試 合 結 果 平成18(2006)年度
日  程 大 会 名 主  催 会  場 ランク 結 果
平成19年 3月17日(土) 長岡京オープン 長岡京市バドミントン協会 西山公園体育館 B 1勝1敗
   2月24日(土) 京都府レディース年齢別大会 京都府レディースバドミントン連盟 西山公園体育館 30代B 優勝
2月18日(日) 向日市オープン 向日市バドミントン協会 向日市体育館 3部 1勝1敗
平成18年12月 4日(月) 第1回宝塚(すみれ)オープン 兵庫県レディースバドミントン連盟 宝塚総合体育館 2部 リーグ内優勝
9月25日(月)
10月10日(火)
秋季リーグ戦 京都府レディースバドミントン連盟 京都府立体育館 2部 優勝
 9月10日(日) 第12回 山科区学区対抗団体戦 山科区バドミントン協議会 山科地域体育館 A 学区内5位
5月 7日(日) 第15回 宇治市会長杯争奪団体選手権大会 宇治市バドミントン協会 黄檗体育館 3部 準優勝
4月4日(火)
4月17日(月)
第17回京都府レディースバドミントン大会
(春季リーグ戦)
京都府レディースバドミントン連盟 京都府立体育館 2部 準優勝

平成15(2003)年度平成16(2004)年度平成17(2005)年度平成19(2007)年度・平成20(2008)年度

平成19年3月17日(土)
長岡京女子オープンバドミントン大会
B-H okker・武田
(山鳩)
(河内長野) (如月) 順位
okker・武田
(山鳩)
1−2 2−1
(河内長野) 2−1 2−0
(如月) 1−2 0−2
感想:残念ながらリーグ抜けできず。
Takedaさんと久しぶりに組んでもらっての試合だったのに、残念です。


平成19年2月18日(日)
第15回 向日市オープンバドミントン大会
女子3部 山鳩A 長岡京A 朱雀 順位
山鳩A 2−1 1−2
長岡京A 1−2
朱雀 2−1

平成18年12月4日(月)
第1回宝塚(すみれ)オープン
A-2d 如月クラブ 芦屋A たけのこA 山鳩 順位
如月クラブ 1−2 1−2 1−2
芦屋A 2−1 1−2
たけのこA 2−1 1−2
山鳩 2−1 2−1 2−1 1

感想:リーグ内優勝。とってもキレイで明るい体育館でした。


平成18年9月25日(月)〜10月10日(火)
レディースバドミントン大会 秋季リーグ
2部 いちごハウスA 山鳩A 宇治クイーンズA 祝園A いちごハウスB 勝・敗 順位
いちごハウスA 1−2 0−3 3−0 0−3 1・3
山鳩A 2−1 2−1 2−1 2−1 4・0
宇治クイーンズA 3−0 1−2 2−1 2−1 3・1
祝園A 0−3 1−2 1−2 0−3 0・4
いちごハウスB 3−0 1−2 1−2 3−0 2・2

感想:やっと優勝。久々に春は1部復帰です。

平成18年9月10日(日)
第13回山科区学区対抗団体戦
G 鏡山 山階 大宅 順位
鏡山 2−1 2−1
山階 1−2 1−2
大宅 1−2 2−1

感想:今年は予選リーグ通過ならず。結果は学区内5位。無念。

このページのトップへ

平成18年4月4日(火)〜4月17日(月)
第17回 レディースバドミントン大会 春季リーグ
2部 亀岡A 山鳩A 祝園A 平安A 宇治クイーンズA 勝・敗 順位
亀岡A 2−1 3−0 3−0 1−2 3・1
山鳩A 1−2 2−1 3−0 2−1 3・1
祝園A 0−3 1−2 1−2 2−1 1・3
平安A 0−3 0−3 2−1 1−2 1・3
宇治クイーンズA 2−1 1−2 1−2 2−1 2・2


直線上に配置
高島さん aiちゃん 山本さん 四田パパ 私 satsuki 吉岡さん 四田さん
yasumasaくん 四田さん 馬場さん 小川さん 小原さん aiちゃん 武田さん 西條さん 私 太田さん