人でも読み取りの練習ができます。

自作問題も作れます。



日本式指文字です。かな文字だけで数字なし。
パソコンにインストールしておけば、普通にかな文字を入力するだけで指文字に変換されます。
以下が見本になります。



   指文字 50音

アルファベットの「a」

アルファベットの「i」

アルファベットの「u」

アルファベットの「e」

アルファベットの「o」

アルファベットの「K」

影絵の「キツネ」

手話数字の「9」

アルファベットの「B」

カタカナの「コ」の一部

アルファベットの「S」

手話数字の「7」

カタカナの「ス」

「せ」は「背」

指示の「それ」

アルファベットの「t」

カタカナの「チ」

カタカナの「ツ」

「手」そのもの

「・・と」の意味

アルファベットの「n」

カタカナの「ニ」

手話の「盗む」

「木の根」の「ね」

カタカナの「ノ」

アルファベットの「h」

手話数詞の「1」

カタカナの「フ」

カタカナの「ヘ」

ヨットの「帆」

アルファベットの「m」

手話数詞の「3」

手話数詞の「6」

「目」の形

手話の「勿論」

アルファベットの「Y」

お湯の「湯気」

手話数詞の「4」

アルファベットの「R」

カタカナの「リ」

カタカナの「ル」

カタカナの「レ」

カタカナの「ロ」

アルファベットの「W」

アルファベットの「O」

カタカナの「ン」
濁音・半濁音単語の説明
文字 手の動き
濁音(が行) 指文字を横に動かす
半濁音(ぱ行) 指文字を上に動かす
促音(小さい"っ") 「つ」の形で手首を後ろに引く
拗音(ゃ、ゅ、ょ) 指文字を後ろに引く
長音(のばす時) 人さし指で上から下に線を引く

  指文字 数字

0

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10









  指文字 アルファベット



























このサイトの広告収益は、サークル活動資金として使われます。
Copyright(c)2013 Hosinohara. All rights reserved
Produce by koji kawai

WOWOW